【すてきびと】タグの検索結果 すてきびと 2018.05.18(金) 【420号】すてきびと – 『ELEPHANT COFFEE 宮地駅店』店長 山本 沙記さん 23歳から5年間、パチンコ店の“コーヒーガール”として九州各地で勤務し、2015年に両親が住む阿蘇に移住した山本さん。阿蘇神社近く、門前町商店街のコーヒーショップに勤務していましたが、熊本地震で古民家… カフェ コーヒー すてきびと 1 0 すてきびと 2018.05.11(金) 【419号】すてきびと – 加勢川開発研究会会長 井村 紘さん 毎年、夏休みになると、子どもたちを対象に南区川尻付近の加勢川中流で、カヌーや舟釣りなどを体験する催しが開かれています。運営するのは『加勢川開発研究会』。「楽しさと一緒に怖さも教えながら、川の大切さと川… カヌー すてきびと 川漁 釣り 0 0 すてきびと 2018.05.04(金) 【418号】すてきびと – 『うーたん~おもちゃの森~』店主 おもちゃコンサルタントマスター 木原 有紀さん 「小さな草や虫、大きな木や動物などが役割を持ち支え合っている森のように、誰もが集う場所になれば」と、2011年、マレー語で“森”の意味を持つおもちゃ店『うーたん~おもちゃの森~』をオープンした木原さん… すてきびと 玩具 知育 1 0 すてきびと 2018.04.27(金) 【417号】すてきびと – ミスター・オブ・ミスターキャンパス・コンテスト2018ファイナリスト 熊本大学2年 岡﨑 晃大さん 日本一のイケメン大学生を決める「ミスター・オブ・ミスター キャンパス・コンテスト2018」。3月30日に東京で行われたこのコンテストで、熊本大学2年の岡﨑晃大さんは予選を勝ち抜き20人のファイナリスト… コンテスト すてきびと 俳優 熊本大学 0 0 すてきびと 2018.04.20(金) 【416号】すてきびと – 気象予報士 早田 蛍さん ウエディングプランナーから気象予報士へ転身した早田さん。仕事を辞め、大学で4年間学び直し、25歳で資格を取得しました。「一生の仕事として改めて考えた時、気象予報士になる夢を諦められなかったんです。8回… すてきびと 気象予報 災害 防災 2 0 すてきびと 2018.04.13(金) 【415号】すてきびと – 「4コマまんが大賞」ジュニア部門 大賞受賞 喜久山 さくさん 昨年11月、「4コマまんが大賞」のジュニア部門で大賞を受賞した大江小の6年生。作品はニュートンのリンゴをモチーフにしたもので、審査員からは「海外のプロが描く作品のよう」などと絶賛されました。「受賞でき… すてきびと 漫画 0 0 すてきびと 2018.04.06(金) 【414号】すてきびと – アイシングクッキー・フラワーデコレーション講師 木村 美里さん アイシングクッキーやデコカップケーキなど、大人はもちろん、親子で参加できるお菓子教室を開く木村さん。もともと製菓専門学校で技術を身に付けていましたが、結婚・出産後はお菓子の世界から離れていました。 … お菓子 クッキー すてきびと 教室 1 0 すてきびと 2018.03.30(金) 【413号】すてきびと – 熊本県カーリング協会 「チームくまもと」?田 泰秀さん 日本カーリング協会に加盟する“国内最南端”のカーリングチーム「チームくまもと」。?田さんは、ゲームの組み立てで重要な役割を担うサードを務めています。大学のキャンパスが北海道の網走市にあったことから「北… カーリング すてきびと 1 0 すてきびと 2018.03.23(金) 【412号】すてきびと – 「人吉警察犬訓練所」所長 開田 宏さん 優れた嗅覚で捜査を担う警察犬。警察本部直属の直轄犬以外に、民間で飼育され、審査会で選ばれる嘱託犬がいます。開田さんは、訓練所近くの川辺川河川敷で警察犬を育てています。 来年度に活動できる警察犬審査会が… すてきびと 人吉 小型犬 熊本地震 警察犬 18 0 すてきびと 2018.03.16(金) 【411号】すてきびと – 「BRIDGE KUMAMOTO」(ブリッジクマモト) 代表理事 佐藤かつあきさん 熊本地震後、県内外のデザイナーや映像プロデューサーらが発足させた「ブリッジクマモト」の代表を務める佐藤さん。