【ようこそ星の王子さま】タグの検索結果 星の王子さま 2019.01.04(金) 52 たかぞう(仮名)のこれから 告知がうまくいってほんとによかったですね。「周りの人たちへの感謝の想い」を添えてじっくりお伝えになったことが成功の鍵でしたね。やっぱり大切なことは「周囲の理解と支援」と痛感します。お子さんのライフス… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 29 4 星の王子さま 2018.12.28(金) 51 ゆっくり、ゆっくり その上に、「やっぱり違う気がしてきた」と言い始めた。 気? それって何の気? どんな気? 焦ってひとりアワアワしている私。 最初に決めていた学校は、高2の頃から何度もオープンキャンパスに 参加していた… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 9 3 星の王子さま 2018.12.21(金) 50 重たい願書 私だったら、あることないこと書きまくって 枠からはみ出るほど書ける自信があるのに、 真面目でウソをつくことが出来ず しかも自己肯定感がマリアナ海溝並みに低いたかぞうには どうしてもその欄が埋まらない。… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 8 0 星の王子さま 2018.12.14(金) 49 オープンキャンパス 中でも、大学のオープンキャンパスでは 元気ハツラツとした学生たちが、にこやかに 「ようこそ!」と次々にごあいさつ。 各会場で、ニコニコと笑顔でもてなされ そこには、楽しいキャンパスライフを謳歌している… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 6 0 星の王子さま 2018.12.07(金) 48 次の山は参考書 目が点になるとはよく言ったものだ。 まず耳を疑い、自分を疑った。 え、あの、なんで? と聞くと、 「いや、この前お母さんから話を聞いた時にさ。 そういえば受験の時すごく頑張ってたなって思い出したら、 … スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 17 2 星の王子さま 2018.11.30(金) 47 大きな山をひとつ越えて そんな日々を12年も続けてきた。 今回の告知の大成功は、そんな私への ごほうびだったに違いない。 この大きな山を越えたことで、一気に視界が開けた気がする。 この頃、今連載させて頂いている 「星の王子さ… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 24 2 星の王子さま 2018.11.23(金) 46 それはある秋の午後 その3 そう、私たちはいろんな人たちに守られて、 支えられてここまで来れた。 辛いこともあった学校生活だったけど、 先生たちもみんなあなたの為になると思って 頑張ってくれてたのよ。 とにかく、今おかれてる環境… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 36 5 星の王子さま 2018.11.16(金) 45 それはある秋の午後 その2 目の前には夕日に輝く江津湖。 子どもたちの笑い声。気持ちよさそうに日向ぼっこするトカゲ。 シチュエーションはばっちり。 さあ、今だ。 「この前さ、コンビニで本読んでたじゃない? あれ、どうしたの?」 … スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 25 0 星の王子さま 2018.11.09(金) 44 それはある秋の午後 その1 帰って来るなり、旦那に駆け寄りひそひそ話。 「見た? 見た!?」 「見た!! びびった!!」 「自分で調べたのかな…」 「高校の件、バイトの件、自分で納得できなかったんだろうね」 「ということは」 「… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 13 0 星の王子さま 2018.10.26(金) 42 アルバイト 夢と希望にあふれて迎えた高校生活のはずでしたが、想定外の出来事だらけでつらかったですね。進学など新しい環境になじむには、“根回し”が必要。本人の発達特性や支援のポイントを家庭と学校が共有し、対応策を… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 3 2 星の王子さま 2018.10.19(金) 41 スクーリング 全く知らない人と、数人同じ部屋で過ごす。 しかもスマホ持ち込み禁止。 いや、絶対持っていく人いるはずだって! と言っても、真面目で「違反して怒られる」ことに とにかくビビるたかぞうはルールを守ることに… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 17 2 星の王子さま 2018.10.12(金) 40 こんにちは通信制 アホな私は、えっ、やっぱり高校行く気になってくれたの!? とテンションがぎゅんぎゅん上がったと思ったら 「通信制の高校があるんだって。家で勉強できるんだよ。」 と聞いてまたズドンと落ち込んだ。 え、通… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 18 2 星の王子さま 2018.10.05(金) 39 さよなら高校 担任の先生は、何とか説得しようとしているが お決まりのような言葉は、空回りするばかりで 心に響いてこない。 その中で、あの中学入学の時の事を思い出した。 