【写真展】タグの検索結果 おでかけ 2023.02.09(木) 「岩合光昭写真展 こねこ」 長崎市の『長崎県美術館』で3月10日(金)~4月9日(日)、「岩合光昭写真展 こねこ」が開催されます。同氏が出合った「こねこ」に焦点を当てた作品が約150点展示されますよ。 ライフワークとして猫を半世… 写真展 岩合光昭 美術館 長崎県 0 0 おでかけカレンダー キャンパスミュージアム企画展「見よ、クマダイ研究力!」 日程: 2022年11月3日(祝)〜2022年12月19日(月) 同大学が取り組むユニークな7つの研究の内容や成果をパネルなどで紹介。同館の竣工記念写真展もあり。 … 場所: 熊本大学五高記念館(熊本市中央区黒髪) 時間:10時〜16時(最終入館15時30分) お問い合わせ: 熊本大学社会共創推進課 096-342-2047 企画展 写真展 0 0 おでかけカレンダー 尾﨑たまき写真展 笑顔の海─みなまた─ 日程: 2022年9月19日(祝)〜2022年10月30日(日) 熊本出身の写真家である同氏が、水俣湾の内外を隔てる仕切り網があった1995年から撮り続けてきた海中の写真など約40点を展示。 … 場所: 水俣市立水俣病資料館 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 水俣市立水俣病資料館 0966-62-2621 写真展 0 0 おでかけカレンダー ハレコレ HALLE‐COLLECTION vol.03 日程: 2022年10月1日(土)〜2022年10月11日(火) 熊本にゆかりのある41人が作品を展示・販売。油彩や水彩、イラスト、版画、写真、ハンドメード作品などが並びます。 … 場所: サクラマチ クマモト(熊本市中央区桜町) 時間:10時〜20時<11(火)は〜17時> お問い合わせ: 実行委 090-2718-4767 イラスト ハンドメード作品 作品展示 写真展 水彩画 油彩画 版画 0 0 おでかけカレンダー 写真展「阿蘇くじゅうに生きる鳥たち part5」 日程: 2022年8月8日(月)〜2022年9月4日(日) 「阿蘇くじゅう野鳥写真クラブ」のメンバー5人が撮影した、阿蘇・くじゅうにすむ鳥や九州で見られる珍鳥の写真など約60点を展示。 … 場所: 南阿蘇ビジターセンター(阿蘇郡高森町) 時間:9時〜17時<4(日)は〜15時> お問い合わせ: 南阿蘇ビジターセンター 0967-62-0911 写真展 0 0 おでかけカレンダー 熊本県高校総体写真展 日程: 2022年7月29日(金)〜2022年8月15日(月) 6月に行われた県の高校総体の写真展。全35競技における、高校生アスリートの勇姿をとらえた写真約1200点が展示されます。 … 場所: サクラマチ クマモト(熊本市中央区桜町) 時間:10時〜20時 お問い合わせ: サクラマチ クマモト 096-354-1111 写真展 高校総体 0 0 おでかけカレンダー 希望荘作品展2022〜希望荘とつながる夏〜 日程: 2022年8月1日(月)〜2022年8月29日(月) 障がいのある127人、18団体による作品展。絵画や写真、書道、手芸、陶芸、七宝焼などの力作が並びます。29(月)は〜15時。 … 場所: 熊本市障がい者福祉センター希望荘(熊本市中央区大江) 時間:9時〜18時 お問い合わせ: 熊本市障がい者福祉センター希望荘 096-371-5533 七宝焼 作品展 写真展 手芸 書道展 絵画展 陶芸 0 0 おでかけカレンダー かさなる。写真展とマルシェ 日程: 2022年7月28日(木) フォトグラファー4人の合同写真展。コーヒーやせっけん、ハンドメード雑貨、占いなど11ブースが集まるマルシェも実施。 … 場所: Studio Pinball(熊本市中央区新町) 時間:10時〜16時 お問い合わせ: 実行委 mabataki.photo@gmail.com マルシェ 写真展 1 0 おでかけカレンダー 肥後ちゃぼ展 日程: 2022年5月14日(土)2022年5月15日(日) 国の天然記念物「肥後ちゃぼ」の保存と普及を目的に開催。品評会ほか、鶏の写真展、ひよことの触れ合いも。 … 場所: 熊本市動植物園(熊本市東区健軍) 時間:9時〜17時 お問い合わせ: 事務局 096-381-0327 (松崎さん) ひよこ 写真展 肥後ちゃぼ 0 0 おでかけカレンダー くまもとの海岸で見られる海辺の植物 日程: 2022年3月21日(祝)〜2022年5月22日(日) 有明海や不知火海の海岸に生息する植物の標本や写真を展示。