復興には、現状を継続的に発信することが重要だと考え、熊本地震の被災地で使われたブルーシートを… すてきびと バッグ ブルーシート 熊本地震 0 0 すてきびと 2018.03.09(金) 【410号】すてきびと – アロマセラピースクール 代表 早川 雪子さん 香りがもたらすリラックス効果を生かし、自然療法や代替療法としても注目されているアロマセラピー。早川さんは植物の生命力あふれる香りには個性があり、嗅いだ時の気持ちが違うことに着目し、香りを通して子どもた… アロマセラピー すてきびと 教室 5 0 すてきびと 2018.03.02(金) 【409号】すてきびと – ジェンベ講師&バーオーナー 村本 大さん 西アフリカの太鼓「ジェンベ」の奏者であり指導も行う村本さん。ジェンベを知ったのは40歳の時でした。当時、村本さんが経営していた飲食店に、水上村に住むジェンベ制作者が持ってきたのが最初の出合い。「たたけ… ジェンベ すてきびと バー 熊本ジェンベクラブ 2 0 すてきびと 2018.02.23(金) 【408号】すてきびと – アーユルヴェーダサロン講師 ルワンティさん 脈を診て体質を分類し、食事療法や薬草などを用いたオイルマッサージで心身のバランスを整えるインドの伝統医学・アーユルヴェーダ。その医師であるルワンティさんは、スリランカで同業の夫とクリニックを開業してい… アーユルヴェーダ すてきびと マッサージ 61 0 すてきびと 2018.02.16(金) 【407号】すてきびと – 日本吟声流 総本部会長・少壮吟士(しょうそうぎんし) 山中 梅鈴子さん 詩吟(しぎん)の「日本吟声流」宗主を祖母に、2代目となる宗家を母に持つ山中さん。言葉を覚えると同時に詩吟を口ずさみ、2歳で初舞台を踏みました。「母のおなかにいるときから吟詠を子守唄に育ち、私にとって吟… すてきびと 詩吟 0 0 すてきびと 2018.02.09(金) 【406号】すてきびと – ジプシージャズバンド 「ラパン・ド・ノワール」 バイオリン奏者 野田 沙織さん 麗しくも軽快で、喜怒哀楽を感じさせるジプシージャズ。野田さんは昨年6月、ギター、ウッドベース、バイオリンで構成するジプシージャズバンド「ラパン・ド・ノワール」を結成しました。県内外のカフェやレストラン… ジャズ すてきびと 0 0 すてきびと 2018.02.02(金) 【405号】すてきびと – 日本ラグビーフットボール協会公認A1級レフェリー 小川 朋弘さん 昨年12月、日本最高峰のジャパンラグビートップリーグの試合が熊本で行われ、ラグビー熱が高まっています。小川さんは熊本で唯一、日本ラグビーフットボール協会公認のA1級レフェリーで、東京や大阪で行われるト… すてきびと ラグビー 5 0 すてきびと 2018.01.26(金) 【404号】すてきびと – アクセサリー作家「アトリエ olge」代表 藤木 渚さん 藤木さんは、わが子の幼稚園用品を手作りしたことをきっかけに、創作活動を開始。ある日、出店したマルシェでプラバンに絵を描いたブローチやイヤリングが瞬く間に完売したことで自信が付き、本格的な仕事として取り… アクセサリー すてきびと 1 0 すてきびと 2018.01.19(金) 【403号】すてきびと – 熊本県サッカー協会 郡市協会担当理事 宮本 和史さん 県内の公共グラウンドや校庭・園庭などの芝生化に取り組む「熊本グリーンプロジェクト」。県サッカー協会の理事を務める宮本さんはこの事業で中心的役割を担っています。同プロジェクトは日本サッカー協会とJリーグ… サッカー すてきびと 0 0 すてきびと 2018.01.12(金) 【402号】すてきびと – 詩画家 大野 勝彦さん 季節の草花に囲まれた『風の丘 阿蘇大野勝彦美術館』は南阿蘇村の大自然の中にあります。館長の大野さんは両手が義手の詩画家。来館者の似顔絵を描く際には、「その人の顔を見て感じた物語(詩)を絵に書き添えてい… すてきびと 南阿蘇村 1 0 すてきびと 2018.01.05(金) 【401号】すてきびと – ゲストハウス「スミツグハウス」宿主 末次 宏成さん 熊本城近くに2軒並ぶ、1棟貸しの宿「スミツグハウス」。築60年の空き家を賃借、改修し、2016年1月に開業しました。屋号に「住み継ぎ、つなげていくという思いを込めた」と話します。利用者の8割は外国人で… ゲストハウス すてきびと 1 0 123
