【公演】タグの検索結果 おでかけカレンダー 舞踊団「花童」定期公演 日程: 2022年9月17日(土) 各回30分程度。県内の小中高生を中心とした舞踊団「花童」が、天草四郎や島原・天草一揆をテーマに創作舞踊を披露します。 … 場所: 天草四郎ミュージアム(上天草市) 時間:11時~、14時〜 お問い合わせ: 天草四郎ミュージアム 0964-56-5311 公演 天草四郎 島原・天草一揆 舞踊 花童 0 0 おでかけカレンダー 舞踊団「花童&はつ喜」定期公演 日程: 2022年9月10日(土) 県内の小中高生を中心とした舞踊団「花童&はつ喜」が日本舞踊などを披露します。公演時間は50分程度。 … 場所: 菊池松囃子能場(菊池市) 時間:15時開演 お問い合わせ: 菊池市教育委員会 0968-25-7232 公演 日本舞踊 舞踊団 0 0 ひと・カルチャー 2021.08.20(金) 「もてなしたいッ♡」9/25・26上演 県内で最も歴史のあるアマチュア劇団『市民舞台』の創立60周年記念公演「もてなしたいッ♡ ~江津純花の出向ライフ~」が9/25(土)19時~、26日(日)13時~/17時~、熊本市国際交流会館で行われま… 公演 劇団 市民舞台 舞台 0 0 おでかけカレンダー ヴィーブル子ども劇団公演「よみがえれ八龍」 日程: 2021年8月14日(土)2021年8月15日(日) 地元の小中高生による、お芝居あり、歌あり、ダンスありの創作劇。同所などで配布される入場券が必要。各日先着300人。 … 場所: 合志市総合センターヴィーブル 時間:13時開場、14時開演 お問い合わせ: 合志市総合センターヴィーブル☎ 096-248-5555 ヴィーブル子ども劇団 公演 創作劇 0 0 特集 2021.05.07(金) 【574号】すぱいすフォーカス – 熊本発!女性だけの096k(オクロック)熊本歌劇団 いよいよ発進! ■日時:6月下旬より毎週金・土曜(予定)19時開演(開場18時30分) ※新型コロナウイルス感染リスクレベルにより、休演の可能性あり ※お盆・正月ほか、休演の可能性あり ■場所:「桜の馬場城彩苑 熊本… 096k熊本歌劇団 公演 歌劇 2 0 おでかけカレンダー 春休み人形劇公演「白雪姫とゆかいな七人の小人」 日程: 2020年3月28日(土) 3/5(木)~要申し込み。小学2年以下とその保護者対象、先着200人。「人形芝居かすぺる」による公演が披露されます。 現在、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、紙面で紹介しているイベント… 場所: 熊本市立図書館(熊本市中央区大江) 時間:10時30分~11時30分 お問い合わせ: ひごまるコール 096-334-1500 人形劇 公演 要申し込み 0 0 おでかけカレンダー 熊本城下町・菓子祭り 日程: 2019年11月17日(日) お菓子の実演販売や和・洋菓子作り体験(有料・定員あり)、野だてなどを楽しめます。また、獅子舞や清和文楽「むじな」「雪おんな」の公演、熊本城おもてなし武将隊の演舞、吹奏楽の演奏といったステージイベントも… 場所: 熊本県護国神社(熊本市中央区宮内) 時間:10時~17時30分 お問い合わせ: 実行委 096-366-5151 =お菓子の香梅 ステージイベント 公演 吹奏楽 清和文楽 演奏会 祭り 0 0 おでかけカレンダー 熊本県女声合唱フェスティバル 日程: 2019年11月16日(土) 今回で34回目の公演。3部構成で、県内の「おかあさんコーラス」が合唱を披露します。 … 場所: 熊本県立劇場(熊本市中央区大江) 時間:10時15分~16時30分(開場9時45分) お問い合わせ: 熊本県おかあさんコーラス連盟事務局 090-9077-4035 (青柳さん) 公演 合唱 0 0 おでかけカレンダー 清和文楽の里まつり 日程: 2019年9月14日(土) 紹介版ミニ公演「雪おんな」を無料で鑑賞できます。親子木工教室やバルーンアート、特産品バザーなどもあり。 … 場所: 清和文楽邑一帯(山都町) 時間:9時30分~15時30分 お問い合わせ: 実行委 0967-82-2111 バザー 公演 特産品 祭り 0 0 おでかけカレンダー 熊本ハワイアン音楽協会 第7回記念公演 日程: 2019年6月23日(日) 要申し込み。