【恐竜】タグの検索結果 おでかけカレンダー 企画展「恐竜に挑む科学者たち」 日程: 2022年8月9日(火)〜2022年10月10日(祝) 恐竜の呼吸器感染症の痕が残るディプロドクス類のレプリカ標本など、恐竜の謎に迫る近年の研究成果が展示・解説されます。 … 場所: 熊本県博物館ネットワークセンター(宇城市) 時間:9時〜17時 お問い合わせ: 熊本県博物館ネットワークセンター 0964-34-3301 企画展 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 天草から恐竜がやってきた 御所浦白亜紀資料館展 日程: 2022年8月1日(月)〜2022年10月1日(土) 恐竜の島・化石の島として知られる天草市御所浦町の御所浦白亜紀資料館。同町で発掘された恐竜化石などの所蔵品を展示。 … 場所: 肥後の里山ギャラリー(熊本市中央区練兵町) 時間:9時30分~16時30分 お問い合わせ: 肥後の里山ギャラリー 096-326-7800 御所浦町 恐竜 資料展 0 0 おでかけ 2022.06.09(木) 「タッチ ザ ダイナソー恐竜アドベンチャー展」 福岡PayPayドーム隣の複合エンターテインメントビル「BOSS E・ZO FUKUOKA」6階で7/9(土)~9/11(日)、「タッチ ザ ダイナソー恐竜アドベンチャー展」が開催されます。巨大な恐竜… 体験 展示 恐竜 福岡 迷路 0 0 おでかけカレンダー あつまれ! あまくさの島@ごしょうら【Beta版】 日程: 2022年4月2日(土)〜2022年5月31日(火) 恐竜オブジェ巡りや化石探しなどのミッションをクリアするとミッションに応じたプレゼント(クーポンやグッズ)がもらえます。HP(https://goshoura.net/atsushima_beta/)か… 場所: 天草市御所浦町一帯 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 御所浦物産館しおさい館 0969-67-1234 化石 御所浦町 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 「きょうりゅうってなんだろう」 日程: 2022年3月19日(土)〜2022年5月29日(日) 通常は見られない収蔵品を展示。恐竜や同じ時代を生きた生物の化石が紹介されています。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 化石 展示 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 化石レプリカを作ろう! 日程: 2022年5月22日(日) 5/6(金)締切。定員30人程度。抽選制。恐竜の歯や爪、アンモナイトなどの化石のレプリカを制作、色を塗って仕上げます。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:10時〜正午 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 化石レプリカ 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 恐竜の時計づくり 日程: 2022年3月26日(土) 各回先着6組(1組4人まで)。パネル部分に古生物の絵を描いた時計づくりに挑戦。体験時間45分程度。申込は同館HPから。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時〜、13時〜、15時〜 お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 御船町恐竜博物館 恐竜 0 0 おでかけカレンダー わくわく! 恐竜パーク2021 日程: 2021年8月12日(木)〜2021年8月23日(月) 館内各所でリアルな恐竜が見られます。トリケラトプスの恐竜ショーや乗って遊べる恐竜ライドのほか、九州初登場のティラノサウルスもあり。 … 場所: サクラマチ クマモト(熊本市中央区桜町) 時間:イベントによって異なる お問い合わせ: サクラマチ クマモト 096-354-1111 ショー 恐竜 0 0 おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜のポップアップカードづくり」 日程: 2021年8月28日(土) 各回先着6組(1組4人まで)。申込はHPから。開くと恐竜が飛び出すカードを作ります。体験時間は約50分。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時〜、13時〜、15時〜 お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験教室 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 草食恐竜の歯化石 一般公開 日程: 2021年7月17日(土)〜2021年8月31日(火) 天草町で新たに発見されたハドロサウルスの仲間の歯の化石を、企画展「恐竜からイルカまで天草一億年の旅」内で特別公開。 … 場所: 御所浦白亜紀資料館(天草市) 時間:8時30分〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 御所浦白亜紀資料館 0969-67-2325 企画展 天草 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 企画展「恐竜からイルカまで天草一億年の旅」 日程: 2021年7月17日(土)〜2021年8月31日(火) 恐竜の化石や岩石標本、魚や動物のはく製など天草地域に関係する標本を展示。「恐竜絵画コンテスト作品展」も同時開催。 … 場所: 御所浦白亜紀資料館(天草市) 時間:8時30分〜17時(最終入場16時30分) お問い合わせ: 御所浦白亜紀資料館 0969-67-2325 企画展 化石 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 企画展「恐竜博物館のコレクション」 日程: 2021年4月1日(木)〜2021年5月9日(日) 同館収蔵のコレクションの中から約450点を展示。