【展覧会】タグの検索結果 おでかけカレンダー ムーミン展 日程: 2020年11月14日(土)〜2021年1月11日(祝) 日本フィンランド外交関係樹立100周年を記念した展覧会。小説「ムーミン」の挿し絵原画を中心に約500点の貴重な作品を展示。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時(最終入館19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 ムーミン 展覧会 0 0 おでかけカレンダー 開館25周年記念展「25年目の善三展」 日程: 2020年9月12日(土)〜2020年12月13日(日) 開館25周年を記念した展覧会。同町出身の画家・坂本善三の代表作25点や、同館で過去に開催された特別展に関する資料を展示。 … 場所: 坂本善三美術館(阿蘇郡小国町) 時間:9時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 展覧会 記念展 0 0 おでかけカレンダー ムーミン展 日程: 2020年11月14日(土)〜2021年1月11日(祝) 日本フィンランド外交関係樹立100周年を記念し、2019年から全国を巡回している展覧会。ムーミンの原点である9冊の小説の挿絵原画を中心に、フィンランドにある「ムーミン美術館」やムーミンキャラクターズ社… 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時(最終入館19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 ムーミン 展覧会 0 0 おでかけカレンダー 開館25周年記念展 「25年目の善三展」 日程: 2020年9月12日(土)〜2020年12月13日(日) 開館25周年を記念した展覧会。同町出身の画家・坂本善三の年代ごとの代表作25点のほか、同館で過去に開催された特別展のチラシや受賞記録、写真・資料を展示。開館記念日の10/14(水)は、絵はがきをプレゼ… 場所: 坂本善三美術館(阿蘇郡小国町) 時間:9時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 展覧会 0 0 おでかけカレンダー Basketryつかうかご・つかわなくてもかご 2021PreExhibition 日程: 2020年9月2日(水)〜2020年9月6日(日) 来年同館で開催される籠をテーマにした展覧会のプレイベント。実用的なものからオブジェとして楽しむものまで、多彩な籠が並びます。 … 場所: 島田美術館(熊本市西区島崎) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 島田美術館 096-352-4597 展覧会 0 0 おでかけカレンダー 谷川俊太郎 展 日程: 2020年6月27日(土)〜2020年9月6日(日) 詩人の谷川俊太郎さんの創作活動を振り返る展覧会。作品のほか、谷川さんの交友関係やコレクションなども紹介。新作の詩も登場。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時(最終入館19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 展覧会 谷川俊太郎 0 0 おでかけカレンダー 玉名の昆虫展~昆虫博士が歩んだ道~ 日程: 2020年8月1日(土)〜2020年8月30日(日) 県北に生息する昆虫を70年間研究している、「昆虫博士」こと大塚龍也さんの歩みを写真パネルで紹介。貴重な標本もあり。 … 場所: 歴史博物館こころピア(玉名市) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 歴史博物館こころピア 0968-74-3989 展覧会 昆虫 0 0 おでかけカレンダー 展覧会「宮本華子 私はあなたにだけ言えない。」 日程: 2020年8月1日(土)〜2020年8月30日(日) 熊本出身でベルリン在住の美術家・宮本華子が、実父に対する苦悩や葛藤を描いた映像作品などを展示。8/1(土)13時~は公開制作も。 … 場所: つなぎ美術館(芦北郡津奈木町) 時間:10時~17時 お問い合わせ: つなぎ美術館 0966-61-2222 展覧会 0 0 おでかけカレンダー 2020 SoDA×川尻 日程: 2020年7月8日(水)〜2020年7月16日(木) 崇城大大学院芸術研究科の学生による展覧会。平面・立体作品やパネル、映像、写真など約20点が展示されます。 … 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時~17時<16(木)は~15時> お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 展覧会 崇城大学 0 0 おでかけカレンダー 熊本の現代作家展Ⅴ 中村賢次展―伝統と挑戦― 日程: 2020年2月25日(火)〜2020年4月11日(土) 熊本市出身の日本画家・中村賢次氏の展覧会。人物画や屏風(びょうぶ)絵など、新作7点を含む18点が展示されています。 現在、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、紙面で紹介しているイベントに… 場所: 肥後の里山ギャラリー(熊本市中央区練兵町) 時間:9時30分~16時30分 お問い合わせ: 肥後の里山ギャラリー 096-326-7800 展覧会 現代作家 0 0 カルチャールーム 2019.11.22(金) 【499号】カルチャールーム – 八代市立博物館 令和元年度秋季特別展覧会 もののふと茶の湯―利休から織部・忠興・康之へ― 藤孝の代から細川家の家老として活躍した松井康之も、文武に秀でた武将でした。康之も千利休の高弟であり、利休没後、当代一の茶人となる古田織部とも親交の深い人物でした。そのため八代松井家には、利休や織部から… お茶 博物館 展覧会 0 0 おでかけカレンダー 坂本町発見の「恐竜化石」特別公開 日程: 2019年7月23日(火)〜2019年8月25日(日) 同市坂本町で発見された国内最古級、約1億3300万年前の恐竜化石1点が、エントランスで公開されます。最終入館は16時30分。 … 場所: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 時間:9時~17時 お問い合わせ: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 0965-34-5555 化石 展覧会 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 木の工芸展 日程: 2019年2月26日(火)〜2019年4月7日(日) 同館の収蔵品の中から「木の工芸品」をテーマに展覧会を開催。「指物(さしもの)」「挽物(ひきもの)」「曲げ物」「刳(くり)物」「桶・樽」などが、その製作工程とともに展示されます。 … 場所: 熊本県伝統工芸館(熊本市中央区千葉城町) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 熊本県伝統工芸館 096-324-4930 展覧会 0 0 おでかけカレンダー 菊池川流域日本遺産巡回展 日程: 2018年10月27日(土)〜2018年12月24日(休) 菊池川流域における米作りの歴史の中で、土地利用の変遷や装飾古墳などの文化遺産について紹介。高校生以下入館無料。 … 場所: 熊本県立装飾古墳館(山鹿市) 時間:9時30分~17時15分(最終入館16時45分) お問い合わせ: 熊本県立装飾古墳館 0968-36-2151 展覧会 日本遺産 0 0 おでかけカレンダー 展覧会「なんでもない記念日―毎日がおめでとう」 日程: 2018年12月1日(土)〜2019年2月17日(日) 坂本善三氏ほか8人の画家が、何げない日常の中でインスピレーションを受けて生み出した作品が展示されます。 … 場所: 坂本善三美術館(小国町) 時間:9時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 作品展示 展覧会 画家 0 0 おでかけカレンダー バブルラップ 日程: 2018年12月15日(土)〜2019年3月3日(日) 世界的に活躍する現代美術家・村上隆氏が、自身のコレクションを基に企画した展覧会。バブル経済期のアートムーブメントについて、現代陶芸も合わせて考察しようという試みです。15(土)14時~は村上氏によるオ… 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時(最終入場19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 展覧会 村上隆 0 0 カルチャールーム 2018.11.09(金) 【445号】カルチャールーム – 細川護熙 美の世界 薬師寺奉納障壁画展 熊本県立美術館本館 別棟展示室 慈恩殿の内部模型や画材なども展示してあるほか、「信楽童子像」や「志野茶碗」など細川さんの陶芸作品4点も紹介されています。 (すぱいす・嶋) … 壁画 展覧会 0 0 カルチャールーム 2018.05.11(金) 【419号】カルチャールーム – 「武家の装い−巴螺鈿鞍と新しい熊本の宝」 熊本県立美術館本館 また、同館が昨年度収蔵した堅山南風の「争魚」や伊藤若冲の「鶏図」など、新しい熊本の宝も紹介しています。 今年は、熊本と縁のある画家・藤田嗣治(レオナール・フジタ)の没後50年。