「し~ずのいいね!」では、すぱいすライター「すぱいし~ず」が、気になるショップやグッズなどを紹介しています。

南区から銀座通りに移転リニューアルオープンした、レアチーズケーキ専門店『Re:GALINO(レガリーノ)』

こんにちは!ハマったものは毎日食べ続ける派のすぱいし~ず莉です。

南区にあったレアチーズケーキ専門店「Re:cafe」を知っていますか?
予約をメインに、カップのレアチーズケーキなどを販売していた人気店です。

この「Re:cafe」がなんと、熊本市中央街に『Re:GALINO(レガリーノ)』として移転リニューアルオープンしていました!
う、うれしい~~!実は私、このお店のレアチーズケーキのファンなんです…。

以前は自宅兼お店として営業していましたが、今はお店を構えたとのこと。
早速行ってみましょう!

持ち運びしやすいカップに入ったレアチーズケーキ

落ち着いた青色の外観が目印

少しくすんだ色味がおしゃれな、シンプルな店内

場所は、銀座通りの佐川急便の横です。
パスート銀座プレスの向かい側なので、分かりやすいですよ。

おしゃれでシックな外観と「レアチーズケーキ専門店」の看板。
お店に入る前からわくわくしてきました!

中に入ると、ケーキが並んだケースが目に入りました♡
カップのレアチーズケーキのほか、ホールケーキも!
専門店を始めたきっかけなど、店長の宮本さんに聞いてみました。

上の段は冷蔵、下の段は冷凍の商品です

『Re:GALINO(レガリーノ)』店長・宮本優衣さん

南区で「Re:cafe」として2年営業したのち、今年の9月に『Re:GALINO(レガリーノ)』と名前を変えて、銀座通りにリニューアルオープンしました。

カップレアチーズケーキの専門店を始めたのは、コロナでピクニックなど外で人と過ごす時間が増え、カップのケーキがあれば持ち運びもしやすいなと思ったことがきっかけです。
小さなころからお菓子作りをしていて、特にチーズケーキが大好き。
今販売しているレアチーズケーキは、私が好きな味を追求した理想のレシピです!

以前は完全予約制でしたが、今のお店では店頭販売も行っています(なくなり次第)。
もちろん予約も受け付けているので、取り置きしたい商品があればご連絡を!

何個でもぺろりと食べられちゃう♡濃厚なのに、さっぱり軽い口当たり

この日並んでいたケーキはこちら♡
食べるのがもったいないくらい、美しい盛り付けです~!

手前の3つが定番商品で、奥2つが期間限定の商品です。

同店のレアチーズケーキは、チーズの味わいが濃厚ながらも、レモンでさっぱりと、ホイップクリームで軽い口当たりに仕上げているそう。
甘さと酸味のバランスが絶妙!
食後のデザートにもぺろっといけちゃいます。
「レアチーズケーキの概念が変わった」というお客さんも!(私も同意見)

手土産で持って行く際、チーズが苦手な方にも持って行けるよう、「チョコレートムース」もラインアップされています。

★メニュー★

定番商品
☆ベリーカップレアチーズ
☆カップレアチーズ
☆チョコレートムース
各580円

期間限定商品
☆さつまいものモンブラン
☆むらさきいものモンブラン
各600円

※販売期間は未定、12月はイチゴの商品が出る予定なのでお早めに!

ケーキの層の説明書きもありました。
このレアチーズクリームが永遠に食べ続けられるくらいおいしくて、クセになるんですよね~♡

冷凍のケーキは半解凍でアイスのように!おやつにぴったりのクッキーも

「飲むレアチーズケーキ」500円と「カップブリュレレアチーズタルト」450円

おいしそうなクッキーも!程よいサイズがうれしいですね

冷凍の商品も並んでいました。

カップと同じ発想で作った、持ち運びがしやすい「飲むレアチーズケーキ」は「いちご」と「モモ」の2種類各500円。
レアチーズケーキを「飲む」なんて新感覚ですね…!

また、「カップブリュレレアチーズタルト」450円 は半解凍でアイスのように食べるのもおすすめなのだそう。

どちらも日持ちするので、冷凍庫にストックもできちゃいますね♡

レジ横にはおいしそうなクッキーも。
程よいサイズだし、ケーキと一緒に買わずにはいられません。

持ち帰り用の高級感あるボックスは無料!店名の由来は「小さな贈り物」

リニューアルしてから、持ち帰り用のボックスも登場していました。
ボックスは別料金のお店が多いイメージですが、『Re:GALINO』は無料なのがうれしい!

1個、2個、3個~4個でそれぞれボックスの種類が変わります。
4個入りは高級感満載のデザインと素材で、別料金がかからないのが驚き!

「『Re:GALINO(レガリーノ)』の店名の由来は、「Re:」はリピートで何回もケーキを買いに来ていただけるように、「レガリーノ」は小さな贈り物という意味があります。自分で楽しむのはもちろん、誰かに贈りたいと思ってもらえる商品作りにこだわっています」と宮本さん。

確かに、このレアチーズケーキのおいしさと見た目の華やかさは、誰かに共有したくなりますね。

1個入りのボックスは、ケーキがぴったり収まっていてかわいい!

2個購入すると、クラフトボックスに入れてもらえます

4個入りの高級感のあるボックス。
箱を開けたときの歓声が聞こえてきそう♡

贈り物にぴったりの3~4個入りボックス

誕生日ケーキやクリスマスケーキも予約受付 特別な時に食べたいデザート

お祝いのデコレーションケーキは喜ばれること間違いなし

ホールはバスクチーズケーキのほか、ブリュレレアチーズタルトもありました。
注文を受けてからブリュレするので、パリパリ食感が長く楽しめます。

ホールケーキは追加料金でデコレーションもしてくれるので、誕生日などお祝いにおすすめです!

華やかなデコレーションが施された誕生日ケーキ

クリスマスケーキも予約受付中!

ホールケーキは他にも♡
クリスマスケーキの予約も始まっていました~!

12月19日まで予約受付中 なので、インスタグラムをチェックしてみてください。

もちろん、カップレアチーズケーキもおすすめですよ。
どちらも味わってみてくださいね。

店舗情報

Re:GALINO(レガリーノ)

住所
熊本市中央区中央街4-26フローラ銀座ビル1F
TEL
096-245-6277
店舗ホームページ
https://shop.regalino.jp/
営業時間
12時~20時※日曜・祝日~18時
休業日
不定
Instagram
@regalino_kumamoto
すぱいし~ず・莉

甘いものじゃない気分の時なんてない、20代後半甘党ライター。
このカップレアチーズケーキなら、胸焼けせずにいくらでも食べられそう♪
冬のボーナスはブランド物ではなく、甘い物につぎ込んじゃおうかな…!?