【川尻】タグの検索結果 特集 2020.03.27(金) 【517号】I LOVE KUMAMOTO CITY 内容盛りだくさんのガイドブックとはいえ、少ないページ数の中では紹介できる物件や情報の数は限られています。「くま本」では、さらに詳しい情報を手に入れたい方のために、QRコードを使ってホームページや電子版… 川尻 市街地 水前寺 江津湖 熊本城 観光 0 0 グルマップ 2018.11.30(金) 焼肉 孫三郎 川尻店 「利益度外視で提供している」という土・日曜、祝日のみのランチ。黒毛和牛「黒樺牛」A5ランクを含む肉を手頃な価格で楽しめます。「お手軽ランチ」(1000円)は、薄切りカルビ、ネギ塩タンなどがセットになっ… ランチ 川尻 1 0 グルマップ 2018.11.30(金) 川尻茶屋 10月、JR川尻駅前にオープンしたカレー専門店。あか牛のうま味が凝縮されたドライカレーと、大きめのチキンが入ったスリランカカレーの「あいがけカレー」(1050円)は、一皿で2度おいしいメニュー。20種… カレー 川尻 1 0 グルマップ 2018.11.30(金) コーヒー焙煎研究所わたる 生豆を店内で焙煎し、その豆に適した抽出を行う「Bean to Cup」がモットーの店。苦味があり、チェリーやチョコの風味を感じる「グアテマラ」(1杯500円)はモンブラン(写真)と味を引きたて合う組み… コーヒー 川尻 0 0 おでかけカレンダー 熊本市歴史講座「川尻と西南戦争」 日程: 2018年9月9日(日) 激動の明治時代の熊本市にスポットを当てた歴史講座。薩摩軍が本営を置いた川尻について学びます。 … 場所: 蓮台寺文化財資料室(西区蓮台寺) 時間:10時~11時30分 お問い合わせ: 熊本市埋蔵文化財調査室 096-328-2740 川尻 歴史 西南戦争 講座 1 0 特集 2018.01.12(金) 【402号】すぱいすフォーカス – 幕末維新期 編 西郷さんと熊本[下] 薩軍の到着直後、川尻は1万5000人余りの薩軍兵士で埋め尽くされたそうです。西郷は商家だった今村家に宿営したとみられ、「新政大総督 征伐大元帥西郷吉之介」の表札を掲げました。玄関前には「明治十年戦役南… すぱいすフォーカス 二本木 南区 川尻 春日 熊本博物館 西区 西南戦争 西郷隆盛 2 1 おでかけカレンダー 2018民工芸品まつり~関東地方~ 日程: 2018年1月10日(水)〜2018年1月21日(日) 全国各地に伝わる手作りの民工芸品を集めた展示会で、今年の地域は関東地方です。新春の縁起物である江戸押絵羽子板(東京都)や、精密な幾何学模様が美しい箱根寄木細工(神奈川県)など約100点が出品。また13… 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:10時~17時(最終日は~15時) お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 南区 展示会 川尻 0 0 おでかけカレンダー 2018干支展~戌~ 日程: 2017年11月1日(水)〜2018年1月8日(祝) 来年の干支「戌(いぬ)」をテーマにした、県内外の工芸品を展示。おばけの金太製作者のからくり干支人形など約40点が並びます。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:9時~17時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 からくり人形 くまもと工芸会館 南区 展覧会 川尻 工芸品 0 0 おでかけカレンダー 七宝焼と彫金展 日程: 2017年9月1日(金)〜2017年10月22日(日) 県内外の七宝焼や彫金職人の作品を集めた展示会。江戸時代後期に始まった尾張七宝の花器や、仏教文化とつながりが深い薩摩彫金の皿など、約100点が並びます。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:9時~17時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 七宝焼 南区 展示会 川尻 彫金 0 0 おでかけカレンダー ナイトイベント 月あかり~うさぎの遊園地~ 日程: 2017年9月22日(金)〜2017年9月24日(日) 約4500個のLED電球で作った満月の下、メリーゴーラウンドなど、25匹のウサギが遊ぶ遊園地を演出します。音楽演奏もあり。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:18時~20時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 南区 川尻 0 0 おでかけカレンダー ナイトイベント 月あかり~うさぎの遊園地~ 日程: 2017年9月22日(金)〜2017年9月24日(日) 約4500個のLED電球で作った満月の下、メリーゴーラウンドなど、25匹のウサギが遊ぶ遊園地を演出します。