博物館が持つ、資料収集、整理、保存活動の役割について紹介されています。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:9時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 企画展 博物館 恐竜 0 0 おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜キーホルダーづくり」 日程: 2021年2月13日(土) 2/12(金)締切、各回先着6組(1組4人まで)。各回50分程度。プラ板に恐竜の絵を描いてキーホルダーを作成。古生物の解説もあり。 事前に申し込みが必要 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:(1)10時~(2)13時~(3)15時~ お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験教室 制作体験 恐竜 0 0 おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜のポップアップカードづくり」 日程: 2021年1月9日(土) 1/8(金)17時締切、各回先着6組(1組4人まで)。各回50分程度。開くと恐竜が飛び出すポップアップカードを作ります。 事前に申し込みが必要 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:(1)10時~(2)13時~(3)15時~ お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験教室 恐竜 0 0 おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜コースターづくり」 日程: 2020年9月26日(土) 9/25(金)締切。各回先着6組(1組4人まで)。ステンシルの型を使ってコルク板に恐竜の絵を描き、オリジナルのコースターを作ります。 事前に申し込みが必要 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:(1)10時~(2)13時~(3)15時~ お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験教室 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 企画展「恐竜」 日程: 2020年8月1日(土)〜2020年8月31日(月) 人気の恐竜ティラノサウルスやトリケラトプスの頭骨、プロバクトロサウルスの全身骨格のレプリカ、歯や骨の標本を展示。 … 場所: 御所浦白亜紀資料館(天草市) 時間:8時30分~17時 お問い合わせ: 御所浦白亜紀資料館 0969-67-2325 企画展 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 生命のれきし -君につながるものがたり- 日程: 2020年6月2日(火)〜2020年7月26日(日) 地球が誕生してから46憶年の歴史を学ぶ企画展。地球最古の岩石や恐竜の全身骨格、哺乳類の化石などが展示されます。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:9時~17時(入館は~16時30分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 企画展 地球 恐竜 0 0 おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜缶バッジづくり」 日程: 2020年1月11日(土) クレヨンや色鉛筆を使って恐竜の缶バッジを作ります。所要時間は20分程度。汚れてもよい服装で参加を。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時~14時(チケット購入は~13時20分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験教室 恐竜 0 0 おでかけカレンダー UVビーズストラップ&化石レプリカを作ろう! 日程: 2019年10月20日(日) ~10/12(土)に要申し込み、先着30人。紫外線が当たると色が変わるビーズを使ったストラップや、恐竜などの化石レプリカを作ります。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:10時~正午 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 化石 恐竜 0 0 おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜キーホルダーづくり」 日程: 2019年9月14日(土) 要チケット購入。プラバンを使って恐竜キーホルダーを作ります。所要時間は20~30分。汚れてもよい服装で参加を。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時~正午(チケット販売~11時30分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験イベント 体験教室 恐竜 0 0 123