同協会メンバーがハワイアン音楽やフラを披露。世界歌謡祭グランプリ歌手のサンディーさんらも出演。 … 場所: 熊本県立劇場(熊本市中央区大江) 時間:12時30分~16時30分(開場正午) お問い合わせ: 熊本ハワイアン音楽協会 0964-53-0603 ハワイアン音楽 公演 要申し込み 0 0 おでかけカレンダー 千の音色でつなぐ絆プロジェクト TSUNAMIヴァイオリン公演 日程: 2019年4月14日(日) 熊本復興を願い、東日本大震災で発生した流木や「奇跡の一本松」で作られたバイオリンが演奏されます。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:14時~ お問い合わせ: 環境文化創造研究所 096-278-7500 =熊本市現代美術館 公演 復興 0 0 おでかけカレンダー YMKミュージカル体験クラブ2019公演 日程: 2019年3月30日(土)2019年3月31日(日) 山都町、美里町、熊本市を中心とした子どもたち35人がオリジナルミュージカル劇「ぼくらは地球でできている」を上演。 … 場所: 美里町文化交流センターひびき 時間:30(土)16時~18時、31(日)14時~16時 お問い合わせ: 美里町文化交流センターひびき 090-8912-5502 (こめのさん) ぼくらは地球でできている ミュージカル 公演 0 0 おでかけカレンダー ヴィーブル子ども劇団第18回公演「とどけ! ネガイ星に。」 日程: 2019年3月2日(土)2019年3月3日(日) 小学2年~中学2年までの子どもたちがオリジナル物語を上演。歌ありダンスありの楽しいステージが披露されます。 … 場所: ヴィーブル(合志市) 時間:2(土)16時~、3(日)14時~ お問い合わせ: 合志市教育委員会 096-248-5555 ヴィーブル子ども劇団 公演 0 0 おでかけカレンダー 舞踏団「花童」定期公演 日程: 2019年1月13日(日) 各回30分程度。天草四郎や天草・島原の乱をテーマに、当時の天草の人々の苦しみや愛の尊さを表現した演目が披露されます。 … 場所: 天草四郎ミュージアム(上天草市) 時間:11時~、14時~ お問い合わせ: 天草四郎ミュージアム(上天草市) 0964-56-5311 公演 天草四郎 花童 0 0 おでかけカレンダー 清和文楽の里まつり 日程: 2018年9月9日(日) 紹介版ミニ公演「傾城阿波の鳴門 巡礼歌の段」を無料で鑑賞できます。親子木工教室や特産品バザーなどもあり。 … 場所: 清和文楽邑一帯(山都町) 時間:9時30分~15時30分 お問い合わせ: 実行委 0967-82-2111 バザー 公演 祭り 鑑賞 0 0 おでかけカレンダー もやい音楽祭 記念公演 日程: 2017年12月10日(日) 障がいのある人や水俣病患者が思いをつづった詩を基にした音楽会。過去10年の入選曲が披露されます。 … 場所: 水俣市文化会館 時間:開場正午、開演13時 お問い合わせ: 実行委 0966-62-3120 =もやい館 公演 水俣病 音楽祭 1 0 おでかけカレンダー 熊本アートフェスティヴォ! 熊本復興応援ライブ 日程: 2017年7月23日(日) 洋楽や邦楽、ハンドフルート、シャンソンなど、さまざまなジャンルの音楽を一度に楽しめる公演。入退場自由。 … 場所: 辛島公園地下通路(中央区辛島町) 時間:14時~18時 お問い合わせ: 熊本市駐車場公社 096-328-2923 シャンソン ハンドフルート 公演 洋楽 熊本アートフェスティヴォ 辛島公園 辛島町 邦楽 0 0
おでかけカレンダー 舞踊団「花童」定期公演 日程: 2022年9月17日(土) 各回30分程度。県内の小中高生を中心とした舞踊団「花童」が、天草四郎や島原・天草一揆をテーマに創作舞踊を披露します。 … 場所: 天草四郎ミュージアム(上天草市) 時間:11時~、14時〜 お問い合わせ: 天草四郎ミュージアム 0964-56-5311 公演 天草四郎 島原・天草一揆 舞踊 花童 0 0 おでかけカレンダー 舞踊団「花童&はつ喜」定期公演 日程: 2022年9月10日(土) 県内の小中高生を中心とした舞踊団「花童&はつ喜」が日本舞踊などを披露します。公演時間は50分程度。 … 場所: 菊池松囃子能場(菊池市) 時間:15時開演 お問い合わせ: 菊池市教育委員会 0968-25-7232 公演 日本舞踊 舞踊団 0 0 ひと・カルチャー 2021.08.20(金) 「もてなしたいッ♡」9/25・26上演 県内で最も歴史のあるアマチュア劇団『市民舞台』の創立60周年記念公演「もてなしたいッ♡ ~江津純花の出向ライフ~」が9/25(土)19時~、26日(日)13時~/17時~、熊本市国際交流会館で行われま… 公演 劇団 市民舞台 舞台 0 0 おでかけカレンダー ヴィーブル子ども劇団公演「よみがえれ八龍」 日程: 2021年8月14日(土)2021年8月15日(日) 地元の小中高生による、お芝居あり、歌あり、ダンスありの創作劇。同所などで配布される入場券が必要。各日先着300人。 … 場所: 合志市総合センターヴィーブル 時間:13時開場、14時開演 お問い合わせ: 合志市総合センターヴィーブル☎ 096-248-5555 ヴィーブル子ども劇団 公演 創作劇 0 0 特集 2021.05.07(金) 【574号】すぱいすフォーカス – 熊本発!女性だけの096k(オクロック)熊本歌劇団 いよいよ発進! ■日時:6月下旬より毎週金・土曜(予定)19時開演(開場18時30分) ※新型コロナウイルス感染リスクレベルにより、休演の可能性あり ※お盆・正月ほか、休演の可能性あり ■場所:「桜の馬場城彩苑 熊本… 096k熊本歌劇団 公演 歌劇 2 0 おでかけカレンダー 春休み人形劇公演「白雪姫とゆかいな七人の小人」 日程: 2020年3月28日(土) 3/5(木)~要申し込み。小学2年以下とその保護者対象、先着200人。「人形芝居かすぺる」による公演が披露されます。 現在、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、紙面で紹介しているイベント… 場所: 熊本市立図書館(熊本市中央区大江) 時間:10時30分~11時30分 お問い合わせ: ひごまるコール 096-334-1500 人形劇 公演 要申し込み 0 0 おでかけカレンダー 熊本城下町・菓子祭り 日程: 2019年11月17日(日) お菓子の実演販売や和・洋菓子作り体験(有料・定員あり)、野だてなどを楽しめます。また、獅子舞や清和文楽「むじな」「雪おんな」の公演、熊本城おもてなし武将隊の演舞、吹奏楽の演奏といったステージイベントも… 場所: 熊本県護国神社(熊本市中央区宮内) 時間:10時~17時30分 お問い合わせ: 実行委 096-366-5151 =お菓子の香梅 ステージイベント 公演 吹奏楽 清和文楽 演奏会 祭り 0 0 おでかけカレンダー 熊本県女声合唱フェスティバル 日程: 2019年11月16日(土) 今回で34回目の公演。3部構成で、県内の「おかあさんコーラス」が合唱を披露します。 … 場所: 熊本県立劇場(熊本市中央区大江) 時間:10時15分~16時30分(開場9時45分) お問い合わせ: 熊本県おかあさんコーラス連盟事務局 090-9077-4035 (青柳さん) 公演 合唱 0 0 おでかけカレンダー 清和文楽の里まつり 日程: 2019年9月14日(土) 紹介版ミニ公演「雪おんな」を無料で鑑賞できます。親子木工教室やバルーンアート、特産品バザーなどもあり。 … 場所: 清和文楽邑一帯(山都町) 時間:9時30分~15時30分 お問い合わせ: 実行委 0967-82-2111 バザー 公演 特産品 祭り 0 0 おでかけカレンダー 熊本ハワイアン音楽協会 第7回記念公演 日程: 2019年6月23日(日) 要申し込み。同協会メンバーがハワイアン音楽やフラを披露。世界歌謡祭グランプリ歌手のサンディーさんらも出演。 … 場所: 熊本県立劇場(熊本市中央区大江) 時間:12時30分~16時30分(開場正午) お問い合わせ: 熊本ハワイアン音楽協会 0964-53-0603 ハワイアン音楽 公演 要申し込み 0 0 おでかけカレンダー 千の音色でつなぐ絆プロジェクト TSUNAMIヴァイオリン公演 日程: 2019年4月14日(日) 熊本復興を願い、東日本大震災で発生した流木や「奇跡の一本松」で作られたバイオリンが演奏されます。