熊本市を中心に30万3000部戸別配布のフリーペーパー「くまにち すぱいす」がお届けする、熊本の暮らしに役立つ生活情報サイトです。
食べる
1月にオープンしたベトナムのサンドイッチ“バインミー”の専門店。「…
NEW
基本のマフィン生地を、ひと手間で3通りの味わいに! 持ち運びに便…
手打ちうどん店の一番人気は「肉ごぼう天うどん」(写真・850円)。…
すぱいす読者にもおすすめの焼き菓子を教えてもらいました。 …
手作りにこだわる定食ランチがそろいます。人気の「チキン南蛮ランチ」…
暮らし
家の徒歩圏内にカフェができてほしい20代後半ライター。家の近くで何…
上通からオークス通り沿いのビル1階に移転した『ボン・ボヤージュ』の…
“収納を楽しむこと”をコンセプトに整理収納を学ぶ「片付け相談室」を…
『鶴屋』本館6階大催事場で5/18(水)~23(月)、「半期に一度…
浦田幸助FP事務所所長。個別相談への対応やセミナー開催など、活動は…
おでかけ
通常は見られない収蔵品を展示。恐竜や同じ時代を生きた生物の化石が紹…
熊本在住の染色作家・高津明美さんの作品ほか、小倉織(福岡県)や佐賀…
「こわいもの」をキーワードにした展覧会。数多くの妖怪が登場する絵巻…
5/27(金)締切。定員30人程度。抽選制。ゴーヤを使ったグリーン…
通潤橋や五老ヶ滝、鮎の瀬大橋などの指定のスポットに行き、スマホでデ…
子育て
<実話>桜田幸子 …
「開園100周年記念サポーター」にご協力いただくと、一日飼育員体験…
外遊びが難しい梅雨の時季。おうちでどんな過ごし方をしているのか教え…
医療・健康
手彫りにより、眉の毛並みを1本1本描いていく3D・4D眉といった技…
当院では4月から内科、呼吸器内科、耳鼻咽喉科の診療を行うことになり…
患者さんが住み慣れた場所で、これまでと同じように健康に暮らすサポー…
学ぶ
問題を拡大する(画像を開く) …
ひと・カルチャー
技術も機器もない江戸時代に、精密な日本地図を完成させた伊能忠敬。そ…
1971年、熊本市生まれ。第一高、熊本大文学部卒。94年に熊本県民…
アニメの覇権を巡って熱い戦いを繰り広げる、直木賞を受賞したお仕事小…
ローカルタレントとして活躍する樫山さんが昨年11月から、中央区にあ…
投稿
G.W中、花博のインスタを見て、一般公開されてなさそうな場所で素敵…
5月5日にアップした「Loveくまもと花博(^^♪」に変化がありま…
久しぶりに晴れたので江津湖に行きました。 ずっと思っていたけど、…
新規会員登録
ログイン