すてきびと 2018.05.18(金) 【420号】すてきびと – 『ELEPHANT COFFEE 宮地駅店』店長 山本 沙記さん 23歳から5年間、パチンコ店の“コーヒーガール”として九州各地で勤務し、2015年に両親が住む阿蘇に移住した山本さん。阿蘇神社近く、門前町商店街のコーヒーショップに勤務していましたが、熊本地震で古民家… カフェ コーヒー すてきびと 1 0 すてきびと 2018.05.11(金) 【419号】すてきびと – 加勢川開発研究会会長 井村 紘さん 毎年、夏休みになると、子どもたちを対象に南区川尻付近の加勢川中流で、カヌーや舟釣りなどを体験する催しが開かれています。運営するのは『加勢川開発研究会』。「楽しさと一緒に怖さも教えながら、川の大切さと川… カヌー すてきびと 川漁 釣り 0 0 すてきびと 2018.05.04(金) 【418号】すてきびと – 『うーたん~おもちゃの森~』店主 おもちゃコンサルタントマスター 木原 有紀さん 「小さな草や虫、大きな木や動物などが役割を持ち支え合っている森のように、誰もが集う場所になれば」と、2011年、マレー語で“森”の意味を持つおもちゃ店『うーたん~おもちゃの森~』をオープンした木原さん… すてきびと 玩具 知育 1 0 すてきびと 2018.04.27(金) 【417号】すてきびと – ミスター・オブ・ミスターキャンパス・コンテスト2018ファイナリスト 熊本大学2年 岡﨑 晃大さん 日本一のイケメン大学生を決める「ミスター・オブ・ミスター キャンパス・コンテスト2018」。3月30日に東京で行われたこのコンテストで、熊本大学2年の岡﨑晃大さんは予選を勝ち抜き20人のファイナリスト… コンテスト すてきびと 俳優 熊本大学 0 0 すてきびと 2018.04.20(金) 【416号】すてきびと – 気象予報士 早田 蛍さん ウエディングプランナーから気象予報士へ転身した早田さん。仕事を辞め、大学で4年間学び直し、25歳で資格を取得しました。「一生の仕事として改めて考えた時、気象予報士になる夢を諦められなかったんです。8回… すてきびと 気象予報 災害 防災 2 0 すてきびと 2018.04.13(金) 【415号】すてきびと – 「4コマまんが大賞」ジュニア部門 大賞受賞 喜久山 さくさん 昨年11月、「4コマまんが大賞」のジュニア部門で大賞を受賞した大江小の6年生。作品はニュートンのリンゴをモチーフにしたもので、審査員からは「海外のプロが描く作品のよう」などと絶賛されました。「受賞でき… すてきびと 漫画 0 0 すてきびと 2018.04.06(金) 【414号】すてきびと – アイシングクッキー・フラワーデコレーション講師 木村 美里さん アイシングクッキーやデコカップケーキなど、大人はもちろん、親子で参加できるお菓子教室を開く木村さん。もともと製菓専門学校で技術を身に付けていましたが、結婚・出産後はお菓子の世界から離れていました。 … お菓子 クッキー すてきびと 教室 1 0 すてきびと 2018.03.30(金) 【413号】すてきびと – 熊本県カーリング協会 「チームくまもと」?田 泰秀さん 日本カーリング協会に加盟する“国内最南端”のカーリングチーム「チームくまもと」。?田さんは、ゲームの組み立てで重要な役割を担うサードを務めています。