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:14時~ お問い合わせ: 環境文化創造研究所 096-278-7500 =熊本市現代美術館 公演 復興 0 0 おでかけカレンダー YMKミュージカル体験クラブ2019公演 日程: 2019年3月30日(土)2019年3月31日(日) 山都町、美里町、熊本市を中心とした子どもたち35人がオリジナルミュージカル劇「ぼくらは地球でできている」を上演。 … 場所: 美里町文化交流センターひびき 時間:30(土)16時~18時、31(日)14時~16時 お問い合わせ: 美里町文化交流センターひびき 090-8912-5502 (こめのさん) ぼくらは地球でできている ミュージカル 公演 0 0 おでかけカレンダー ヴィーブル子ども劇団第18回公演「とどけ! ネガイ星に。」 日程: 2019年3月2日(土)2019年3月3日(日) 小学2年~中学2年までの子どもたちがオリジナル物語を上演。歌ありダンスありの楽しいステージが披露されます。 … 場所: ヴィーブル(合志市) 時間:2(土)16時~、3(日)14時~ お問い合わせ: 合志市教育委員会 096-248-5555 ヴィーブル子ども劇団 公演 0 0 おでかけカレンダー 舞踏団「花童」定期公演 日程: 2019年1月13日(日) 各回30分程度。天草四郎や天草・島原の乱をテーマに、当時の天草の人々の苦しみや愛の尊さを表現した演目が披露されます。 … 場所: 天草四郎ミュージアム(上天草市) 時間:11時~、14時~ お問い合わせ: 天草四郎ミュージアム(上天草市) 0964-56-5311 公演 天草四郎 花童 0 0 おでかけカレンダー 清和文楽の里まつり 日程: 2018年9月9日(日) 紹介版ミニ公演「傾城阿波の鳴門 巡礼歌の段」を無料で鑑賞できます。親子木工教室や特産品バザーなどもあり。 … 場所: 清和文楽邑一帯(山都町) 時間:9時30分~15時30分 お問い合わせ: 実行委 0967-82-2111 バザー 公演 祭り 鑑賞 0 0 おでかけカレンダー もやい音楽祭 記念公演 日程: 2017年12月10日(日) 障がいのある人や水俣病患者が思いをつづった詩を基にした音楽会。過去10年の入選曲が披露されます。 … 場所: 水俣市文化会館 時間:開場正午、開演13時 お問い合わせ: 実行委 0966-62-3120 =もやい館 公演 水俣病 音楽祭 1 0 おでかけカレンダー 熊本アートフェスティヴォ! 熊本復興応援ライブ 日程: 2017年7月23日(日) 洋楽や邦楽、ハンドフルート、シャンソンなど、さまざまなジャンルの音楽を一度に楽しめる公演。入退場自由。 … 場所: 辛島公園地下通路(中央区辛島町) 時間:14時~18時 お問い合わせ: 熊本市駐車場公社 096-328-2923 シャンソン ハンドフルート 公演 洋楽 熊本アートフェスティヴォ 辛島公園 辛島町 邦楽 0 0
おでかけカレンダー 舞踊団「花童」定期公演 日程: 2022年9月17日(土) 各回30分程度。県内の小中高生を中心とした舞踊団「花童」が、天草四郎や島原・天草一揆をテーマに創作舞踊を披露します。 … 場所: 天草四郎ミュージアム(上天草市) 時間:11時~、14時〜 お問い合わせ: 天草四郎ミュージアム 0964-56-5311 公演 天草四郎 島原・天草一揆 舞踊 花童 0 0
おでかけカレンダー 舞踊団「花童&はつ喜」定期公演 日程: 2022年9月10日(土) 県内の小中高生を中心とした舞踊団「花童&はつ喜」が日本舞踊などを披露します。公演時間は50分程度。 … 場所: 菊池松囃子能場(菊池市) 時間:15時開演 お問い合わせ: 菊池市教育委員会 0968-25-7232 公演 日本舞踊 舞踊団 0 0
ひと・カルチャー 2021.08.20(金) 「もてなしたいッ♡」9/25・26上演 県内で最も歴史のあるアマチュア劇団『市民舞台』の創立60周年記念公演「もてなしたいッ♡ ~江津純花の出向ライフ~」が9/25(土)19時~、26日(日)13時~/17時~、熊本市国際交流会館で行われま… 公演 劇団 市民舞台 舞台 0 0