本館2階では「フジタとパ… 展覧会 武家 熊本市現代美術館 藤田嗣治 鎌倉時代 0 0 カルチャールーム 2018.04.13(金) 【415号】カルチャールーム – 「アンドリュー・ワイエス 水彩画・素描展」 熊本市現代美術館 丸沼芸術の森は、ワイエスやモネなどの作品を所蔵。熊本地震から2年の節目に、復興支援として開催を提案してくれたそうです。東日本大震災の被災地でもワイエスの展覧会を開いています。 地震を経験して、私たちは… ワイエス 丸沼芸術の森 展覧会 熊本市現代美術館 1 0 HAPPY図鑑Web版 2018.02.17(土) 【407号】HAPPY図鑑Web版 絵本や映画のポストカードを集めるのがひそかな趣味の20代後半ライター。コレクションブックもいよいよ2冊目に突入! … HAPPY図鑑 エリック・カール 展覧会 絵本 3 0 12
おでかけカレンダー ムーミン展 日程: 2020年11月14日(土)〜2021年1月11日(祝) 日本フィンランド外交関係樹立100周年を記念した展覧会。小説「ムーミン」の挿し絵原画を中心に約500点の貴重な作品を展示。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時(最終入館19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 ムーミン 展覧会 0 0 おでかけカレンダー 開館25周年記念展「25年目の善三展」 日程: 2020年9月12日(土)〜2020年12月13日(日) 開館25周年を記念した展覧会。同町出身の画家・坂本善三の代表作25点や、同館で過去に開催された特別展に関する資料を展示。 … 場所: 坂本善三美術館(阿蘇郡小国町) 時間:9時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 展覧会 記念展 0 0 おでかけカレンダー ムーミン展 日程: 2020年11月14日(土)〜2021年1月11日(祝) 日本フィンランド外交関係樹立100周年を記念し、2019年から全国を巡回している展覧会。ムーミンの原点である9冊の小説の挿絵原画を中心に、フィンランドにある「ムーミン美術館」やムーミンキャラクターズ社… 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時(最終入館19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 ムーミン 展覧会 0 0 おでかけカレンダー 開館25周年記念展 「25年目の善三展」 日程: 2020年9月12日(土)〜2020年12月13日(日) 開館25周年を記念した展覧会。同町出身の画家・坂本善三の年代ごとの代表作25点のほか、同館で過去に開催された特別展のチラシや受賞記録、写真・資料を展示。開館記念日の10/14(水)は、絵はがきをプレゼ… 場所: 坂本善三美術館(阿蘇郡小国町) 時間:9時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 展覧会 0 0 おでかけカレンダー Basketryつかうかご・つかわなくてもかご 2021PreExhibition 日程: 2020年9月2日(水)〜2020年9月6日(日) 来年同館で開催される籠をテーマにした展覧会のプレイベント。実用的なものからオブジェとして楽しむものまで、多彩な籠が並びます。 … 場所: 島田美術館(熊本市西区島崎) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 島田美術館 096-352-4597 展覧会 0 0 おでかけカレンダー 谷川俊太郎 展 日程: 2020年6月27日(土)〜2020年9月6日(日) 詩人の谷川俊太郎さんの創作活動を振り返る展覧会。作品のほか、谷川さんの交友関係やコレクションなども紹介。新作の詩も登場。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時(最終入館19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 展覧会 谷川俊太郎 0 0 おでかけカレンダー 玉名の昆虫展~昆虫博士が歩んだ道~ 日程: 2020年8月1日(土)〜2020年8月30日(日) 県北に生息する昆虫を70年間研究している、「昆虫博士」こと大塚龍也さんの歩みを写真パネルで紹介。貴重な標本もあり。 … 場所: 歴史博物館こころピア(玉名市) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 歴史博物館こころピア 0968-74-3989 展覧会 昆虫 0 0 おでかけカレンダー 展覧会「宮本華子 私はあなたにだけ言えない。」 