岩場や浜辺など過酷な環境に育つ植物について学べます。 … 場所: 熊本県博物館ネットワークセンター(宇城市) 時間:9時〜17時 お問い合わせ: 熊本県博物館ネットワークセンター 0964-34-3301 不知火海 写真展 有明海 0 0 おでかけカレンダー さくららら絵本写真展 日程: 2022年3月9日(水)〜2022年3月31日(木) 日本で一番遅く咲く北海道のチシマザクラ「さくらちゃん」を主人公とした写真絵本「さくららら」の写真パネル展。 … 場所: 長崎書店(熊本市中央区上通町) 時間:11時〜19時<31(木)は〜18時> お問い合わせ: 長崎書店 096-353-0555 パネル展 写真展 0 0 おでかけカレンダー 「星空風景」写真展 日程: 2021年12月14日(火)〜2022年1月16日(日) さかもと八竜天文台(八代市)が所蔵している星空や太陽系の惑星の写真15点が展示されます。惑星についての解説も。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 さかもと八竜天文台 写真展 0 0 おでかけカレンダー 写真展「くまもと野の花ものがたり」 日程: 2021年11月17日(水)〜2021年11月22日(月) 熊本記念植物採集会の創立90年を記念し開催。同会員が県内各地で撮影した野の花の写真を展示します。 … 場所: 鶴屋東館8階(熊本市中央区手取本町) 時間:10時〜17時 お問い合わせ: 熊本記念植物採集会 090-1082-5147 (岡部さん) 写真展 0 0 おでかけカレンダー ユージン・スミスとアイリーン・スミスが見たMINAMATA 日程: 2021年9月11日(土)〜2021年11月23日(祝) 写真家のユージン・スミスの未発表作を含む約70点ほか、アイリーン・スミスさん、スミス氏のアシスタント・石川武志さんの写真を展示。 … 場所: つなぎ美術館(芦北郡津奈木町) 時間:10時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: つなぎ美術館 0966-61-2222 写真展 0 0 おでかけカレンダー くまもとアートポリス巡回展〜みんなの家、後世へつなぐ復興〜 日程: 2021年11月3日(祝)〜2022年1月16日(日) 県内で100棟以上が整備された復興の拠点「みんなの家」の写真などを展示。これまでの取り組みを振り返り、復興する熊本の姿を発信します。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時〜20時 お問い合わせ: 事務局 096-333-2537 写真展 復興 0 0 おでかけカレンダー 福祉センター交流会 日程: 2021年11月3日(祝) 同センター利用者が制作したキルトや彫刻といった作品のほか、活動の様子を紹介する写真が展示されます。 … 場所: 熊本県身体障がい者福祉センター(熊本市東区長嶺南) 時間:9時〜15時 お問い合わせ: 熊本県身体障がい者福祉センター 096-383-6533 交流会 写真展 0 0 おでかけカレンダー くまTOMO 誕生10周年企画展 日程: 2021年7月19日(月)〜2021年11月30日(火) 熊日の小中学生新聞「くまTOMO」10周年を記念して開催。過去の紙面や掲載された写真を展示し、振り返ります。 … 場所: 新聞博物館(熊本市中央区世安町) 時間:10時〜17時(最終入場16時30分) お問い合わせ: 新聞博物館 096-361-3071 企画展 写真展 0 0 おでかけカレンダー 坂本町の暮らしと信仰 日程: 2021年6月22日(火)〜2021年9月26日(日) 豪雨被害を受けた同町の応援企画。選択無形民俗文化財「木々子(きぎす)の七夕綱」や同町の文化財、昭和の記録写真などを展示。 … 場所: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 0965-34-5555 八代市 写真展 坂本町 0 0 おでかけカレンダー 麦島勝の写真展〜輝いていた昭和〜 日程: 2021年7月22日(祝)〜2021年8月8日(祝) 昭和時代、技術者として工場に勤務する傍ら、人々の生活や風景を撮り続けた八代出身の写真家・麦島氏の作品60点を展示。 … 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時〜17時<8(祝)は〜16時> お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 写真展 0 0 おでかけカレンダー MINIATURE LIFE(ミニチュア・ライフ)展2―田中達也 見立ての世界― 日程: 2021年1月29日(金)〜2021年3月14日(日) 熊本市出身のミニチュア写真家で見立て作家の田中達也さんが、日用品などを別の物に見立てた写真作品約120点と立体作品約50点を展示。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時〜20時(最終入館19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 ミニチュア 作品展 写真展 0 0 123
おでかけ 2023.02.09(木) 「岩合光昭写真展 こねこ」 長崎市の『長崎県美術館』で3月10日(金)~4月9日(日)、「岩合光昭写真展 こねこ」が開催されます。同氏が出合った「こねこ」に焦点を当てた作品が約150点展示されますよ。 ライフワークとして猫を半世… 写真展 岩合光昭 美術館 長崎県 0 0 おでかけカレンダー キャンパスミュージアム企画展「見よ、クマダイ研究力!」 日程: 2022年11月3日(祝)〜2022年12月19日(月) 同大学が取り組むユニークな7つの研究の内容や成果をパネルなどで紹介。同館の竣工記念写真展もあり。 … 場所: 熊本大学五高記念館(熊本市中央区黒髪) 時間:10時〜16時(最終入館15時30分) お問い合わせ: 熊本大学社会共創推進課 096-342-2047 企画展 写真展 0 0 おでかけカレンダー 尾﨑たまき写真展 笑顔の海─みなまた─ 日程: 2022年9月19日(祝)〜2022年10月30日(日) 熊本出身の写真家である同氏が、水俣湾の内外を隔てる仕切り網があった1995年から撮り続けてきた海中の写真など約40点を展示。 … 場所: 水俣市立水俣病資料館 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 水俣市立水俣病資料館 0966-62-2621 写真展 0 0 おでかけカレンダー ハレコレ HALLE‐COLLECTION vol.03 日程: 2022年10月1日(土)〜2022年10月11日(火) 熊本にゆかりのある41人が作品を展示・販売。油彩や水彩、イラスト、版画、写真、ハンドメード作品などが並びます。 … 場所: サクラマチ クマモト(熊本市中央区桜町) 時間:10時〜20時<11(火)は〜17時> お問い合わせ: 実行委 090-2718-4767 イラスト ハンドメード作品 作品展示 写真展 水彩画 油彩画 版画 0 0 おでかけカレンダー 写真展「阿蘇くじゅうに生きる鳥たち part5」 日程: 2022年8月8日(月)〜2022年9月4日(日) 「阿蘇くじゅう野鳥写真クラブ」のメンバー5人が撮影した、阿蘇・くじゅうにすむ鳥や九州で見られる珍鳥の写真など約60点を展示。 … 場所: 南阿蘇ビジターセンター(阿蘇郡高森町) 時間:9時〜17時<4(日)は〜15時> お問い合わせ: 南阿蘇ビジターセンター 0967-62-0911 写真展 0 0 おでかけカレンダー 熊本県高校総体写真展 日程: 2022年7月29日(金)〜2022年8月15日(月) 6月に行われた県の高校総体の写真展。全35競技における、高校生アスリートの勇姿をとらえた写真約1200点が展示されます。 … 場所: サクラマチ クマモト(熊本市中央区桜町) 時間:10時〜20時 お問い合わせ: サクラマチ クマモト 096-354-1111 写真展 高校総体 0 0 おでかけカレンダー 希望荘作品展2022〜希望荘とつながる夏〜 日程: 2022年8月1日(月)〜2022年8月29日(月) 障がいのある127人、18団体による作品展。絵画や写真、書道、手芸、陶芸、七宝焼などの力作が並びます。29(月)は〜15時。 … 場所: 熊本市障がい者福祉センター希望荘(熊本市中央区大江) 時間:9時〜18時 お問い合わせ: 熊本市障がい者福祉センター希望荘 096-371-5533 七宝焼 作品展 写真展 手芸 書道展 絵画展 陶芸 0 0 おでかけカレンダー かさなる。写真展とマルシェ 日程: 2022年7月28日(木) フォトグラファー4人の合同写真展。コーヒーやせっけん、ハンドメード雑貨、占いなど11ブースが集まるマルシェも実施。 … 場所: Studio Pinball(熊本市中央区新町) 時間:10時〜16時 お問い合わせ: 実行委 mabataki.photo@gmail.com マルシェ 写真展 1 0 おでかけカレンダー 肥後ちゃぼ展 日程: 2022年5月14日(土)2022年5月15日(日) 国の天然記念物「肥後ちゃぼ」の保存と普及を目的に開催。品評会ほか、鶏の写真展、ひよことの触れ合いも。 … 場所: 熊本市動植物園(熊本市東区健軍) 時間:9時〜17時 お問い合わせ: 事務局 096-381-0327 (松崎さん) ひよこ 写真展 肥後ちゃぼ 0 0 おでかけカレンダー くまもとの海岸で見られる海辺の植物 日程: 2022年3月21日(祝)〜2022年5月22日(日) 有明海や不知火海の海岸に生息する植物の標本や写真を展示。岩場や浜辺など過酷な環境に育つ植物について学べます。 … 場所: 熊本県博物館ネットワークセンター(宇城市) 時間:9時〜17時 お問い合わせ: 熊本県博物館ネットワークセンター 0964-34-3301 不知火海 写真展 有明海 0 0 おでかけカレンダー さくららら絵本写真展 日程: 2022年3月9日(水)〜2022年3月31日(木) 日本で一番遅く咲く北海道のチシマザクラ「さくらちゃん」を主人公とした写真絵本「さくららら」の写真パネル展。 … 場所: 長崎書店(熊本市中央区上通町) 時間:11時〜19時<31(木)は〜18時> お問い合わせ: 長崎書店 096-353-0555 パネル展 写真展 0 0 おでかけカレンダー 「星空風景」写真展 日程: 2021年12月14日(火)〜2022年1月16日(日) さかもと八竜天文台(八代市)が所蔵している星空や太陽系の惑星の写真15点が展示されます。惑星についての解説も。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 さかもと八竜天文台 写真展 0 0 おでかけカレンダー 写真展「くまもと野の花ものがたり」 日程: 2021年11月17日(水)〜2021年11月22日(月) 熊本記念植物採集会の創立90年を記念し開催。同会員が県内各地で撮影した野の花の写真を展示します。 … 場所: 鶴屋東館8階(熊本市中央区手取本町) 時間:10時〜17時 お問い合わせ: 熊本記念植物採集会 090-1082-5147 (岡部さん) 写真展 0 0 おでかけカレンダー ユージン・スミスとアイリーン・スミスが見たMINAMATA 日程: 2021年9月11日(土)〜2021年11月23日(祝) 写真家のユージン・スミスの未発表作を含む約70点ほか、アイリーン・スミスさん、スミス氏のアシスタント・石川武志さんの写真を展示。 … 場所: つなぎ美術館(芦北郡津奈木町) 時間:10時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: つなぎ美術館 0966-61-2222 写真展 0 0 おでかけカレンダー くまもとアートポリス巡回展〜みんなの家、後世へつなぐ復興〜 日程: 2021年11月3日(祝)〜2022年1月16日(日) 県内で100棟以上が整備された復興の拠点「みんなの家」の写真などを展示。これまでの取り組みを振り返り、復興する熊本の姿を発信します。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時〜20時 お問い合わせ: 事務局 096-333-2537 写真展 復興 0 0 おでかけカレンダー 福祉センター交流会 日程: 2021年11月3日(祝) 同センター利用者が制作したキルトや彫刻といった作品のほか、活動の様子を紹介する写真が展示されます。 … 場所: 熊本県身体障がい者福祉センター(熊本市東区長嶺南) 時間:9時〜15時 お問い合わせ: 熊本県身体障がい者福祉センター 096-383-6533 交流会 写真展 0 0 おでかけカレンダー くまTOMO 誕生10周年企画展 日程: 2021年7月19日(月)〜2021年11月30日(火) 熊日の小中学生新聞「くまTOMO」10周年を記念して開催。過去の紙面や掲載された写真を展示し、振り返ります。 … 場所: 新聞博物館(熊本市中央区世安町) 時間:10時〜17時(最終入場16時30分) お問い合わせ: 新聞博物館 096-361-3071 企画展 写真展 0 0 おでかけカレンダー 坂本町の暮らしと信仰 日程: 2021年6月22日(火)〜2021年9月26日(日) 豪雨被害を受けた同町の応援企画。