おでかけカレンダー 企画展「恐竜に挑む科学者たち」 日程: 2022年8月9日(火)〜2022年10月10日(祝) 恐竜の呼吸器感染症の痕が残るディプロドクス類のレプリカ標本など、恐竜の謎に迫る近年の研究成果が展示・解説されます。 … 場所: 熊本県博物館ネットワークセンター(宇城市) 時間:9時〜17時 お問い合わせ: 熊本県博物館ネットワークセンター 0964-34-3301 企画展 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 天草から恐竜がやってきた 御所浦白亜紀資料館展 日程: 2022年8月1日(月)〜2022年10月1日(土) 恐竜の島・化石の島として知られる天草市御所浦町の御所浦白亜紀資料館。同町で発掘された恐竜化石などの所蔵品を展示。 … 場所: 肥後の里山ギャラリー(熊本市中央区練兵町) 時間:9時30分~16時30分 お問い合わせ: 肥後の里山ギャラリー 096-326-7800 御所浦町 恐竜 資料展 0 0 おでかけ 2022.06.09(木) 「タッチ ザ ダイナソー恐竜アドベンチャー展」 福岡PayPayドーム隣の複合エンターテインメントビル「BOSS E・ZO FUKUOKA」6階で7/9(土)~9/11(日)、「タッチ ザ ダイナソー恐竜アドベンチャー展」が開催されます。巨大な恐竜… 体験 展示 恐竜 福岡 迷路 0 0 おでかけカレンダー あつまれ! あまくさの島@ごしょうら【Beta版】 日程: 2022年4月2日(土)〜2022年5月31日(火) 恐竜オブジェ巡りや化石探しなどのミッションをクリアするとミッションに応じたプレゼント(クーポンやグッズ)がもらえます。HP(https://goshoura.net/atsushima_beta/)か… 場所: 天草市御所浦町一帯 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 御所浦物産館しおさい館 0969-67-1234 化石 御所浦町 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 「きょうりゅうってなんだろう」 日程: 2022年3月19日(土)〜2022年5月29日(日) 通常は見られない収蔵品を展示。恐竜や同じ時代を生きた生物の化石が紹介されています。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 化石 展示 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 化石レプリカを作ろう! 日程: 2022年5月22日(日) 5/6(金)締切。定員30人程度。抽選制。恐竜の歯や爪、アンモナイトなどの化石のレプリカを制作、色を塗って仕上げます。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:10時〜正午 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 化石レプリカ 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 恐竜の時計づくり 日程: 2022年3月26日(土) 各回先着6組(1組4人まで)。パネル部分に古生物の絵を描いた時計づくりに挑戦。体験時間45分程度。申込は同館HPから。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時〜、13時〜、15時〜 お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 御船町恐竜博物館 恐竜 0 0 おでかけカレンダー わくわく! 恐竜パーク2021 日程: 2021年8月12日(木)〜2021年8月23日(月) 館内各所でリアルな恐竜が見られます。トリケラトプスの恐竜ショーや乗って遊べる恐竜ライドのほか、九州初登場のティラノサウルスもあり。 … 場所: サクラマチ クマモト(熊本市中央区桜町) 時間:イベントによって異なる お問い合わせ: サクラマチ クマモト 096-354-1111 ショー 恐竜 0 0 おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜のポップアップカードづくり」 日程: 2021年8月28日(土) 各回先着6組(1組4人まで)。申込はHPから。開くと恐竜が飛び出すカードを作ります。体験時間は約50分。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時〜、13時〜、15時〜 お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験教室 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 草食恐竜の歯化石 一般公開 日程: 2021年7月17日(土)〜2021年8月31日(火) 天草町で新たに発見されたハドロサウルスの仲間の歯の化石を、企画展「恐竜からイルカまで天草一億年の旅」内で特別公開。 … 場所: 御所浦白亜紀資料館(天草市) 時間:8時30分〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 御所浦白亜紀資料館 0969-67-2325 企画展 天草 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 企画展「恐竜からイルカまで天草一億年の旅」 日程: 2021年7月17日(土)〜2021年8月31日(火) 恐竜の化石や岩石標本、魚や動物のはく製など天草地域に関係する標本を展示。「恐竜絵画コンテスト作品展」も同時開催。 … 場所: 御所浦白亜紀資料館(天草市) 時間:8時30分〜17時(最終入場16時30分) お問い合わせ: 御所浦白亜紀資料館 0969-67-2325 企画展 化石 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 企画展「恐竜博物館のコレクション」 日程: 2021年4月1日(木)〜2021年5月9日(日) 同館収蔵のコレクションの中から約450点を展示。博物館が持つ、資料収集、整理、保存活動の役割について紹介されています。