日程: 2020年8月1日(土)〜2020年8月30日(日) 熊本出身でベルリン在住の美術家・宮本華子が、実父に対する苦悩や葛藤を描いた映像作品などを展示。8/1(土)13時~は公開制作も。 … 場所: つなぎ美術館(芦北郡津奈木町) 時間:10時~17時 お問い合わせ: つなぎ美術館 0966-61-2222 展覧会 0 0 おでかけカレンダー 2020 SoDA×川尻 日程: 2020年7月8日(水)〜2020年7月16日(木) 崇城大大学院芸術研究科の学生による展覧会。平面・立体作品やパネル、映像、写真など約20点が展示されます。 … 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時~17時<16(木)は~15時> お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 展覧会 崇城大学 0 0 おでかけカレンダー 熊本の現代作家展Ⅴ 中村賢次展―伝統と挑戦― 日程: 2020年2月25日(火)〜2020年4月11日(土) 熊本市出身の日本画家・中村賢次氏の展覧会。人物画や屏風(びょうぶ)絵など、新作7点を含む18点が展示されています。 現在、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、紙面で紹介しているイベントに… 場所: 肥後の里山ギャラリー(熊本市中央区練兵町) 時間:9時30分~16時30分 お問い合わせ: 肥後の里山ギャラリー 096-326-7800 展覧会 現代作家 0 0 カルチャールーム 2019.11.22(金) 【499号】カルチャールーム – 八代市立博物館 令和元年度秋季特別展覧会 もののふと茶の湯―利休から織部・忠興・康之へ― 藤孝の代から細川家の家老として活躍した松井康之も、文武に秀でた武将でした。康之も千利休の高弟であり、利休没後、当代一の茶人となる古田織部とも親交の深い人物でした。そのため八代松井家には、利休や織部から… お茶 博物館 展覧会 0 0 おでかけカレンダー 坂本町発見の「恐竜化石」特別公開 日程: 2019年7月23日(火)〜2019年8月25日(日) 同市坂本町で発見された国内最古級、約1億3300万年前の恐竜化石1点が、エントランスで公開されます。最終入館は16時30分。 … 場所: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 時間:9時~17時 お問い合わせ: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 0965-34-5555 化石 展覧会 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 木の工芸展 日程: 2019年2月26日(火)〜2019年4月7日(日) 同館の収蔵品の中から「木の工芸品」をテーマに展覧会を開催。「指物(さしもの)」「挽物(ひきもの)」「曲げ物」「刳(くり)物」「桶・樽」などが、その製作工程とともに展示されます。 … 場所: 熊本県伝統工芸館(熊本市中央区千葉城町) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 熊本県伝統工芸館 096-324-4930 展覧会 0 0 おでかけカレンダー 菊池川流域日本遺産巡回展 日程: 2018年10月27日(土)〜2018年12月24日(休) 菊池川流域における米作りの歴史の中で、土地利用の変遷や装飾古墳などの文化遺産について紹介。高校生以下入館無料。 … 場所: 熊本県立装飾古墳館(山鹿市) 時間:9時30分~17時15分(最終入館16時45分) お問い合わせ: 熊本県立装飾古墳館 0968-36-2151 展覧会 日本遺産 0 0 おでかけカレンダー 展覧会「なんでもない記念日―毎日がおめでとう」 日程: 2018年12月1日(土)〜2019年2月17日(日) 坂本善三氏ほか8人の画家が、何げない日常の中でインスピレーションを受けて生み出した作品が展示されます。 … 場所: 坂本善三美術館(小国町) 時間:9時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 作品展示 展覧会 画家 0 0 おでかけカレンダー バブルラップ 日程: 2018年12月15日(土)〜2019年3月3日(日) 世界的に活躍する現代美術家・村上隆氏が、自身のコレクションを基に企画した展覧会。バブル経済期のアートムーブメントについて、現代陶芸も合わせて考察しようという試みです。