大学のキャンパスが北海道の網走市にあったことから「北… カーリング すてきびと 1 0 すてきびと 2018.03.23(金) 【412号】すてきびと – 「人吉警察犬訓練所」所長 開田 宏さん 優れた嗅覚で捜査を担う警察犬。警察本部直属の直轄犬以外に、民間で飼育され、審査会で選ばれる嘱託犬がいます。開田さんは、訓練所近くの川辺川河川敷で警察犬を育てています。 来年度に活動できる警察犬審査会が… すてきびと 人吉 小型犬 熊本地震 警察犬 18 0 すてきびと 2018.03.16(金) 【411号】すてきびと – 「BRIDGE KUMAMOTO」(ブリッジクマモト) 代表理事 佐藤かつあきさん 熊本地震後、県内外のデザイナーや映像プロデューサーらが発足させた「ブリッジクマモト」の代表を務める佐藤さん。復興には、現状を継続的に発信することが重要だと考え、熊本地震の被災地で使われたブルーシートを… すてきびと バッグ ブルーシート 熊本地震 0 0 すてきびと 2018.03.09(金) 【410号】すてきびと – アロマセラピースクール 代表 早川 雪子さん 香りがもたらすリラックス効果を生かし、自然療法や代替療法としても注目されているアロマセラピー。早川さんは植物の生命力あふれる香りには個性があり、嗅いだ時の気持ちが違うことに着目し、香りを通して子どもた… アロマセラピー すてきびと 教室 5 0 すてきびと 2018.03.02(金) 【409号】すてきびと – ジェンベ講師&バーオーナー 村本 大さん 西アフリカの太鼓「ジェンベ」の奏者であり指導も行う村本さん。ジェンベを知ったのは40歳の時でした。当時、村本さんが経営していた飲食店に、水上村に住むジェンベ制作者が持ってきたのが最初の出合い。「たたけ… ジェンベ すてきびと バー 熊本ジェンベクラブ 2 0 すてきびと 2018.02.23(金) 【408号】すてきびと – アーユルヴェーダサロン講師 ルワンティさん 脈を診て体質を分類し、食事療法や薬草などを用いたオイルマッサージで心身のバランスを整えるインドの伝統医学・アーユルヴェーダ。その医師であるルワンティさんは、スリランカで同業の夫とクリニックを開業してい… アーユルヴェーダ すてきびと マッサージ 61 0 すてきびと 2018.02.16(金) 【407号】すてきびと – 日本吟声流 総本部会長・少壮吟士(しょうそうぎんし) 山中 梅鈴子さん 詩吟(しぎん)の「日本吟声流」宗主を祖母に、2代目となる宗家を母に持つ山中さん。言葉を覚えると同時に詩吟を口ずさみ、2歳で初舞台を踏みました。「母のおなかにいるときから吟詠を子守唄に育ち、私にとって吟… すてきびと 詩吟 0 0 すてきびと 2018.02.09(金) 【406号】すてきびと – ジプシージャズバンド 「ラパン・ド・ノワール」 バイオリン奏者 野田 沙織さん 麗しくも軽快で、喜怒哀楽を感じさせるジプシージャズ。野田さんは昨年6月、ギター、ウッドベース、バイオリンで構成するジプシージャズバンド「ラパン・ド・ノワール」を結成しました。県内外のカフェやレストラン… ジャズ すてきびと 0 0 すてきびと 2018.02.02(金) 【405号】すてきびと – 日本ラグビーフットボール協会公認A1級レフェリー 小川 朋弘さん 昨年12月、日本最高峰のジャパンラグビートップリーグの試合が熊本で行われ、ラグビー熱が高まっています。小川さんは熊本で唯一、日本ラグビーフットボール協会公認のA1級レフェリーで、東京や大阪で行われるト… すてきびと ラグビー 5 0 すてきびと 2018.01.26(金) 【404号】すてきびと – アクセサリー作家「アトリエ olge」代表 藤木 渚さん 藤木さんは、わが子の幼稚園用品を手作りしたことをきっかけに、創作活動を開始。ある日、出店したマルシェでプラバンに絵を描いたブローチやイヤリングが瞬く間に完売したことで自信が付き、本格的な仕事として取り… アクセサリー すてきびと 1 0 すてきびと 2018.01.19(金) 【403号】すてきびと – 熊本県サッカー協会 郡市協会担当理事 宮本 和史さん 県内の公共グラウンドや校庭・園庭などの芝生化に取り組む「熊本グリーンプロジェクト」。