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:9時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 企画展 博物館 恐竜 0 0 おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜キーホルダーづくり」 日程: 2021年2月13日(土) 2/12(金)締切、各回先着6組(1組4人まで)。各回50分程度。プラ板に恐竜の絵を描いてキーホルダーを作成。古生物の解説もあり。 事前に申し込みが必要 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:(1)10時~(2)13時~(3)15時~ お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験教室 制作体験 恐竜 0 0 おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜のポップアップカードづくり」 日程: 2021年1月9日(土) 1/8(金)17時締切、各回先着6組(1組4人まで)。各回50分程度。開くと恐竜が飛び出すポップアップカードを作ります。 事前に申し込みが必要 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:(1)10時~(2)13時~(3)15時~ お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験教室 恐竜 0 0 おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜コースターづくり」 日程: 2020年9月26日(土) 9/25(金)締切。各回先着6組(1組4人まで)。ステンシルの型を使ってコルク板に恐竜の絵を描き、オリジナルのコースターを作ります。 事前に申し込みが必要 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:(1)10時~(2)13時~(3)15時~ お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験教室 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 企画展「恐竜」 日程: 2020年8月1日(土)〜2020年8月31日(月) 人気の恐竜ティラノサウルスやトリケラトプスの頭骨、プロバクトロサウルスの全身骨格のレプリカ、歯や骨の標本を展示。 … 場所: 御所浦白亜紀資料館(天草市) 時間:8時30分~17時 お問い合わせ: 御所浦白亜紀資料館 0969-67-2325 企画展 恐竜 0 0 おでかけカレンダー 生命のれきし -君につながるものがたり- 日程: 2020年6月2日(火)〜2020年7月26日(日) 地球が誕生してから46憶年の歴史を学ぶ企画展。地球最古の岩石や恐竜の全身骨格、哺乳類の化石などが展示されます。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:9時~17時(入館は~16時30分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 企画展 地球 恐竜 0 0 おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜缶バッジづくり」 日程: 2020年1月11日(土) クレヨンや色鉛筆を使って恐竜の缶バッジを作ります。所要時間は20分程度。汚れてもよい服装で参加を。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時~14時(チケット購入は~13時20分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験教室 恐竜 0 0 おでかけカレンダー UVビーズストラップ&化石レプリカを作ろう! 日程: 2019年10月20日(日) ~10/12(土)に要申し込み、先着30人。紫外線が当たると色が変わるビーズを使ったストラップや、恐竜などの化石レプリカを作ります。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:10時~正午 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 化石 恐竜 0 0 おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜キーホルダーづくり」 日程: 2019年9月14日(土) 要チケット購入。プラバンを使って恐竜キーホルダーを作ります。所要時間は20~30分。汚れてもよい服装で参加を。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時~正午(チケット販売~11時30分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験イベント 体験教室 恐竜 0 0 123
おでかけカレンダー 企画展「恐竜に挑む科学者たち」 日程: 2022年8月9日(火)〜2022年10月10日(祝) 恐竜の呼吸器感染症の痕が残るディプロドクス類のレプリカ標本など、恐竜の謎に迫る近年の研究成果が展示・解説されます。 … 場所: 熊本県博物館ネットワークセンター(宇城市) 時間:9時〜17時 お問い合わせ: 熊本県博物館ネットワークセンター 0964-34-3301 企画展 恐竜 0 0
おでかけカレンダー 天草から恐竜がやってきた 御所浦白亜紀資料館展 日程: 2022年8月1日(月)〜2022年10月1日(土) 恐竜の島・化石の島として知られる天草市御所浦町の御所浦白亜紀資料館。同町で発掘された恐竜化石などの所蔵品を展示。 … 場所: 肥後の里山ギャラリー(熊本市中央区練兵町) 時間:9時30分~16時30分 お問い合わせ: 肥後の里山ギャラリー 096-326-7800 御所浦町 恐竜 資料展 0 0