選択無形民俗文化財「木々子(きぎす)の七夕綱」や同町の文化財、昭和の記録写真などを展示。 … 場所: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 0965-34-5555 八代市 写真展 坂本町 0 0 おでかけカレンダー 麦島勝の写真展〜輝いていた昭和〜 日程: 2021年7月22日(祝)〜2021年8月8日(祝) 昭和時代、技術者として工場に勤務する傍ら、人々の生活や風景を撮り続けた八代出身の写真家・麦島氏の作品60点を展示。 … 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時〜17時<8(祝)は〜16時> お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 写真展 0 0 おでかけカレンダー MINIATURE LIFE(ミニチュア・ライフ)展2―田中達也 見立ての世界― 日程: 2021年1月29日(金)〜2021年3月14日(日) 熊本市出身のミニチュア写真家で見立て作家の田中達也さんが、日用品などを別の物に見立てた写真作品約120点と立体作品約50点を展示。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時〜20時(最終入館19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 ミニチュア 作品展 写真展 0 0 123
おでかけ 2023.02.09(木) 「岩合光昭写真展 こねこ」 長崎市の『長崎県美術館』で3月10日(金)~4月9日(日)、「岩合光昭写真展 こねこ」が開催されます。同氏が出合った「こねこ」に焦点を当てた作品が約150点展示されますよ。 ライフワークとして猫を半世… 写真展 岩合光昭 美術館 長崎県 0 0
おでかけカレンダー キャンパスミュージアム企画展「見よ、クマダイ研究力!」 日程: 2022年11月3日(祝)〜2022年12月19日(月) 同大学が取り組むユニークな7つの研究の内容や成果をパネルなどで紹介。同館の竣工記念写真展もあり。 … 場所: 熊本大学五高記念館(熊本市中央区黒髪) 時間:10時〜16時(最終入館15時30分) お問い合わせ: 熊本大学社会共創推進課 096-342-2047 企画展 写真展 0 0
おでかけカレンダー 尾﨑たまき写真展 笑顔の海─みなまた─ 日程: 2022年9月19日(祝)〜2022年10月30日(日) 熊本出身の写真家である同氏が、水俣湾の内外を隔てる仕切り網があった1995年から撮り続けてきた海中の写真など約40点を展示。 … 場所: 水俣市立水俣病資料館 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 水俣市立水俣病資料館 0966-62-2621 写真展 0 0
おでかけカレンダー ハレコレ HALLE‐COLLECTION vol.03 日程: 2022年10月1日(土)〜2022年10月11日(火) 熊本にゆかりのある41人が作品を展示・販売。油彩や水彩、イラスト、版画、写真、ハンドメード作品などが並びます。 … 場所: サクラマチ クマモト(熊本市中央区桜町) 時間:10時〜20時<11(火)は〜17時> お問い合わせ: 実行委 090-2718-4767 イラスト ハンドメード作品 作品展示 写真展 水彩画 油彩画 版画 0 0
おでかけカレンダー 写真展「阿蘇くじゅうに生きる鳥たち part5」 日程: 2022年8月8日(月)〜2022年9月4日(日) 「阿蘇くじゅう野鳥写真クラブ」のメンバー5人が撮影した、阿蘇・くじゅうにすむ鳥や九州で見られる珍鳥の写真など約60点を展示。 … 場所: 南阿蘇ビジターセンター(阿蘇郡高森町) 時間:9時〜17時<4(日)は〜15時> お問い合わせ: 南阿蘇ビジターセンター 0967-62-0911 写真展 0 0
おでかけカレンダー 熊本県高校総体写真展 日程: 2022年7月29日(金)〜2022年8月15日(月) 6月に行われた県の高校総体の写真展。全35競技における、高校生アスリートの勇姿をとらえた写真約1200点が展示されます。 … 場所: サクラマチ クマモト(熊本市中央区桜町) 時間:10時〜20時 お問い合わせ: サクラマチ クマモト 096-354-1111 写真展 高校総体 0 0