県サッカー協会の理事を務める宮本さんはこの事業で中心的役割を担っています。同プロジェクトは日本サッカー協会とJリーグ… サッカー すてきびと 0 0 すてきびと 2018.01.12(金) 【402号】すてきびと – 詩画家 大野 勝彦さん 季節の草花に囲まれた『風の丘 阿蘇大野勝彦美術館』は南阿蘇村の大自然の中にあります。館長の大野さんは両手が義手の詩画家。来館者の似顔絵を描く際には、「その人の顔を見て感じた物語(詩)を絵に書き添えてい… すてきびと 南阿蘇村 1 0 すてきびと 2018.01.05(金) 【401号】すてきびと – ゲストハウス「スミツグハウス」宿主 末次 宏成さん 熊本城近くに2軒並ぶ、1棟貸しの宿「スミツグハウス」。築60年の空き家を賃借、改修し、2016年1月に開業しました。屋号に「住み継ぎ、つなげていくという思いを込めた」と話します。利用者の8割は外国人で… ゲストハウス すてきびと 1 0 123
すてきびと 2018.05.18(金) 【420号】すてきびと – 『ELEPHANT COFFEE 宮地駅店』店長 山本 沙記さん 23歳から5年間、パチンコ店の“コーヒーガール”として九州各地で勤務し、2015年に両親が住む阿蘇に移住した山本さん。阿蘇神社近く、門前町商店街のコーヒーショップに勤務していましたが、熊本地震で古民家… カフェ コーヒー すてきびと 1 0
すてきびと 2018.05.11(金) 【419号】すてきびと – 加勢川開発研究会会長 井村 紘さん 毎年、夏休みになると、子どもたちを対象に南区川尻付近の加勢川中流で、カヌーや舟釣りなどを体験する催しが開かれています。運営するのは『加勢川開発研究会』。「楽しさと一緒に怖さも教えながら、川の大切さと川… カヌー すてきびと 川漁 釣り 0 0
すてきびと 2018.05.04(金) 【418号】すてきびと – 『うーたん~おもちゃの森~』店主 おもちゃコンサルタントマスター 木原 有紀さん 「小さな草や虫、大きな木や動物などが役割を持ち支え合っている森のように、誰もが集う場所になれば」と、2011年、マレー語で“森”の意味を持つおもちゃ店『うーたん~おもちゃの森~』をオープンした木原さん… すてきびと 玩具 知育 1 0
すてきびと 2018.04.27(金) 【417号】すてきびと – ミスター・オブ・ミスターキャンパス・コンテスト2018ファイナリスト 熊本大学2年 岡﨑 晃大さん 日本一のイケメン大学生を決める「ミスター・オブ・ミスター キャンパス・コンテスト2018」。3月30日に東京で行われたこのコンテストで、熊本大学2年の岡﨑晃大さんは予選を勝ち抜き20人のファイナリスト… コンテスト すてきびと 俳優 熊本大学 0 0
すてきびと 2018.04.20(金) 【416号】すてきびと – 気象予報士 早田 蛍さん ウエディングプランナーから気象予報士へ転身した早田さん。仕事を辞め、大学で4年間学び直し、25歳で資格を取得しました。「一生の仕事として改めて考えた時、気象予報士になる夢を諦められなかったんです。8回… すてきびと 気象予報 災害 防災 2 0
すてきびと 2018.04.13(金) 【415号】すてきびと – 「4コマまんが大賞」ジュニア部門 大賞受賞 喜久山 さくさん 昨年11月、「4コマまんが大賞」のジュニア部門で大賞を受賞した大江小の6年生。作品はニュートンのリンゴをモチーフにしたもので、審査員からは「海外のプロが描く作品のよう」などと絶賛されました。「受賞でき… すてきびと 漫画 0 0
すてきびと 2018.04.06(金) 【414号】すてきびと – アイシングクッキー・フラワーデコレーション講師 木村 美里さん アイシングクッキーやデコカップケーキなど、大人はもちろん、親子で参加できるお菓子教室を開く木村さん。もともと製菓専門学校で技術を身に付けていましたが、結婚・出産後はお菓子の世界から離れていました。 … お菓子 クッキー すてきびと 教室 1 0