15(土)14時~は村上氏によるオ… 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時(最終入場19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 展覧会 村上隆 0 0 カルチャールーム 2018.11.09(金) 【445号】カルチャールーム – 細川護熙 美の世界 薬師寺奉納障壁画展 熊本県立美術館本館 別棟展示室 慈恩殿の内部模型や画材なども展示してあるほか、「信楽童子像」や「志野茶碗」など細川さんの陶芸作品4点も紹介されています。 (すぱいす・嶋) … 壁画 展覧会 0 0 カルチャールーム 2018.05.11(金) 【419号】カルチャールーム – 「武家の装い−巴螺鈿鞍と新しい熊本の宝」 熊本県立美術館本館 また、同館が昨年度収蔵した堅山南風の「争魚」や伊藤若冲の「鶏図」など、新しい熊本の宝も紹介しています。 今年は、熊本と縁のある画家・藤田嗣治(レオナール・フジタ)の没後50年。本館2階では「フジタとパ… 展覧会 武家 熊本市現代美術館 藤田嗣治 鎌倉時代 0 0 カルチャールーム 2018.04.13(金) 【415号】カルチャールーム – 「アンドリュー・ワイエス 水彩画・素描展」 熊本市現代美術館 丸沼芸術の森は、ワイエスやモネなどの作品を所蔵。熊本地震から2年の節目に、復興支援として開催を提案してくれたそうです。東日本大震災の被災地でもワイエスの展覧会を開いています。 地震を経験して、私たちは… ワイエス 丸沼芸術の森 展覧会 熊本市現代美術館 1 0 HAPPY図鑑Web版 2018.02.17(土) 【407号】HAPPY図鑑Web版 絵本や映画のポストカードを集めるのがひそかな趣味の20代後半ライター。コレクションブックもいよいよ2冊目に突入! … HAPPY図鑑 エリック・カール 展覧会 絵本 3 0 12
おでかけカレンダー ムーミン展 日程: 2020年11月14日(土)〜2021年1月11日(祝) 日本フィンランド外交関係樹立100周年を記念した展覧会。小説「ムーミン」の挿し絵原画を中心に約500点の貴重な作品を展示。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時(最終入館19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 ムーミン 展覧会 0 0
おでかけカレンダー 開館25周年記念展「25年目の善三展」 日程: 2020年9月12日(土)〜2020年12月13日(日) 開館25周年を記念した展覧会。同町出身の画家・坂本善三の代表作25点や、同館で過去に開催された特別展に関する資料を展示。 … 場所: 坂本善三美術館(阿蘇郡小国町) 時間:9時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 展覧会 記念展 0 0
おでかけカレンダー ムーミン展 日程: 2020年11月14日(土)〜2021年1月11日(祝) 日本フィンランド外交関係樹立100周年を記念し、2019年から全国を巡回している展覧会。ムーミンの原点である9冊の小説の挿絵原画を中心に、フィンランドにある「ムーミン美術館」やムーミンキャラクターズ社… 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時(最終入館19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 ムーミン 展覧会 0 0
おでかけカレンダー 開館25周年記念展 「25年目の善三展」 日程: 2020年9月12日(土)〜2020年12月13日(日) 開館25周年を記念した展覧会。同町出身の画家・坂本善三の年代ごとの代表作25点のほか、同館で過去に開催された特別展のチラシや受賞記録、写真・資料を展示。開館記念日の10/14(水)は、絵はがきをプレゼ… 場所: 坂本善三美術館(阿蘇郡小国町) 時間:9時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 展覧会 0 0
おでかけカレンダー Basketryつかうかご・つかわなくてもかご 2021PreExhibition 日程: 2020年9月2日(水)〜2020年9月6日(日) 来年同館で開催される籠をテーマにした展覧会のプレイベント。実用的なものからオブジェとして楽しむものまで、多彩な籠が並びます。 … 場所: 島田美術館(熊本市西区島崎) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 島田美術館 096-352-4597 展覧会 0 0