おでかけカレンダー 希望荘作品展2022〜希望荘とつながる夏〜 日程: 2022年8月1日(月)〜2022年8月29日(月) 障がいのある127人、18団体による作品展。絵画や写真、書道、手芸、陶芸、七宝焼などの力作が並びます。29(月)は〜15時。 … 場所: 熊本市障がい者福祉センター希望荘(熊本市中央区大江) 時間:9時〜18時 お問い合わせ: 熊本市障がい者福祉センター希望荘 096-371-5533 七宝焼 作品展 写真展 手芸 書道展 絵画展 陶芸 0 0
おでかけカレンダー かさなる。写真展とマルシェ 日程: 2022年7月28日(木) フォトグラファー4人の合同写真展。コーヒーやせっけん、ハンドメード雑貨、占いなど11ブースが集まるマルシェも実施。 … 場所: Studio Pinball(熊本市中央区新町) 時間:10時〜16時 お問い合わせ: 実行委 mabataki.photo@gmail.com マルシェ 写真展 1 0
おでかけカレンダー 肥後ちゃぼ展 日程: 2022年5月14日(土)2022年5月15日(日) 国の天然記念物「肥後ちゃぼ」の保存と普及を目的に開催。品評会ほか、鶏の写真展、ひよことの触れ合いも。 … 場所: 熊本市動植物園(熊本市東区健軍) 時間:9時〜17時 お問い合わせ: 事務局 096-381-0327 (松崎さん) ひよこ 写真展 肥後ちゃぼ 0 0
おでかけカレンダー くまもとの海岸で見られる海辺の植物 日程: 2022年3月21日(祝)〜2022年5月22日(日) 有明海や不知火海の海岸に生息する植物の標本や写真を展示。岩場や浜辺など過酷な環境に育つ植物について学べます。 … 場所: 熊本県博物館ネットワークセンター(宇城市) 時間:9時〜17時 お問い合わせ: 熊本県博物館ネットワークセンター 0964-34-3301 不知火海 写真展 有明海 0 0
おでかけカレンダー さくららら絵本写真展 日程: 2022年3月9日(水)〜2022年3月31日(木) 日本で一番遅く咲く北海道のチシマザクラ「さくらちゃん」を主人公とした写真絵本「さくららら」の写真パネル展。 … 場所: 長崎書店(熊本市中央区上通町) 時間:11時〜19時<31(木)は〜18時> お問い合わせ: 長崎書店 096-353-0555 パネル展 写真展 0 0
おでかけカレンダー 「星空風景」写真展 日程: 2021年12月14日(火)〜2022年1月16日(日) さかもと八竜天文台(八代市)が所蔵している星空や太陽系の惑星の写真15点が展示されます。惑星についての解説も。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 さかもと八竜天文台 写真展 0 0
おでかけカレンダー 写真展「くまもと野の花ものがたり」 日程: 2021年11月17日(水)〜2021年11月22日(月) 熊本記念植物採集会の創立90年を記念し開催。同会員が県内各地で撮影した野の花の写真を展示します。 … 場所: 鶴屋東館8階(熊本市中央区手取本町) 時間:10時〜17時 お問い合わせ: 熊本記念植物採集会 090-1082-5147 (岡部さん) 写真展 0 0
おでかけカレンダー ユージン・スミスとアイリーン・スミスが見たMINAMATA 日程: 2021年9月11日(土)〜2021年11月23日(祝) 写真家のユージン・スミスの未発表作を含む約70点ほか、アイリーン・スミスさん、スミス氏のアシスタント・石川武志さんの写真を展示。 … 場所: つなぎ美術館(芦北郡津奈木町) 時間:10時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: つなぎ美術館 0966-61-2222 写真展 0 0
おでかけカレンダー くまもとアートポリス巡回展〜みんなの家、後世へつなぐ復興〜 日程: 2021年11月3日(祝)〜2022年1月16日(日) 県内で100棟以上が整備された復興の拠点「みんなの家」の写真などを展示。これまでの取り組みを振り返り、復興する熊本の姿を発信します。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時〜20時 お問い合わせ: 事務局 096-333-2537 写真展 復興 0 0
おでかけカレンダー 福祉センター交流会 日程: 2021年11月3日(祝) 同センター利用者が制作したキルトや彫刻といった作品のほか、活動の様子を紹介する写真が展示されます。 … 場所: 熊本県身体障がい者福祉センター(熊本市東区長嶺南) 時間:9時〜15時 お問い合わせ: 熊本県身体障がい者福祉センター 096-383-6533 交流会 写真展 0 0