すてきびと 2018.03.30(金) 【413号】すてきびと – 熊本県カーリング協会 「チームくまもと」?田 泰秀さん 日本カーリング協会に加盟する“国内最南端”のカーリングチーム「チームくまもと」。?田さんは、ゲームの組み立てで重要な役割を担うサードを務めています。大学のキャンパスが北海道の網走市にあったことから「北… カーリング すてきびと 1 0
すてきびと 2018.03.23(金) 【412号】すてきびと – 「人吉警察犬訓練所」所長 開田 宏さん 優れた嗅覚で捜査を担う警察犬。警察本部直属の直轄犬以外に、民間で飼育され、審査会で選ばれる嘱託犬がいます。開田さんは、訓練所近くの川辺川河川敷で警察犬を育てています。 来年度に活動できる警察犬審査会が… すてきびと 人吉 小型犬 熊本地震 警察犬 18 0
すてきびと 2018.03.16(金) 【411号】すてきびと – 「BRIDGE KUMAMOTO」(ブリッジクマモト) 代表理事 佐藤かつあきさん 熊本地震後、県内外のデザイナーや映像プロデューサーらが発足させた「ブリッジクマモト」の代表を務める佐藤さん。復興には、現状を継続的に発信することが重要だと考え、熊本地震の被災地で使われたブルーシートを… すてきびと バッグ ブルーシート 熊本地震 0 0
すてきびと 2018.03.09(金) 【410号】すてきびと – アロマセラピースクール 代表 早川 雪子さん 香りがもたらすリラックス効果を生かし、自然療法や代替療法としても注目されているアロマセラピー。早川さんは植物の生命力あふれる香りには個性があり、嗅いだ時の気持ちが違うことに着目し、香りを通して子どもた… アロマセラピー すてきびと 教室 5 0
すてきびと 2018.03.02(金) 【409号】すてきびと – ジェンベ講師&バーオーナー 村本 大さん 西アフリカの太鼓「ジェンベ」の奏者であり指導も行う村本さん。ジェンベを知ったのは40歳の時でした。当時、村本さんが経営していた飲食店に、水上村に住むジェンベ制作者が持ってきたのが最初の出合い。「たたけ… ジェンベ すてきびと バー 熊本ジェンベクラブ 2 0
すてきびと 2018.02.23(金) 【408号】すてきびと – アーユルヴェーダサロン講師 ルワンティさん 脈を診て体質を分類し、食事療法や薬草などを用いたオイルマッサージで心身のバランスを整えるインドの伝統医学・アーユルヴェーダ。その医師であるルワンティさんは、スリランカで同業の夫とクリニックを開業してい… アーユルヴェーダ すてきびと マッサージ 61 0
すてきびと 2018.02.16(金) 【407号】すてきびと – 日本吟声流 総本部会長・少壮吟士(しょうそうぎんし) 山中 梅鈴子さん 詩吟(しぎん)の「日本吟声流」宗主を祖母に、2代目となる宗家を母に持つ山中さん。言葉を覚えると同時に詩吟を口ずさみ、2歳で初舞台を踏みました。「母のおなかにいるときから吟詠を子守唄に育ち、私にとって吟… すてきびと 詩吟 0 0
すてきびと 2018.02.09(金) 【406号】すてきびと – ジプシージャズバンド 「ラパン・ド・ノワール」 バイオリン奏者 野田 沙織さん 麗しくも軽快で、喜怒哀楽を感じさせるジプシージャズ。野田さんは昨年6月、ギター、ウッドベース、バイオリンで構成するジプシージャズバンド「ラパン・ド・ノワール」を結成しました。県内外のカフェやレストラン… ジャズ すてきびと 0 0
すてきびと 2018.02.02(金) 【405号】すてきびと – 日本ラグビーフットボール協会公認A1級レフェリー 小川 朋弘さん 昨年12月、日本最高峰のジャパンラグビートップリーグの試合が熊本で行われ、ラグビー熱が高まっています。小川さんは熊本で唯一、日本ラグビーフットボール協会公認のA1級レフェリーで、東京や大阪で行われるト… すてきびと ラグビー 5 0