音楽演奏もあり。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:18時~20時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 メリーゴーラウンド 南区 川尻 0 0 おでかけカレンダー プラモデル合同展示会 日程: 2017年9月2日(土)2017年9月3日(日) ガンダムほか、テレビやSF作品のキャラクターのプラモデルが展示されます。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:2(土)11時~18時、3(日)9時~17時 お問い合わせ: キャラクターモデリングクラブ宝箱 090-9409-8500 (古川さん) ガンダム くまもと工芸会館 プラモデル 南区 展示会 川尻 0 0 おでかけカレンダー お菓子ふれあい絵巻~夏の陣~ 日程: 2017年8月26日(土)2017年8月27日(日) 川尻の和菓子職人の団体「開懐世利六菓匠(かわせりろっかしょう)」による和菓子作りの実演販売や、和菓子作り体験教室(有料、要事前申し込み)、不要なおもちゃの交換会、ステージショーなどが行われます。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:10時~17時(27(日)は~16時) お問い合わせ: 事務局 096-223-8890 ステージショー 交換会 体験教室 和菓子 実演販売 川尻 0 0 おでかけカレンダー 日本の玩具 てまり展 日程: 2017年8月1日(火)〜2017年8月31日(木) 肥後てまり、い草てまりのほか、直径50㎝もある常陸てまりや青森県伝統的工芸品指定の南部姫毬など約100点のてまりを展示。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:9時~17時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 展示 川尻 肥後てまり 0 0 おでかけカレンダー くまもと工芸会館夏まつり 日程: 2017年8月11日(金・祝)〜2017年8月13日(日) 要事前申し込み。子どもたちに工芸品作りの楽しさを知ってもらおうと、工芸職人たちが直接、手ほどきする「夏休み子供体験教室」を開催。ペンギンをかたどった壁掛けや、革を使った象の小銭入れ、竹の水鉄砲などを作… 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:10時~16時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 上映会 体験教室 川尻 工芸品 教室 映画 0 0 おでかけカレンダー 瀬戸内の民工芸品展 日程: 2017年7月20日(木)〜2017年7月30日(日) 金比羅参りの土産物として広まったという丸亀うちわをはじめ、手拭いや日傘、ガラス食器、風鈴など約100点が展示されます。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:10時~17時(30日は~16時) お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 ガラス食器 くまもと工芸会館 丸亀うちわ 土産物 川尻 手拭い 日傘 民工芸品 金比羅参り 風鈴 0 0 おでかけカレンダー 展示会「2017 SoDA×川尻」 日程: 2017年7月8日(土)〜2017.7.17(月・祝) 崇城大学芸術学部大学院研究科生の有志が手掛けた日本画や洋画など約30点が展示されます。10日(月)は休館日。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:10時~17時(最終日は~15時) お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 展示会 崇城大学 川尻 日本画 洋画 0 0