おでかけ 2022.06.09(木) 「タッチ ザ ダイナソー恐竜アドベンチャー展」 福岡PayPayドーム隣の複合エンターテインメントビル「BOSS E・ZO FUKUOKA」6階で7/9(土)~9/11(日)、「タッチ ザ ダイナソー恐竜アドベンチャー展」が開催されます。巨大な恐竜… 体験 展示 恐竜 福岡 迷路 0 0
おでかけカレンダー あつまれ! あまくさの島@ごしょうら【Beta版】 日程: 2022年4月2日(土)〜2022年5月31日(火) 恐竜オブジェ巡りや化石探しなどのミッションをクリアするとミッションに応じたプレゼント(クーポンやグッズ)がもらえます。HP(https://goshoura.net/atsushima_beta/)か… 場所: 天草市御所浦町一帯 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 御所浦物産館しおさい館 0969-67-1234 化石 御所浦町 恐竜 0 0
おでかけカレンダー 「きょうりゅうってなんだろう」 日程: 2022年3月19日(土)〜2022年5月29日(日) 通常は見られない収蔵品を展示。恐竜や同じ時代を生きた生物の化石が紹介されています。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 化石 展示 恐竜 0 0
おでかけカレンダー 化石レプリカを作ろう! 日程: 2022年5月22日(日) 5/6(金)締切。定員30人程度。抽選制。恐竜の歯や爪、アンモナイトなどの化石のレプリカを制作、色を塗って仕上げます。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:10時〜正午 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 化石レプリカ 恐竜 0 0
おでかけカレンダー 恐竜の時計づくり 日程: 2022年3月26日(土) 各回先着6組(1組4人まで)。パネル部分に古生物の絵を描いた時計づくりに挑戦。体験時間45分程度。申込は同館HPから。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時〜、13時〜、15時〜 お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 御船町恐竜博物館 恐竜 0 0
おでかけカレンダー わくわく! 恐竜パーク2021 日程: 2021年8月12日(木)〜2021年8月23日(月) 館内各所でリアルな恐竜が見られます。トリケラトプスの恐竜ショーや乗って遊べる恐竜ライドのほか、九州初登場のティラノサウルスもあり。 … 場所: サクラマチ クマモト(熊本市中央区桜町) 時間:イベントによって異なる お問い合わせ: サクラマチ クマモト 096-354-1111 ショー 恐竜 0 0
おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜のポップアップカードづくり」 日程: 2021年8月28日(土) 各回先着6組(1組4人まで)。申込はHPから。開くと恐竜が飛び出すカードを作ります。体験時間は約50分。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時〜、13時〜、15時〜 お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験教室 恐竜 0 0
おでかけカレンダー 草食恐竜の歯化石 一般公開 日程: 2021年7月17日(土)〜2021年8月31日(火) 天草町で新たに発見されたハドロサウルスの仲間の歯の化石を、企画展「恐竜からイルカまで天草一億年の旅」内で特別公開。 … 場所: 御所浦白亜紀資料館(天草市) 時間:8時30分〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 御所浦白亜紀資料館 0969-67-2325 企画展 天草 恐竜 0 0
おでかけカレンダー 企画展「恐竜からイルカまで天草一億年の旅」 日程: 2021年7月17日(土)〜2021年8月31日(火) 恐竜の化石や岩石標本、魚や動物のはく製など天草地域に関係する標本を展示。「恐竜絵画コンテスト作品展」も同時開催。 … 場所: 御所浦白亜紀資料館(天草市) 時間:8時30分〜17時(最終入場16時30分) お問い合わせ: 御所浦白亜紀資料館 0969-67-2325 企画展 化石 恐竜 0 0
おでかけカレンダー 企画展「恐竜博物館のコレクション」 日程: 2021年4月1日(木)〜2021年5月9日(日) 同館収蔵のコレクションの中から約450点を展示。博物館が持つ、資料収集、整理、保存活動の役割について紹介されています。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:9時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 企画展 博物館 恐竜 0 0
おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜キーホルダーづくり」 日程: 2021年2月13日(土) 2/12(金)締切、各回先着6組(1組4人まで)。各回50分程度。プラ板に恐竜の絵を描いてキーホルダーを作成。古生物の解説もあり。 事前に申し込みが必要 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:(1)10時~(2)13時~(3)15時~ お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験教室 制作体験 恐竜 0 0
おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜のポップアップカードづくり」 日程: 2021年1月9日(土) 1/8(金)17時締切、各回先着6組(1組4人まで)。各回50分程度。開くと恐竜が飛び出すポップアップカードを作ります。 事前に申し込みが必要 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:(1)10時~(2)13時~(3)15時~ お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験教室 恐竜 0 0
おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜コースターづくり」 日程: 2020年9月26日(土) 9/25(金)締切。各回先着6組(1組4人まで)。ステンシルの型を使ってコルク板に恐竜の絵を描き、オリジナルのコースターを作ります。 事前に申し込みが必要 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:(1)10時~(2)13時~(3)15時~ お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験教室 恐竜 0 0
おでかけカレンダー 企画展「恐竜」 日程: 2020年8月1日(土)〜2020年8月31日(月) 人気の恐竜ティラノサウルスやトリケラトプスの頭骨、プロバクトロサウルスの全身骨格のレプリカ、歯や骨の標本を展示。 … 場所: 御所浦白亜紀資料館(天草市) 時間:8時30分~17時 お問い合わせ: 御所浦白亜紀資料館 0969-67-2325 企画展 恐竜 0 0
おでかけカレンダー 生命のれきし -君につながるものがたり- 日程: 2020年6月2日(火)〜2020年7月26日(日) 地球が誕生してから46憶年の歴史を学ぶ企画展。地球最古の岩石や恐竜の全身骨格、哺乳類の化石などが展示されます。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:9時~17時(入館は~16時30分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 企画展 地球 恐竜 0 0
おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜缶バッジづくり」 日程: 2020年1月11日(土) クレヨンや色鉛筆を使って恐竜の缶バッジを作ります。所要時間は20分程度。汚れてもよい服装で参加を。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時~14時(チケット購入は~13時20分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験教室 恐竜 0 0
おでかけカレンダー UVビーズストラップ&化石レプリカを作ろう! 日程: 2019年10月20日(日) ~10/12(土)に要申し込み、先着30人。紫外線が当たると色が変わるビーズを使ったストラップや、恐竜などの化石レプリカを作ります。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:10時~正午 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 化石 恐竜 0 0
おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜キーホルダーづくり」 日程: 2019年9月14日(土) 要チケット購入。プラバンを使って恐竜キーホルダーを作ります。所要時間は20~30分。汚れてもよい服装で参加を。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時~正午(チケット販売~11時30分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験イベント 体験教室 恐竜 0 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ し~ずのいいね! すぱいす ソレシリ隊 麺’s すぱいす おうちでcook 家計簿チェック すてきびと となりのあの子 子育てラボ 荒木直美の婚喝百景 熊大生のイマドキヒマドキ 村上美香のヒトコトつれづれ カルチャールーム 火の国元気スポーツ SDGsレポ ゆっこの楽しくお片付け つんどくよんどく くまもと手作りCollection Dr.久光のゆがみ取り体操 知らんけど その他のコンテンツ 星の王子さま おっぱいの達人 くらしのお悩み Q&A 川上優子のbeauty is 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う キャリア&マナーUPレッスン HAPPY図鑑Web版 恐竜 の人気記事 グルマップ 2018.03.30(金) Bakers cafe Bus 1 0 特集 2017.07.28(金) 新発見 恐竜時代の支配者 進化するモンタナの恐竜たち 見どころガイド 0 1 おでかけ 2022.06.09(木) 「タッチ ザ ダイナソー恐竜アドベンチャー展」 0 0 おでかけカレンダー 2017.07.07(金) 記念講演「恐竜時代の支配者 進化するモンタナの恐竜たち」 0 1 おでかけカレンダー 2020.07.24(金) 生命のれきし -君につながるものがたり- 0 0 おでかけカレンダー 2021.04.16(金) 企画展「恐竜博物館のコレクション」 0 0 おでかけカレンダー 2021.07.16(金) 企画展「恐竜からイルカまで天草一億年の旅」 0 0 おでかけカレンダー 2021.01.29(金) わくわく体験教室「恐竜キーホルダーづくり」 0 0 おでかけカレンダー 2021.08.20(金) わくわく! 恐竜パーク2021 0 0 おでかけカレンダー 2021.07.30(金) 草食恐竜の歯化石 一般公開 0 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【679号】 紙面掲載日:2023.06.02(金)
0