おでかけカレンダー 谷川俊太郎 展 日程: 2020年6月27日(土)〜2020年9月6日(日) 詩人の谷川俊太郎さんの創作活動を振り返る展覧会。作品のほか、谷川さんの交友関係やコレクションなども紹介。新作の詩も登場。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時(最終入館19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 展覧会 谷川俊太郎 0 0
おでかけカレンダー 玉名の昆虫展~昆虫博士が歩んだ道~ 日程: 2020年8月1日(土)〜2020年8月30日(日) 県北に生息する昆虫を70年間研究している、「昆虫博士」こと大塚龍也さんの歩みを写真パネルで紹介。貴重な標本もあり。 … 場所: 歴史博物館こころピア(玉名市) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 歴史博物館こころピア 0968-74-3989 展覧会 昆虫 0 0
おでかけカレンダー 展覧会「宮本華子 私はあなたにだけ言えない。」 日程: 2020年8月1日(土)〜2020年8月30日(日) 熊本出身でベルリン在住の美術家・宮本華子が、実父に対する苦悩や葛藤を描いた映像作品などを展示。8/1(土)13時~は公開制作も。 … 場所: つなぎ美術館(芦北郡津奈木町) 時間:10時~17時 お問い合わせ: つなぎ美術館 0966-61-2222 展覧会 0 0
おでかけカレンダー 2020 SoDA×川尻 日程: 2020年7月8日(水)〜2020年7月16日(木) 崇城大大学院芸術研究科の学生による展覧会。平面・立体作品やパネル、映像、写真など約20点が展示されます。 … 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時~17時<16(木)は~15時> お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 展覧会 崇城大学 0 0
おでかけカレンダー 熊本の現代作家展Ⅴ 中村賢次展―伝統と挑戦― 日程: 2020年2月25日(火)〜2020年4月11日(土) 熊本市出身の日本画家・中村賢次氏の展覧会。人物画や屏風(びょうぶ)絵など、新作7点を含む18点が展示されています。 現在、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、紙面で紹介しているイベントに… 場所: 肥後の里山ギャラリー(熊本市中央区練兵町) 時間:9時30分~16時30分 お問い合わせ: 肥後の里山ギャラリー 096-326-7800 展覧会 現代作家 0 0
カルチャールーム 2019.11.22(金) 【499号】カルチャールーム – 八代市立博物館 令和元年度秋季特別展覧会 もののふと茶の湯―利休から織部・忠興・康之へ― 藤孝の代から細川家の家老として活躍した松井康之も、文武に秀でた武将でした。康之も千利休の高弟であり、利休没後、当代一の茶人となる古田織部とも親交の深い人物でした。そのため八代松井家には、利休や織部から… お茶 博物館 展覧会 0 0
おでかけカレンダー 坂本町発見の「恐竜化石」特別公開 日程: 2019年7月23日(火)〜2019年8月25日(日) 同市坂本町で発見された国内最古級、約1億3300万年前の恐竜化石1点が、エントランスで公開されます。最終入館は16時30分。 … 場所: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 時間:9時~17時 お問い合わせ: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 0965-34-5555 化石 展覧会 恐竜 0 0
おでかけカレンダー 木の工芸展 日程: 2019年2月26日(火)〜2019年4月7日(日) 同館の収蔵品の中から「木の工芸品」をテーマに展覧会を開催。「指物(さしもの)」「挽物(ひきもの)」「曲げ物」「刳(くり)物」「桶・樽」などが、その製作工程とともに展示されます。 … 場所: 熊本県伝統工芸館(熊本市中央区千葉城町) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 熊本県伝統工芸館 096-324-4930 展覧会 0 0
おでかけカレンダー 菊池川流域日本遺産巡回展 日程: 2018年10月27日(土)〜2018年12月24日(休) 菊池川流域における米作りの歴史の中で、土地利用の変遷や装飾古墳などの文化遺産について紹介。高校生以下入館無料。 … 場所: 熊本県立装飾古墳館(山鹿市) 時間:9時30分~17時15分(最終入館16時45分) お問い合わせ: 熊本県立装飾古墳館 0968-36-2151 展覧会 日本遺産 0 0