特集 2020.03.27(金) 【517号】I LOVE KUMAMOTO CITY 内容盛りだくさんのガイドブックとはいえ、少ないページ数の中では紹介できる物件や情報の数は限られています。「くま本」では、さらに詳しい情報を手に入れたい方のために、QRコードを使ってホームページや電子版… 川尻 市街地 水前寺 江津湖 熊本城 観光 0 0 グルマップ 2018.11.30(金) 焼肉 孫三郎 川尻店 「利益度外視で提供している」という土・日曜、祝日のみのランチ。黒毛和牛「黒樺牛」A5ランクを含む肉を手頃な価格で楽しめます。「お手軽ランチ」(1000円)は、薄切りカルビ、ネギ塩タンなどがセットになっ… ランチ 川尻 1 0 グルマップ 2018.11.30(金) 川尻茶屋 10月、JR川尻駅前にオープンしたカレー専門店。あか牛のうま味が凝縮されたドライカレーと、大きめのチキンが入ったスリランカカレーの「あいがけカレー」(1050円)は、一皿で2度おいしいメニュー。20種… カレー 川尻 1 0 グルマップ 2018.11.30(金) コーヒー焙煎研究所わたる 生豆を店内で焙煎し、その豆に適した抽出を行う「Bean to Cup」がモットーの店。苦味があり、チェリーやチョコの風味を感じる「グアテマラ」(1杯500円)はモンブラン(写真)と味を引きたて合う組み… コーヒー 川尻 0 0 おでかけカレンダー 熊本市歴史講座「川尻と西南戦争」 日程: 2018年9月9日(日) 激動の明治時代の熊本市にスポットを当てた歴史講座。薩摩軍が本営を置いた川尻について学びます。 … 場所: 蓮台寺文化財資料室(西区蓮台寺) 時間:10時~11時30分 お問い合わせ: 熊本市埋蔵文化財調査室 096-328-2740 川尻 歴史 西南戦争 講座 1 0 特集 2018.01.12(金) 【402号】すぱいすフォーカス – 幕末維新期 編 西郷さんと熊本[下] 薩軍の到着直後、川尻は1万5000人余りの薩軍兵士で埋め尽くされたそうです。西郷は商家だった今村家に宿営したとみられ、「新政大総督 征伐大元帥西郷吉之介」の表札を掲げました。玄関前には「明治十年戦役南… すぱいすフォーカス 二本木 南区 川尻 春日 熊本博物館 西区 西南戦争 西郷隆盛 2 1 おでかけカレンダー 2018民工芸品まつり~関東地方~ 日程: 2018年1月10日(水)〜2018年1月21日(日) 全国各地に伝わる手作りの民工芸品を集めた展示会で、今年の地域は関東地方です。新春の縁起物である江戸押絵羽子板(東京都)や、精密な幾何学模様が美しい箱根寄木細工(神奈川県)など約100点が出品。また13… 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:10時~17時(最終日は~15時) お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 南区 展示会 川尻 0 0 おでかけカレンダー 2018干支展~戌~ 日程: 2017年11月1日(水)〜2018年1月8日(祝) 来年の干支「戌(いぬ)」をテーマにした、県内外の工芸品を展示。おばけの金太製作者のからくり干支人形など約40点が並びます。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:9時~17時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 からくり人形 くまもと工芸会館 南区 展覧会 川尻 工芸品 0 0 おでかけカレンダー 七宝焼と彫金展 日程: 2017年9月1日(金)〜2017年10月22日(日) 県内外の七宝焼や彫金職人の作品を集めた展示会。江戸時代後期に始まった尾張七宝の花器や、仏教文化とつながりが深い薩摩彫金の皿など、約100点が並びます。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:9時~17時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 七宝焼 南区 展示会 川尻 彫金 0 0 おでかけカレンダー ナイトイベント 月あかり~うさぎの遊園地~ 日程: 2017年9月22日(金)〜2017年9月24日(日) 約4500個のLED電球で作った満月の下、メリーゴーラウンドなど、25匹のウサギが遊ぶ遊園地を演出します。音楽演奏もあり。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:18時~20時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 南区 川尻 0 0 おでかけカレンダー ナイトイベント 月あかり~うさぎの遊園地~ 日程: 2017年9月22日(金)〜2017年9月24日(日) 約4500個のLED電球で作った満月の下、メリーゴーラウンドなど、25匹のウサギが遊ぶ遊園地を演出します。音楽演奏もあり。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:18時~20時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 メリーゴーラウンド 南区 川尻 0 0 おでかけカレンダー プラモデル合同展示会 日程: 2017年9月2日(土)2017年9月3日(日) ガンダムほか、テレビやSF作品のキャラクターのプラモデルが展示されます。