MENU

イベント情報

節約や資産運用を考えてはいるが… 取り組む強い動機付けが欲しい【家計簿チェック】

目次

Q.節約や資産運用を考えてはいるが… 取り組む強い動機付けが欲しい

もちょさんの家族/熊本市在住

夫と2人で生活していますが、ここ10年ほど資産総額500万円のまま横ばいです。

最近になって、お金への無頓着さを反省し、節約や資産運用を考えるようになりました。しかし、現実的な目標をイメージできず、難しく感じます。自分としては食費がかなり大きいと思いますが、自炊に苦手意識があり、強い動機付けが欲しいです。

取りあえず30年後、1000万円を目標に、NISAを初期投資で30万円、以後毎月2万円ずつで考えています。ちなみに、退職金はありません。

A.保険料と食費の節約、iDeCo 3つの取り組みを実践してみて

まずは、現状でのキャッシュフローを考えてみます。ご提示のようにNISAを使った場合の運用益も加え、この時の運用率を5%と仮定します。そうすると、66歳時点で貯蓄がマイナスになると予想されます。

このように、提示された運用だけでは家計の改善は難しいと思います。そこで、次のように提案します。

まずは、保険の見直しです。保険証券を拝見していないため、正確には言えませんが、死亡保障が880万円あり、それ以外にも医療保険などが付いているとのこと。しかし、お二人とも会社員で、扶養家族はおらず、持ち家ということですので、思い切って見直してはいかがでしょう。例えば、終身型の医療保険とがん保険というようにシンプルにすれば、月々の保険料は4000円いかないと思います。ここでは、保険料を2万円に下げると仮定します。

次に食費について。確かに高めです。これを毎月の上限額を決めて10万円に抑えてはどうかと考えます。

最後に、退職金の代わりにiDeCoを月2万円程度積み立ててはいかがでしょうか。こちらも運用率5%として、60歳で退職金として受け取るとします。

以上の3つを実践すれば、もちょさんが85歳になるまで貯蓄をプラスで維持できると思います。

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

「家計簿チェック」の相談者を募集中!

専用フォームの必須事項にあなたの家計を入力するだけ。
講師に相談して、家計を見直してみませんか。採用分には商品券3000円進呈。

この記事を書いた人

浦田幸助FP事務所所長。個別相談への対応やセミナー開催など、活動は多岐にわたる。ファイナンシャルプランナー(CFP一級®)、一級ファイナンシャルプランニング技能士。

目次