包まず簡単! 混ぜて蒸すだけの素朴なおやつ サツマイモの鬼まんじゅう【おうちでCOOK】

〈教えてくれた人〉東福洋子さん
目次
材料/ピンポン玉大のもの15個分
サツマイモ | 中1本(約250g) |
---|---|
砂糖 | 50~60g |
薄力粉または中力粉 | 90g |
塩 | ひとつまみ |
水 | 大さじ2 ※生地が硬いようなら少々足す |
作り方
- サツマイモはよく洗い、1cm程度の角切りにして軽く水にさらす。水気を切ってボウルに入れ、砂糖を混ぜてよくなじませ、15分ほど置く。
- (1)に薄力粉、塩、水を加え、よく混ぜる。粉気がなくなり、とろみのある緩めの生地(サツマイモに絡んで流れないくらいの硬さ)になったらOK。
- オーブンシートを6cm角に15枚切り(小さめのアルミケースでもOK)、(2)をこんもりとのせる。
- 湯気の上がる蒸し器に(3)を入れ、ふたをして強火で10分ほど蒸す。
POINT
サツマイモの皮は残してもむいてもお好みで。生地は、サツマイモに薄くまとわりつく、つなぎのような状態がベスト。粘りが強かったり、流れたりするときは、粉や水を加減して調節を。