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:2(土)11時~18時、3(日)9時~17時 お問い合わせ: キャラクターモデリングクラブ宝箱 090-9409-8500 (古川さん) ガンダム くまもと工芸会館 プラモデル 南区 展示会 川尻 0 0 おでかけカレンダー お菓子ふれあい絵巻~夏の陣~ 日程: 2017年8月26日(土)2017年8月27日(日) 川尻の和菓子職人の団体「開懐世利六菓匠(かわせりろっかしょう)」による和菓子作りの実演販売や、和菓子作り体験教室(有料、要事前申し込み)、不要なおもちゃの交換会、ステージショーなどが行われます。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:10時~17時(27(日)は~16時) お問い合わせ: 事務局 096-223-8890 ステージショー 交換会 体験教室 和菓子 実演販売 川尻 0 0 おでかけカレンダー 日本の玩具 てまり展 日程: 2017年8月1日(火)〜2017年8月31日(木) 肥後てまり、い草てまりのほか、直径50㎝もある常陸てまりや青森県伝統的工芸品指定の南部姫毬など約100点のてまりを展示。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:9時~17時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 展示 川尻 肥後てまり 0 0 おでかけカレンダー くまもと工芸会館夏まつり 日程: 2017年8月11日(金・祝)〜2017年8月13日(日) 要事前申し込み。子どもたちに工芸品作りの楽しさを知ってもらおうと、工芸職人たちが直接、手ほどきする「夏休み子供体験教室」を開催。ペンギンをかたどった壁掛けや、革を使った象の小銭入れ、竹の水鉄砲などを作… 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:10時~16時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 上映会 体験教室 川尻 工芸品 教室 映画 0 0 おでかけカレンダー 瀬戸内の民工芸品展 日程: 2017年7月20日(木)〜2017年7月30日(日) 金比羅参りの土産物として広まったという丸亀うちわをはじめ、手拭いや日傘、ガラス食器、風鈴など約100点が展示されます。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:10時~17時(30日は~16時) お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 ガラス食器 くまもと工芸会館 丸亀うちわ 土産物 川尻 手拭い 日傘 民工芸品 金比羅参り 風鈴 0 0 おでかけカレンダー 展示会「2017 SoDA×川尻」 日程: 2017年7月8日(土)〜2017.7.17(月・祝) 崇城大学芸術学部大学院研究科生の有志が手掛けた日本画や洋画など約30点が展示されます。10日(月)は休館日。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:10時~17時(最終日は~15時) お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 展示会 崇城大学 川尻 日本画 洋画 0 0
特集 2020.03.27(金) 【517号】I LOVE KUMAMOTO CITY 内容盛りだくさんのガイドブックとはいえ、少ないページ数の中では紹介できる物件や情報の数は限られています。「くま本」では、さらに詳しい情報を手に入れたい方のために、QRコードを使ってホームページや電子版… 川尻 市街地 水前寺 江津湖 熊本城 観光 0 0
グルマップ 2018.11.30(金) 焼肉 孫三郎 川尻店 「利益度外視で提供している」という土・日曜、祝日のみのランチ。黒毛和牛「黒樺牛」A5ランクを含む肉を手頃な価格で楽しめます。「お手軽ランチ」(1000円)は、薄切りカルビ、ネギ塩タンなどがセットになっ… ランチ 川尻 1 0
グルマップ 2018.11.30(金) 川尻茶屋 10月、JR川尻駅前にオープンしたカレー専門店。あか牛のうま味が凝縮されたドライカレーと、大きめのチキンが入ったスリランカカレーの「あいがけカレー」(1050円)は、一皿で2度おいしいメニュー。20種… カレー 川尻 1 0
グルマップ 2018.11.30(金) コーヒー焙煎研究所わたる 生豆を店内で焙煎し、その豆に適した抽出を行う「Bean to Cup」がモットーの店。苦味があり、チェリーやチョコの風味を感じる「グアテマラ」(1杯500円)はモンブラン(写真)と味を引きたて合う組み… コーヒー 川尻 0 0