すてきびと 2018.01.26(金) 【404号】すてきびと – アクセサリー作家「アトリエ olge」代表 藤木 渚さん 藤木さんは、わが子の幼稚園用品を手作りしたことをきっかけに、創作活動を開始。ある日、出店したマルシェでプラバンに絵を描いたブローチやイヤリングが瞬く間に完売したことで自信が付き、本格的な仕事として取り… アクセサリー すてきびと 1 0
すてきびと 2018.01.19(金) 【403号】すてきびと – 熊本県サッカー協会 郡市協会担当理事 宮本 和史さん 県内の公共グラウンドや校庭・園庭などの芝生化に取り組む「熊本グリーンプロジェクト」。県サッカー協会の理事を務める宮本さんはこの事業で中心的役割を担っています。同プロジェクトは日本サッカー協会とJリーグ… サッカー すてきびと 0 0
すてきびと 2018.01.12(金) 【402号】すてきびと – 詩画家 大野 勝彦さん 季節の草花に囲まれた『風の丘 阿蘇大野勝彦美術館』は南阿蘇村の大自然の中にあります。館長の大野さんは両手が義手の詩画家。来館者の似顔絵を描く際には、「その人の顔を見て感じた物語(詩)を絵に書き添えてい… すてきびと 南阿蘇村 1 0
すてきびと 2018.01.05(金) 【401号】すてきびと – ゲストハウス「スミツグハウス」宿主 末次 宏成さん 熊本城近くに2軒並ぶ、1棟貸しの宿「スミツグハウス」。築60年の空き家を賃借、改修し、2016年1月に開業しました。屋号に「住み継ぎ、つなげていくという思いを込めた」と話します。利用者の8割は外国人で… ゲストハウス すてきびと 1 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ し~ずのいいね! すぱいす ソレシリ隊 麺’s すぱいす おうちでcook 家計簿チェック すてきびと となりのあの子 子育てラボ 荒木直美の婚喝百景 熊大生のイマドキヒマドキ 村上美香のヒトコトつれづれ カルチャールーム 火の国元気スポーツ SDGsレポ ゆっこの楽しくお片付け つんどくよんどく くまもと手作りCollection Dr.久光のゆがみ取り体操 HAPPY図鑑Web版 その他のコンテンツ 星の王子さま おっぱいの達人 くらしのお悩み Q&A 川上優子のbeauty is 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う キャリア&マナーUPレッスン すてきびと の人気記事 すてきびと 2018.04.20(金) 【416号】すてきびと – 気象予報士 早田 蛍さん 2 0 すてきびと 2018.03.23(金) 【412号】すてきびと – 「人吉警察犬訓練所」所長 開田 宏さん 18 0 すてきびと 2017.10.06(金) 【388号】すてきびと – 『熊本ヴォルターズ』 アンバサダー 松永 建作さん 1 0 すてきびと 2018.02.02(金) 【405号】すてきびと – 日本ラグビーフットボール協会公認A1級レフェリー 小川 朋弘さん 5 0 すてきびと 2018.02.23(金) 【408号】すてきびと – アーユルヴェーダサロン講師 ルワンティさん 61 0 すてきびと 2017.09.08(金) 【384号】すてきびと – 帆保(ほぼ)畜産 代表 斎藤 俊昭さん 0 0 すてきびと 2017.10.13(金) 【389号】すてきびと – ランニングクラブ「BELIEVE(ビリーブ)」主宰 吉松 千草さん 3 0 すてきびと 2017.08.25(金) 【382号】すてきびと – 子育て診断士 福富 敏和さん 3 0 すてきびと 2018.01.26(金) 【404号】すてきびと – アクセサリー作家「アトリエ olge」代表 藤木 渚さん 1 0 すてきびと 2017.08.11(金) 【380号】すてきびと – 陶芸家 福島 万希子さん 0 1 最新号の紙面はこちら 掲載号【662号】 紙面掲載日:2023.01.27(金)
0