「悪いことが起きた時、本人に告知するのだけは避… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 13 0 星の王子さま 2018.09.28(金) 38 普通の子 もっとも、自己肯定感が低いのに プライドがエベレスト級という矛盾した思考を持つ息子の態度は 小さいころから一緒の幼馴染ならともかく、 初めて出会った人たちにはただの「うざい奴」としか思えないだろう。 … スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 15 0 星の王子さま 2018.09.21(金) 37 クラスメート 弁当を一人で食べることがつらくて、 「大きすぎる」と訴えたのは 階段で隠れて食べる際に 少しでも早く食べ終わりたかったかららしい。 「あんたも早く、入りたかったパソコン部に入ったら? 趣味が合う人がき… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 17 2 星の王子さま 2018.09.14(金) 36 ここでも試練が ただでさえ筋力が無く、普通の男子より体力も無いたかぞうは きっと公開処刑のような状態だったのだろう。 先生方が良かれと思ってしていることだと思いたいが、 昨日初めて会ったばかりのクラスメートと まだ信… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 16 0 星の王子さま 2018.09.07(金) 35 まって、まだ2日目 中学の頃も、家でばかり遊んでいたたかぞう(仮名)は 友達と自転車でどこかへ行くことなどほとんどなかった。 これから毎日、数キロを毎朝毎夕自転車か… とにかく、慣れるまでは心配だけど あとは本人の成長に… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 9 0 星の王子さま 2018.08.24(金) 33 そして高校受験 いろいろあったけど、無事高校合格おめでとうございます! 子育てをしていると、どの子でも幼児期から就学へ、また中学進学を通して思いもかけない出来事に遭遇しますよね。 とりわけ発達障がいのお子様は、… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 15 1 星の王子さま 2018.08.17(金) 32 入試までの道のり このままだと、受験日に逃亡してしまうかも知れない。 そんな中で申し込んでしまった塾の「冬期講習」。 お友達も行ってるし、先生方は帰省されるから家庭教師呼べないし、 受験対策としてたったの1週間だし。 … スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 18 0 星の王子さま 2018.08.10(金) 31 目線が嫌なんだ そんな中で、「模試を受けたほうがいい」とアドバイスをもらった。 「やっぱり受験当日のシミュレーションとしても、今の学力を確認するためにも 模試は受けたほうがいいと思います」 と言われ、受験生ビギナーの… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 11 2 123
星の王子さま 2019.01.04(金) 52 たかぞう(仮名)のこれから 告知がうまくいってほんとによかったですね。「周りの人たちへの感謝の想い」を添えてじっくりお伝えになったことが成功の鍵でしたね。やっぱり大切なことは「周囲の理解と支援」と痛感します。お子さんのライフス… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 29 4 星の王子さま 2018.12.28(金) 51 ゆっくり、ゆっくり その上に、「やっぱり違う気がしてきた」と言い始めた。 気? それって何の気? どんな気? 焦ってひとりアワアワしている私。 最初に決めていた学校は、高2の頃から何度もオープンキャンパスに 参加していた… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 9 3 星の王子さま 2018.12.21(金) 50 重たい願書 私だったら、あることないこと書きまくって 枠からはみ出るほど書ける自信があるのに、 真面目でウソをつくことが出来ず しかも自己肯定感がマリアナ海溝並みに低いたかぞうには どうしてもその欄が埋まらない。… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 8 0 星の王子さま 2018.12.14(金) 49 オープンキャンパス 中でも、大学のオープンキャンパスでは 元気ハツラツとした学生たちが、にこやかに 「ようこそ!」と次々にごあいさつ。 各会場で、ニコニコと笑顔でもてなされ そこには、楽しいキャンパスライフを謳歌している… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 6 0 星の王子さま 2018.12.07(金) 48 次の山は参考書 目が点になるとはよく言ったものだ。 まず耳を疑い、自分を疑った。 え、あの、なんで? と聞くと、 「いや、この前お母さんから話を聞いた時にさ。 そういえば受験の時すごく頑張ってたなって思い出したら、 … スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 17 2 星の王子さま 2018.11.30(金) 47 大きな山をひとつ越えて そんな日々を12年も続けてきた。 今回の告知の大成功は、そんな私への ごほうびだったに違いない。 この大きな山を越えたことで、一気に視界が開けた気がする。 