おでかけカレンダー 展覧会「なんでもない記念日―毎日がおめでとう」 日程: 2018年12月1日(土)〜2019年2月17日(日) 坂本善三氏ほか8人の画家が、何げない日常の中でインスピレーションを受けて生み出した作品が展示されます。 … 場所: 坂本善三美術館(小国町) 時間:9時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 作品展示 展覧会 画家 0 0
おでかけカレンダー バブルラップ 日程: 2018年12月15日(土)〜2019年3月3日(日) 世界的に活躍する現代美術家・村上隆氏が、自身のコレクションを基に企画した展覧会。バブル経済期のアートムーブメントについて、現代陶芸も合わせて考察しようという試みです。15(土)14時~は村上氏によるオ… 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時(最終入場19時30分) お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 展覧会 村上隆 0 0
カルチャールーム 2018.11.09(金) 【445号】カルチャールーム – 細川護熙 美の世界 薬師寺奉納障壁画展 熊本県立美術館本館 別棟展示室 慈恩殿の内部模型や画材なども展示してあるほか、「信楽童子像」や「志野茶碗」など細川さんの陶芸作品4点も紹介されています。 (すぱいす・嶋) … 壁画 展覧会 0 0
カルチャールーム 2018.05.11(金) 【419号】カルチャールーム – 「武家の装い−巴螺鈿鞍と新しい熊本の宝」 熊本県立美術館本館 また、同館が昨年度収蔵した堅山南風の「争魚」や伊藤若冲の「鶏図」など、新しい熊本の宝も紹介しています。 今年は、熊本と縁のある画家・藤田嗣治(レオナール・フジタ)の没後50年。本館2階では「フジタとパ… 展覧会 武家 熊本市現代美術館 藤田嗣治 鎌倉時代 0 0
カルチャールーム 2018.04.13(金) 【415号】カルチャールーム – 「アンドリュー・ワイエス 水彩画・素描展」 熊本市現代美術館 丸沼芸術の森は、ワイエスやモネなどの作品を所蔵。熊本地震から2年の節目に、復興支援として開催を提案してくれたそうです。東日本大震災の被災地でもワイエスの展覧会を開いています。 地震を経験して、私たちは… ワイエス 丸沼芸術の森 展覧会 熊本市現代美術館 1 0
HAPPY図鑑Web版 2018.02.17(土) 【407号】HAPPY図鑑Web版 絵本や映画のポストカードを集めるのがひそかな趣味の20代後半ライター。コレクションブックもいよいよ2冊目に突入! … HAPPY図鑑 エリック・カール 展覧会 絵本 3 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ 麺’s すぱいす おうちでcook 美味しいレシピ 家計簿チェック HAPPY図鑑Web版 くまもと手作りCollection 子育てラボ 星の王子さま すてきびと ハーティ・心優の開運占い おっぱいの達人 カルチャールーム くらしのお悩み Q&A 村上美香のヒトコトつれづれ Dr.久光のゆがみ取り体操 熊大生のイマドキヒマドキ 川上優子のbeauty is つんどくよんどく 読者エッセー 熊本ヴォルターズ通信 ロアッソ熊本通信 大人のための”プチプラ”mixコーデ術 すぱいす文化部 まちづくり探検隊 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う 荒木直美の婚喝百景 キャリア&マナーupレッスン 展覧会 の人気記事 おでかけカレンダー 2021.01.08(金) ムーミン展 0 0 おでかけカレンダー 2020.11.13(金) ムーミン展 0 0 おでかけカレンダー 2020.12.11(金) 開館25周年記念展「25年目の善三展」 0 0 おでかけカレンダー 2020.07.31(金) 展覧会「宮本華子 私はあなたにだけ言えない。」 0 0 おでかけカレンダー 2020.08.07(金) 玉名の昆虫展~昆虫博士が歩んだ道~ 0 0 カルチャールーム 2018.04.13(金) 【415号】カルチャールーム – 「アンドリュー・ワイエス 水彩画・素描展」 熊本市現代美術館 1 0 おでかけカレンダー 2020.08.14(金) 谷川俊太郎 展 0 0 カルチャールーム 2018.05.11(金) 【419号】カルチャールーム – 「武家の装い−巴螺鈿鞍と新しい熊本の宝」 熊本県立美術館本館 0 0 HAPPY図鑑Web版 2018.02.17(土) 【407号】HAPPY図鑑Web版 3 0 おでかけカレンダー 2020.10.02(金) 開館25周年記念展 「25年目の善三展」 0 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【558号】 紙面掲載日:2021.01.15(金)
0