おでかけカレンダー 熊本市歴史講座「川尻と西南戦争」 日程: 2018年9月9日(日) 激動の明治時代の熊本市にスポットを当てた歴史講座。薩摩軍が本営を置いた川尻について学びます。 … 場所: 蓮台寺文化財資料室(西区蓮台寺) 時間:10時~11時30分 お問い合わせ: 熊本市埋蔵文化財調査室 096-328-2740 川尻 歴史 西南戦争 講座 1 0
特集 2018.01.12(金) 【402号】すぱいすフォーカス – 幕末維新期 編 西郷さんと熊本[下] 薩軍の到着直後、川尻は1万5000人余りの薩軍兵士で埋め尽くされたそうです。西郷は商家だった今村家に宿営したとみられ、「新政大総督 征伐大元帥西郷吉之介」の表札を掲げました。玄関前には「明治十年戦役南… すぱいすフォーカス 二本木 南区 川尻 春日 熊本博物館 西区 西南戦争 西郷隆盛 2 1
おでかけカレンダー 2018民工芸品まつり~関東地方~ 日程: 2018年1月10日(水)〜2018年1月21日(日) 全国各地に伝わる手作りの民工芸品を集めた展示会で、今年の地域は関東地方です。新春の縁起物である江戸押絵羽子板(東京都)や、精密な幾何学模様が美しい箱根寄木細工(神奈川県)など約100点が出品。また13… 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:10時~17時(最終日は~15時) お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 南区 展示会 川尻 0 0
おでかけカレンダー 2018干支展~戌~ 日程: 2017年11月1日(水)〜2018年1月8日(祝) 来年の干支「戌(いぬ)」をテーマにした、県内外の工芸品を展示。おばけの金太製作者のからくり干支人形など約40点が並びます。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:9時~17時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 からくり人形 くまもと工芸会館 南区 展覧会 川尻 工芸品 0 0
おでかけカレンダー 七宝焼と彫金展 日程: 2017年9月1日(金)〜2017年10月22日(日) 県内外の七宝焼や彫金職人の作品を集めた展示会。江戸時代後期に始まった尾張七宝の花器や、仏教文化とつながりが深い薩摩彫金の皿など、約100点が並びます。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:9時~17時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 七宝焼 南区 展示会 川尻 彫金 0 0
おでかけカレンダー ナイトイベント 月あかり~うさぎの遊園地~ 日程: 2017年9月22日(金)〜2017年9月24日(日) 約4500個のLED電球で作った満月の下、メリーゴーラウンドなど、25匹のウサギが遊ぶ遊園地を演出します。音楽演奏もあり。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:18時~20時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 南区 川尻 0 0
おでかけカレンダー ナイトイベント 月あかり~うさぎの遊園地~ 日程: 2017年9月22日(金)〜2017年9月24日(日) 約4500個のLED電球で作った満月の下、メリーゴーラウンドなど、25匹のウサギが遊ぶ遊園地を演出します。音楽演奏もあり。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:18時~20時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 メリーゴーラウンド 南区 川尻 0 0
おでかけカレンダー プラモデル合同展示会 日程: 2017年9月2日(土)2017年9月3日(日) ガンダムほか、テレビやSF作品のキャラクターのプラモデルが展示されます。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:2(土)11時~18時、3(日)9時~17時 お問い合わせ: キャラクターモデリングクラブ宝箱 090-9409-8500 (古川さん) ガンダム くまもと工芸会館 プラモデル 南区 展示会 川尻 0 0