この頃、今連載させて頂いている 「星の王子さ… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 24 2 星の王子さま 2018.11.23(金) 46 それはある秋の午後 その3 そう、私たちはいろんな人たちに守られて、 支えられてここまで来れた。 辛いこともあった学校生活だったけど、 先生たちもみんなあなたの為になると思って 頑張ってくれてたのよ。 とにかく、今おかれてる環境… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 36 5 星の王子さま 2018.11.16(金) 45 それはある秋の午後 その2 目の前には夕日に輝く江津湖。 子どもたちの笑い声。気持ちよさそうに日向ぼっこするトカゲ。 シチュエーションはばっちり。 さあ、今だ。 「この前さ、コンビニで本読んでたじゃない? あれ、どうしたの?」 … スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 25 0 星の王子さま 2018.11.09(金) 44 それはある秋の午後 その1 帰って来るなり、旦那に駆け寄りひそひそ話。 「見た? 見た!?」 「見た!! びびった!!」 「自分で調べたのかな…」 「高校の件、バイトの件、自分で納得できなかったんだろうね」 「ということは」 「… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 13 0 星の王子さま 2018.10.26(金) 42 アルバイト 夢と希望にあふれて迎えた高校生活のはずでしたが、想定外の出来事だらけでつらかったですね。進学など新しい環境になじむには、“根回し”が必要。本人の発達特性や支援のポイントを家庭と学校が共有し、対応策を… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 3 2 星の王子さま 2018.10.19(金) 41 スクーリング 全く知らない人と、数人同じ部屋で過ごす。 しかもスマホ持ち込み禁止。 いや、絶対持っていく人いるはずだって! と言っても、真面目で「違反して怒られる」ことに とにかくビビるたかぞうはルールを守ることに… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 17 2 星の王子さま 2018.10.12(金) 40 こんにちは通信制 アホな私は、えっ、やっぱり高校行く気になってくれたの!? とテンションがぎゅんぎゅん上がったと思ったら 「通信制の高校があるんだって。家で勉強できるんだよ。」 と聞いてまたズドンと落ち込んだ。 え、通… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 18 2 星の王子さま 2018.10.05(金) 39 さよなら高校 担任の先生は、何とか説得しようとしているが お決まりのような言葉は、空回りするばかりで 心に響いてこない。 その中で、あの中学入学の時の事を思い出した。 「悪いことが起きた時、本人に告知するのだけは避… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 13 0 星の王子さま 2018.09.28(金) 38 普通の子 もっとも、自己肯定感が低いのに プライドがエベレスト級という矛盾した思考を持つ息子の態度は 小さいころから一緒の幼馴染ならともかく、 初めて出会った人たちにはただの「うざい奴」としか思えないだろう。 … スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 15 0 星の王子さま 2018.09.21(金) 37 クラスメート 弁当を一人で食べることがつらくて、 「大きすぎる」と訴えたのは 階段で隠れて食べる際に 少しでも早く食べ終わりたかったかららしい。 「あんたも早く、入りたかったパソコン部に入ったら? 趣味が合う人がき… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 17 2 星の王子さま 2018.09.14(金) 36 ここでも試練が ただでさえ筋力が無く、普通の男子より体力も無いたかぞうは きっと公開処刑のような状態だったのだろう。 先生方が良かれと思ってしていることだと思いたいが、 昨日初めて会ったばかりのクラスメートと まだ信… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 16 0 星の王子さま 2018.09.07(金) 35 まって、まだ2日目 中学の頃も、家でばかり遊んでいたたかぞう(仮名)は 友達と自転車でどこかへ行くことなどほとんどなかった。 これから毎日、数キロを毎朝毎夕自転車か… とにかく、慣れるまでは心配だけど あとは本人の成長に… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 9 0 星の王子さま 2018.08.24(金) 33 そして高校受験 いろいろあったけど、無事高校合格おめでとうございます! 子育てをしていると、どの子でも幼児期から就学へ、また中学進学を通して思いもかけない出来事に遭遇しますよね。 とりわけ発達障がいのお子様は、… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 15 1 星の王子さま 2018.08.17(金) 32 入試までの道のり このままだと、受験日に逃亡してしまうかも知れない。 そんな中で申し込んでしまった塾の「冬期講習」。 お友達も行ってるし、先生方は帰省されるから家庭教師呼べないし、 受験対策としてたったの1週間だし。 … スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 18 0 星の王子さま 2018.08.10(金) 31 目線が嫌なんだ そんな中で、「模試を受けたほうがいい」とアドバイスをもらった。 「やっぱり受験当日のシミュレーションとしても、今の学力を確認するためにも 模試は受けたほうがいいと思います」 と言われ、受験生ビギナーの… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 11 2 123