おでかけカレンダー くまTOMO 誕生10周年企画展 日程: 2021年7月19日(月)〜2021年11月30日(火) 熊日の小中学生新聞「くまTOMO」10周年を記念して開催。過去の紙面や掲載された写真を展示し、振り返ります。 … 場所: 新聞博物館(熊本市中央区世安町) 時間:10時〜17時(最終入場16時30分) お問い合わせ: 新聞博物館 096-361-3071 企画展 写真展 0 0
おでかけカレンダー 坂本町の暮らしと信仰 日程: 2021年6月22日(火)〜2021年9月26日(日) 豪雨被害を受けた同町の応援企画。選択無形民俗文化財「木々子(きぎす)の七夕綱」や同町の文化財、昭和の記録写真などを展示。 … 場所: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 0965-34-5555 八代市 写真展 坂本町 0 0
おでかけカレンダー 麦島勝の写真展〜輝いていた昭和〜 日程: 2021年7月22日(祝)〜2021年8月8日(祝) 昭和時代、技術者として工場に勤務する傍ら、人々の生活や風景を撮り続けた八代出身の写真家・麦島氏の作品60点を展示。 … 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時〜17時<8(祝)は〜16時> お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 写真展 0 0
おでかけカレンダー MINIATURE LIFE(ミニチュア・ライフ)展2―田中達也 見立ての世界― 日程: 2021年1月29日(金)〜2021年3月14日(日) 熊本市出身のミニチュア写真家で見立て作家の田中達也さんが、日用品などを別の物に見立てた写真作品約120点と立体作品約50点を展示。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時〜20時(最終入館19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 ミニチュア 作品展 写真展 0 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ し~ずのいいね! すぱいす ソレシリ隊 麺’s すぱいす おうちでcook 家計簿チェック すてきびと となりのあの子 子育てラボ 荒木直美の婚喝百景 熊大生のイマドキヒマドキ 村上美香のヒトコトつれづれ カルチャールーム 火の国元気スポーツ SDGsレポ ゆっこの楽しくお片付け つんどくよんどく くまもと手作りCollection Dr.久光のゆがみ取り体操 HAPPY図鑑Web版 その他のコンテンツ 星の王子さま おっぱいの達人 くらしのお悩み Q&A 川上優子のbeauty is 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う キャリア&マナーUPレッスン 写真展 の人気記事 おでかけ 2023.02.09(木) 「岩合光昭写真展 こねこ」 0 0 おでかけカレンダー 2022.09.29(木) ハレコレ HALLE‐COLLECTION vol.03 0 0 ひと・カルチャー 2017.10.30(月) 写真展、熊本地震から1年後の風景を… 0 0 おでかけカレンダー 2022.08.11(木) 熊本県高校総体写真展 0 0 おでかけカレンダー 2022.07.21(木) かさなる。写真展とマルシェ 1 0 おでかけカレンダー 2022.10.13(木) 尾﨑たまき写真展 笑顔の海─みなまた─ 0 0 おでかけカレンダー 2021.01.29(金) MINIATURE LIFE(ミニチュアライフ)展2 ―田中達也 見立ての世界― 0 0 おでかけカレンダー 2021.01.29(金) 水辺写真展作品表彰式 0 0 おでかけカレンダー 2022.05.12(木) 肥後ちゃぼ展 0 0 おでかけカレンダー 2021.03.12(金) MINIATURE LIFE(ミニチュア・ライフ)展2―田中達也 見立ての世界― 0 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【669号】 紙面掲載日:2023.03.17(金)
0