おでかけカレンダー ヴィーブル子ども劇団公演「よみがえれ八龍」 日程: 2021年8月14日(土)2021年8月15日(日) 地元の小中高生による、お芝居あり、歌あり、ダンスありの創作劇。同所などで配布される入場券が必要。各日先着300人。 … 場所: 合志市総合センターヴィーブル 時間:13時開場、14時開演 お問い合わせ: 合志市総合センターヴィーブル☎ 096-248-5555 ヴィーブル子ども劇団 公演 創作劇 0 0
特集 2021.05.07(金) 【574号】すぱいすフォーカス – 熊本発!女性だけの096k(オクロック)熊本歌劇団 いよいよ発進! ■日時:6月下旬より毎週金・土曜(予定)19時開演(開場18時30分) ※新型コロナウイルス感染リスクレベルにより、休演の可能性あり ※お盆・正月ほか、休演の可能性あり ■場所:「桜の馬場城彩苑 熊本… 096k熊本歌劇団 公演 歌劇 2 0
おでかけカレンダー 春休み人形劇公演「白雪姫とゆかいな七人の小人」 日程: 2020年3月28日(土) 3/5(木)~要申し込み。小学2年以下とその保護者対象、先着200人。「人形芝居かすぺる」による公演が披露されます。 現在、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、紙面で紹介しているイベント… 場所: 熊本市立図書館(熊本市中央区大江) 時間:10時30分~11時30分 お問い合わせ: ひごまるコール 096-334-1500 人形劇 公演 要申し込み 0 0
おでかけカレンダー 熊本城下町・菓子祭り 日程: 2019年11月17日(日) お菓子の実演販売や和・洋菓子作り体験(有料・定員あり)、野だてなどを楽しめます。また、獅子舞や清和文楽「むじな」「雪おんな」の公演、熊本城おもてなし武将隊の演舞、吹奏楽の演奏といったステージイベントも… 場所: 熊本県護国神社(熊本市中央区宮内) 時間:10時~17時30分 お問い合わせ: 実行委 096-366-5151 =お菓子の香梅 ステージイベント 公演 吹奏楽 清和文楽 演奏会 祭り 0 0
おでかけカレンダー 熊本県女声合唱フェスティバル 日程: 2019年11月16日(土) 今回で34回目の公演。3部構成で、県内の「おかあさんコーラス」が合唱を披露します。 … 場所: 熊本県立劇場(熊本市中央区大江) 時間:10時15分~16時30分(開場9時45分) お問い合わせ: 熊本県おかあさんコーラス連盟事務局 090-9077-4035 (青柳さん) 公演 合唱 0 0
おでかけカレンダー 清和文楽の里まつり 日程: 2019年9月14日(土) 紹介版ミニ公演「雪おんな」を無料で鑑賞できます。親子木工教室やバルーンアート、特産品バザーなどもあり。 … 場所: 清和文楽邑一帯(山都町) 時間:9時30分~15時30分 お問い合わせ: 実行委 0967-82-2111 バザー 公演 特産品 祭り 0 0
おでかけカレンダー 熊本ハワイアン音楽協会 第7回記念公演 日程: 2019年6月23日(日) 要申し込み。同協会メンバーがハワイアン音楽やフラを披露。世界歌謡祭グランプリ歌手のサンディーさんらも出演。 … 場所: 熊本県立劇場(熊本市中央区大江) 時間:12時30分~16時30分(開場正午) お問い合わせ: 熊本ハワイアン音楽協会 0964-53-0603 ハワイアン音楽 公演 要申し込み 0 0
おでかけカレンダー 千の音色でつなぐ絆プロジェクト TSUNAMIヴァイオリン公演 日程: 2019年4月14日(日) 熊本復興を願い、東日本大震災で発生した流木や「奇跡の一本松」で作られたバイオリンが演奏されます。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:14時~ お問い合わせ: 環境文化創造研究所 096-278-7500 =熊本市現代美術館 公演 復興 0 0
おでかけカレンダー YMKミュージカル体験クラブ2019公演 日程: 2019年3月30日(土)2019年3月31日(日) 山都町、美里町、熊本市を中心とした子どもたち35人がオリジナルミュージカル劇「ぼくらは地球でできている」を上演。 … 場所: 美里町文化交流センターひびき 時間:30(土)16時~18時、31(日)14時~16時 お問い合わせ: 美里町文化交流センターひびき 090-8912-5502 (こめのさん) ぼくらは地球でできている ミュージカル 公演 0 0