星の王子さま 2019.01.04(金) 52 たかぞう(仮名)のこれから 告知がうまくいってほんとによかったですね。「周りの人たちへの感謝の想い」を添えてじっくりお伝えになったことが成功の鍵でしたね。やっぱり大切なことは「周囲の理解と支援」と痛感します。お子さんのライフス… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 29 4
星の王子さま 2018.12.28(金) 51 ゆっくり、ゆっくり その上に、「やっぱり違う気がしてきた」と言い始めた。 気? それって何の気? どんな気? 焦ってひとりアワアワしている私。 最初に決めていた学校は、高2の頃から何度もオープンキャンパスに 参加していた… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 9 3
星の王子さま 2018.12.21(金) 50 重たい願書 私だったら、あることないこと書きまくって 枠からはみ出るほど書ける自信があるのに、 真面目でウソをつくことが出来ず しかも自己肯定感がマリアナ海溝並みに低いたかぞうには どうしてもその欄が埋まらない。… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 8 0
星の王子さま 2018.12.14(金) 49 オープンキャンパス 中でも、大学のオープンキャンパスでは 元気ハツラツとした学生たちが、にこやかに 「ようこそ!」と次々にごあいさつ。 各会場で、ニコニコと笑顔でもてなされ そこには、楽しいキャンパスライフを謳歌している… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 6 0
星の王子さま 2018.12.07(金) 48 次の山は参考書 目が点になるとはよく言ったものだ。 まず耳を疑い、自分を疑った。 え、あの、なんで? と聞くと、 「いや、この前お母さんから話を聞いた時にさ。 そういえば受験の時すごく頑張ってたなって思い出したら、 … スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 17 2
星の王子さま 2018.11.30(金) 47 大きな山をひとつ越えて そんな日々を12年も続けてきた。 今回の告知の大成功は、そんな私への ごほうびだったに違いない。 この大きな山を越えたことで、一気に視界が開けた気がする。 この頃、今連載させて頂いている 「星の王子さ… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 24 2
星の王子さま 2018.11.23(金) 46 それはある秋の午後 その3 そう、私たちはいろんな人たちに守られて、 支えられてここまで来れた。 辛いこともあった学校生活だったけど、 先生たちもみんなあなたの為になると思って 頑張ってくれてたのよ。 とにかく、今おかれてる環境… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 36 5
星の王子さま 2018.11.16(金) 45 それはある秋の午後 その2 目の前には夕日に輝く江津湖。 子どもたちの笑い声。気持ちよさそうに日向ぼっこするトカゲ。 シチュエーションはばっちり。 さあ、今だ。 「この前さ、コンビニで本読んでたじゃない? あれ、どうしたの?」 … スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 25 0
星の王子さま 2018.11.09(金) 44 それはある秋の午後 その1 帰って来るなり、旦那に駆け寄りひそひそ話。 「見た? 見た!?」 「見た!! びびった!!」 「自分で調べたのかな…」 「高校の件、バイトの件、自分で納得できなかったんだろうね」 「ということは」 「… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 13 0
星の王子さま 2018.10.26(金) 42 アルバイト 夢と希望にあふれて迎えた高校生活のはずでしたが、想定外の出来事だらけでつらかったですね。進学など新しい環境になじむには、“根回し”が必要。本人の発達特性や支援のポイントを家庭と学校が共有し、対応策を… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 3 2
星の王子さま 2018.10.19(金) 41 スクーリング 全く知らない人と、数人同じ部屋で過ごす。 しかもスマホ持ち込み禁止。 いや、絶対持っていく人いるはずだって! と言っても、真面目で「違反して怒られる」ことに とにかくビビるたかぞうはルールを守ることに… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 17 2