おでかけカレンダー お菓子ふれあい絵巻~夏の陣~ 日程: 2017年8月26日(土)2017年8月27日(日) 川尻の和菓子職人の団体「開懐世利六菓匠(かわせりろっかしょう)」による和菓子作りの実演販売や、和菓子作り体験教室(有料、要事前申し込み)、不要なおもちゃの交換会、ステージショーなどが行われます。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:10時~17時(27(日)は~16時) お問い合わせ: 事務局 096-223-8890 ステージショー 交換会 体験教室 和菓子 実演販売 川尻 0 0
おでかけカレンダー 日本の玩具 てまり展 日程: 2017年8月1日(火)〜2017年8月31日(木) 肥後てまり、い草てまりのほか、直径50㎝もある常陸てまりや青森県伝統的工芸品指定の南部姫毬など約100点のてまりを展示。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:9時~17時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 展示 川尻 肥後てまり 0 0
おでかけカレンダー くまもと工芸会館夏まつり 日程: 2017年8月11日(金・祝)〜2017年8月13日(日) 要事前申し込み。子どもたちに工芸品作りの楽しさを知ってもらおうと、工芸職人たちが直接、手ほどきする「夏休み子供体験教室」を開催。ペンギンをかたどった壁掛けや、革を使った象の小銭入れ、竹の水鉄砲などを作… 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:10時~16時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 上映会 体験教室 川尻 工芸品 教室 映画 0 0
おでかけカレンダー 瀬戸内の民工芸品展 日程: 2017年7月20日(木)〜2017年7月30日(日) 金比羅参りの土産物として広まったという丸亀うちわをはじめ、手拭いや日傘、ガラス食器、風鈴など約100点が展示されます。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:10時~17時(30日は~16時) お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 ガラス食器 くまもと工芸会館 丸亀うちわ 土産物 川尻 手拭い 日傘 民工芸品 金比羅参り 風鈴 0 0
おでかけカレンダー 展示会「2017 SoDA×川尻」 日程: 2017年7月8日(土)〜2017.7.17(月・祝) 崇城大学芸術学部大学院研究科生の有志が手掛けた日本画や洋画など約30点が展示されます。10日(月)は休館日。 … 場所: くまもと工芸会館(南区川尻) 時間:10時~17時(最終日は~15時) お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 くまもと工芸会館 展示会 崇城大学 川尻 日本画 洋画 0 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ 麺’s すぱいす おうちでcook 美味しいレシピ 家計簿チェック HAPPY図鑑Web版 くまもと手作りCollection 子育てラボ 星の王子さま すてきびと ハーティ・心優の開運占い おっぱいの達人 カルチャールーム くらしのお悩み Q&A 村上美香のヒトコトつれづれ Dr.久光のゆがみ取り体操 熊大生のイマドキヒマドキ 川上優子のbeauty is つんどくよんどく 読者エッセー 熊本ヴォルターズ通信 ロアッソ熊本通信 大人のための”プチプラ”mixコーデ術 すぱいす文化部 まちづくり探検隊 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う 荒木直美の婚喝百景 キャリア&マナーupレッスン 川尻 の人気記事 特集 2020.03.27(金) 【517号】I LOVE KUMAMOTO CITY 0 0 グルマップ 2018.11.30(金) 焼肉 孫三郎 川尻店 1 0 特集 2018.01.12(金) 【402号】すぱいすフォーカス – 幕末維新期 編 西郷さんと熊本[下] 2 1 グルマップ 2018.11.30(金) 川尻茶屋 1 0 グルマップ 2018.11.30(金) コーヒー焙煎研究所わたる 0 0 おでかけカレンダー 2018.08.31(金) 熊本市歴史講座「川尻と西南戦争」 1 0 おでかけカレンダー 2017.08.18(金) お菓子ふれあい絵巻~夏の陣~ 0 0 おでかけカレンダー 2017.09.22(金) ナイトイベント 月あかり~うさぎの遊園地~ 0 0 おでかけカレンダー 2017.07.14(金) 瀬戸内の民工芸品展 0 0 おでかけカレンダー 2017.10.06(金) 七宝焼と彫金展 0 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【559号】 紙面掲載日:2021.01.22(金)
0