おでかけカレンダー ヴィーブル子ども劇団第18回公演「とどけ! ネガイ星に。」 日程: 2019年3月2日(土)2019年3月3日(日) 小学2年~中学2年までの子どもたちがオリジナル物語を上演。歌ありダンスありの楽しいステージが披露されます。 … 場所: ヴィーブル(合志市) 時間:2(土)16時~、3(日)14時~ お問い合わせ: 合志市教育委員会 096-248-5555 ヴィーブル子ども劇団 公演 0 0
おでかけカレンダー 舞踏団「花童」定期公演 日程: 2019年1月13日(日) 各回30分程度。天草四郎や天草・島原の乱をテーマに、当時の天草の人々の苦しみや愛の尊さを表現した演目が披露されます。 … 場所: 天草四郎ミュージアム(上天草市) 時間:11時~、14時~ お問い合わせ: 天草四郎ミュージアム(上天草市) 0964-56-5311 公演 天草四郎 花童 0 0
おでかけカレンダー 清和文楽の里まつり 日程: 2018年9月9日(日) 紹介版ミニ公演「傾城阿波の鳴門 巡礼歌の段」を無料で鑑賞できます。親子木工教室や特産品バザーなどもあり。 … 場所: 清和文楽邑一帯(山都町) 時間:9時30分~15時30分 お問い合わせ: 実行委 0967-82-2111 バザー 公演 祭り 鑑賞 0 0
おでかけカレンダー もやい音楽祭 記念公演 日程: 2017年12月10日(日) 障がいのある人や水俣病患者が思いをつづった詩を基にした音楽会。過去10年の入選曲が披露されます。 … 場所: 水俣市文化会館 時間:開場正午、開演13時 お問い合わせ: 実行委 0966-62-3120 =もやい館 公演 水俣病 音楽祭 1 0
おでかけカレンダー 熊本アートフェスティヴォ! 熊本復興応援ライブ 日程: 2017年7月23日(日) 洋楽や邦楽、ハンドフルート、シャンソンなど、さまざまなジャンルの音楽を一度に楽しめる公演。入退場自由。 … 場所: 辛島公園地下通路(中央区辛島町) 時間:14時~18時 お問い合わせ: 熊本市駐車場公社 096-328-2923 シャンソン ハンドフルート 公演 洋楽 熊本アートフェスティヴォ 辛島公園 辛島町 邦楽 0 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ し~ずのいいね! すぱいす ソレシリ隊 麺’s すぱいす おうちでcook 家計簿チェック すてきびと となりのあの子 子育てラボ 荒木直美の婚喝百景 熊大生のイマドキヒマドキ 村上美香のヒトコトつれづれ カルチャールーム 火の国元気スポーツ SDGsレポ ゆっこの楽しくお片付け つんどくよんどく くまもと手作りCollection Dr.久光のゆがみ取り体操 HAPPY図鑑Web版 その他のコンテンツ 星の王子さま おっぱいの達人 くらしのお悩み Q&A 川上優子のbeauty is 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う キャリア&マナーUPレッスン 公演 の人気記事 特集 2021.05.07(金) 【574号】すぱいすフォーカス – 熊本発!女性だけの096k(オクロック)熊本歌劇団 いよいよ発進! 2 0 ひと・カルチャー 2021.08.20(金) 「もてなしたいッ♡」9/25・26上演 0 0 おでかけカレンダー 2022.09.15(木) 舞踊団「花童」定期公演 0 0 おでかけカレンダー 2021.08.06(金) ヴィーブル子ども劇団公演「よみがえれ八龍」 0 0 おでかけカレンダー 2019.04.05(金) 千の音色でつなぐ絆プロジェクト TSUNAMIヴァイオリン公演 0 0 おでかけカレンダー 2019.06.14(金) 熊本ハワイアン音楽協会 第7回記念公演 0 0 おでかけカレンダー 2019.09.13(金) 清和文楽の里まつり 0 0 おでかけカレンダー 2019.11.15(金) 熊本県女声合唱フェスティバル 0 0 おでかけカレンダー 2017.07.14(金) 熊本アートフェスティヴォ! 熊本復興応援ライブ 0 0 おでかけカレンダー 2022.09.08(木) 舞踊団「花童&はつ喜」定期公演 0 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【662号】 紙面掲載日:2023.01.27(金)
0