星の王子さま 2018.10.12(金) 40 こんにちは通信制 アホな私は、えっ、やっぱり高校行く気になってくれたの!? とテンションがぎゅんぎゅん上がったと思ったら 「通信制の高校があるんだって。家で勉強できるんだよ。」 と聞いてまたズドンと落ち込んだ。 え、通… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 18 2
星の王子さま 2018.10.05(金) 39 さよなら高校 担任の先生は、何とか説得しようとしているが お決まりのような言葉は、空回りするばかりで 心に響いてこない。 その中で、あの中学入学の時の事を思い出した。 「悪いことが起きた時、本人に告知するのだけは避… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 13 0
星の王子さま 2018.09.28(金) 38 普通の子 もっとも、自己肯定感が低いのに プライドがエベレスト級という矛盾した思考を持つ息子の態度は 小さいころから一緒の幼馴染ならともかく、 初めて出会った人たちにはただの「うざい奴」としか思えないだろう。 … スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 15 0
星の王子さま 2018.09.21(金) 37 クラスメート 弁当を一人で食べることがつらくて、 「大きすぎる」と訴えたのは 階段で隠れて食べる際に 少しでも早く食べ終わりたかったかららしい。 「あんたも早く、入りたかったパソコン部に入ったら? 趣味が合う人がき… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 17 2
星の王子さま 2018.09.14(金) 36 ここでも試練が ただでさえ筋力が無く、普通の男子より体力も無いたかぞうは きっと公開処刑のような状態だったのだろう。 先生方が良かれと思ってしていることだと思いたいが、 昨日初めて会ったばかりのクラスメートと まだ信… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 16 0
星の王子さま 2018.09.07(金) 35 まって、まだ2日目 中学の頃も、家でばかり遊んでいたたかぞう(仮名)は 友達と自転車でどこかへ行くことなどほとんどなかった。 これから毎日、数キロを毎朝毎夕自転車か… とにかく、慣れるまでは心配だけど あとは本人の成長に… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 9 0
星の王子さま 2018.08.24(金) 33 そして高校受験 いろいろあったけど、無事高校合格おめでとうございます! 子育てをしていると、どの子でも幼児期から就学へ、また中学進学を通して思いもかけない出来事に遭遇しますよね。 とりわけ発達障がいのお子様は、… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 15 1
星の王子さま 2018.08.17(金) 32 入試までの道のり このままだと、受験日に逃亡してしまうかも知れない。 そんな中で申し込んでしまった塾の「冬期講習」。 お友達も行ってるし、先生方は帰省されるから家庭教師呼べないし、 受験対策としてたったの1週間だし。 … スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 18 0
星の王子さま 2018.08.10(金) 31 目線が嫌なんだ そんな中で、「模試を受けたほうがいい」とアドバイスをもらった。 「やっぱり受験当日のシミュレーションとしても、今の学力を確認するためにも 模試は受けたほうがいいと思います」 と言われ、受験生ビギナーの… スタッフ・貴 ようこそ星の王子さま 発達障害 11 2
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ し~ずのいいね! すぱいす ソレシリ隊 麺’s すぱいす おうちでcook 家計簿チェック すてきびと となりのあの子 子育てラボ 荒木直美の婚喝百景 熊大生のイマドキヒマドキ 村上美香のヒトコトつれづれ カルチャールーム 火の国元気スポーツ ヴォルターズリポート SDGsレポ ゆっこの楽しくお片付け つんどくよんどく くまもと手作りCollection Dr.久光のゆがみ取り体操 知らんけど その他のコンテンツ 星の王子さま おっぱいの達人 くらしのお悩み Q&A 川上優子のbeauty is 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う キャリア&マナーUPレッスン HAPPY図鑑Web版 ようこそ星の王子さま の人気記事 星の王子さま 2018.12.28(金) 51 ゆっくり、ゆっくり 9 3 星の王子さま 2018.12.21(金) 50 重たい願書 8 0 星の王子さま 2018.12.07(金) 48 次の山は参考書 17 2 星の王子さま 2018.11.30(金) 47 大きな山をひとつ越えて 24 2 星の王子さま 2018.12.14(金) 49 オープンキャンパス 6 0 星の王子さま 2018.11.23(金) 46 それはある秋の午後 その3 36 5 星の王子さま 2018.11.16(金) 45 それはある秋の午後 その2 25 0 星の王子さま 2019.01.04(金) 52 たかぞう(仮名)のこれから 29 4 星の王子さま 2018.11.09(金) 44 それはある秋の午後 その1 13 0 星の王子さま 2018.10.12(金) 40 こんにちは通信制 18 2 最新号の紙面はこちら 掲載号【705号】 紙面掲載日:2023.12.08(金)
4