【熊本城】タグの検索結果 暮らし 2023.11.23(木) 「熊本城石垣」を徹底解説 熊本城の復旧過程を追う記録集『復興 熊本城』シリーズ。第6集は「石垣被害研究編」と題し、平成28年熊本地震の被害から分かった石垣の変遷を解説しています。また、令和4年度上半期までの復旧状況や発掘調査の… 熊本城 解説 0 0 おでかけカレンダー 秋のくまもとお城まつり 「城あかり」 日程: 2023年11月17日(金)〜2023年12月3日(日) 期間中の土・日曜、祝日に熊本城の開園時間を21時まで延長。日没後に特別公開エリア(有料・最終入園20時30分)内の石垣や櫓、天守閣前の大イチョウなどをライトアップ。二の丸広場や限定公開される旧細川刑部… 場所: 熊本城一帯、旧細川刑部邸(熊本市中央区本丸など) 時間:9時~21時 お問い合わせ: 熊本城総合事務所 096-352-5900 ライトアップ 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 熊本城流鏑馬(やぶさめ) 日程: 2023年11月3日(祝) 1100年の歴史があるとされる県指定無形文化財の「武田流騎射流鏑馬」の保存会による奉納。狩衣姿の射手が疾走する馬上から矢を放ち、的を射抜く。荒天中止。 … 場所: 熊本城二の丸広場(熊本市中央区二の丸) 時間:14時~15時30分 お問い合わせ: 熊本城総合事務所 096-352-5900 流鏑馬 熊本城 0 0 学ぶ 2023.09.14(木) 本を片手にお城散歩 今年12月に石垣が復旧予定の飯田丸五階櫓、解体修理に向けて鉄骨が組み立てられた宇土櫓―。熊本城の復旧作業が着々と進められています。今だから見られる復興途中のお城。行楽の秋、出かけてみませんか。 『熊日… 書籍 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 熊本城「おもしろ」おばけナイト 日程: 2023年8月25日(金)2023年8月26日(土)2023年9月29日(金)2023年9月30日(土) 熊本城の夜間開園期間中に実施。劇団きららの団員らが“おもしろおばけ”に扮(ふん)し、天守閣前広場で、おもしろこわい話やダンスで盛り上げる(15分程度)。 … 場所: 熊本城天守閣前広場(熊本市中央区本丸) 時間:19時30分~と20時~の2回 お問い合わせ: 熊本城運営センター 096-223-5011 おばけ 劇団きらら 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 熊本城夏の夕涼み開園 日程: 2023年7月21日(金)〜2023年8月27日(日)の金、土、日、祝ほか 金・土・日曜・祝日、8/14(月)・15(火)に開園時間を延長。「熊本城おもてなし武将隊夕涼みツアー」なども。詳細はHP。 … 場所: 熊本城(熊本市中央区本丸) 時間:17時〜21時(最終入園20時30分) お問い合わせ: 熊本城総合事務所 096-352-5900 熊本城 0 0 グルマップ 2023.05.26(金) ハンドドリップ日本一の店主が入れる一杯 今年4月オープンの自家焙煎(ばいせん)コーヒー店。ハンドドリップの全国優勝経歴を持つ店主が、定番の「カドブレンド」(写真手前・550円)ほかアレンジコーヒーも提供しています。「プリン」(中央・550円… コーヒー 喫茶店 熊本城 珈琲 0 0 グルマップ 2023.05.26(金) 和食の料理人が手掛ける本格熊本ラーメン 昨年10月オープン。濃厚な豚骨スープの「熊本とんこつ」(950円)や、秘伝の黒マー油を加えた「熊本BLACK」(写真・980円)など、本格的な熊本ラーメンを味わえます。ラーメンと一緒に「馬玉丼」(90… 熊本ラーメン 熊本城 豚骨ラーメン 2 0 グルマップ 2023.05.26(金) 熊本城の近くで楽しめるグルメ3選 熊本城 0 0 グルマップ 2023.05.26(金) 香ばしくモチモチ食感のガレットを満喫 「本日のガレット」(1500円)は、おすすめのガレット(写真は生ハムにチーズと卵がのった「ジャルディニエール」)とスープ、ドリンクのセット。14種類から選べる食事系と、デザートガレットが楽しめる「ラン… ガレット 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 講座「熊本城学」 日程: 2023年5月20日(土) 9時30分〜受付。当日先着80人程度。熊本城跡から出土した鍵と錠前の仕組みや歴史を熊本城調査研究センターの職員が解説。 … 場所: 桜の馬場 城彩苑多目的交流施設2階(熊本市中央区二の丸) 時間:10時〜11時30分 お問い合わせ: 熊本城調査研究センター 096-355-2327 熊本城 講座 0 0 おでかけカレンダー あなたの「熊本城がある景色」 日程: 2023年1月31日(火)〜2023年11月12日(日) 熊本城が写っている写真をInstagramで募集するコンテスト。過去に撮影したものでもOK。「熊本城がある景色事務局」アカウントをフォロー後、撮影した場所と撮影した時期、「#熊本城がある景色2023」… 場所: 熊本城が見える場所 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 「熊本城がある景色」事務局 instagram 写真 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 講座「熊本城学」 日程: 2023年2月18日(土) 9時30分〜受付。先着60人程度。「近代建築と熊本鎮台」と題し、熊本城調査研究センターの職員が解説します。 … 場所: 桜の馬場 城彩苑(熊本市中央区二の丸) 時間:10時〜11時30分 お問い合わせ: 熊本城調査研究センター 096-355-2327 熊本城 講座 0 0 おでかけカレンダー 熊本城マラソン2023 日程: 2023年2月19日(日) 歴史めぐりフルマラソン、金栗記念熊日30キロロードレース、城下町ファンランの3種目に約1万3000人が参加します。 … 場所: 通町筋電停前(熊本市中央区手取本町) 時間:9時スタート お問い合わせ: 実行委 096-328-2373 =事務局 マラソン 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 坪井川緑地公園一周と熊本城二の丸公園ウオーク!! 日程: 2023年2月12日(日) 定員60人程度。花畑公園から熊本城二の丸までの往復約8kmのコースを歩きます。小雨決行。 … 場所: 花畑公園(熊本市中央区花畑町) 時間:集合・解散/9時〜正午 お問い合わせ: くまもとウオーキング協会 090-5946-2230 (藤本さん) ウオーク 坪井川緑地公園 熊本城 0 0 おでかけカレンダー くまもと市遺跡発掘速報展2022 日程: 2022年12月10日(土)〜2023年2月19日(日) 熊本城宇土櫓(やぐら)に面する堀についてなど、近年の発掘調査で分かった新発見が紹介されます。 … 場所: 熊本博物館(熊本市中央区古京町) 時間:9時〜17時(最終入場16時30分) お問い合わせ: 熊本市文化財課 096-328-2740 やぐら 堀 熊本城 遺跡発掘 0 0 ひと・カルチャー 2023.01.05(木) お城の歩みが分かる『図録』 2021年に完全復旧した熊本城天守閣。内部の膨大な展示量に驚いた人も多いのではないでしょうか。その展示物を各フロア、各時代に分けて収録したのが『熊本城天守閣常設展示図録』。加藤・細川時代の城づくり・町… 本 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 熊本城迎春行事 日程: 2023年1月1日(祝) 新春の記念行事。新春獅子舞や新春太鼓の演奏、熊本城おもてなし武将隊とひごまるくんのステージなどが行われます。二の丸広場では9時~素焼きの杯「かわらけ」が無料配布されます(先着2023人、整理券を9時~… 場所: 熊本城天守閣前広場(熊本市中央区本丸)など 時間:9時~ お問い合わせ: 熊本城総合事務所 096-352-5900 ひごまるくん 本城おもてなし武将隊 演奏 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 秋のくまもとお城まつり 城あかり 日程: 2022年11月18日(金)〜2022年12月4日(日) 熊本城(特別公開エリアは要入場料)や、旧細川刑部邸の庭園をライトアップ。二の丸広場では竹あかりの設置も。 … 場所: 熊本城(熊本市中央区本丸)一帯 時間:公開時間9時〜21時(最終入園20時30分) お問い合わせ: 熊本城総合事務所 096-352-5900 ライトアップ 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 熊本城ミステリーライブ ―熊本のこわ〜い話― 日程: 2022年11月18日(金)〜2022年12月3日(土)の金・土曜 17時30分〜、18時30分〜、19時30分〜。各30分。熊本の怪談話を日替わりでライブ上映。11/19(土)の公演は休み。 … 場所: 熊本城ミュージアムわくわく座(熊本市中央区二の丸) 時間:1日3公演 お問い合わせ: 熊本城ミュージアムわくわく座 096-288-5600 上映会 怪談 熊本城 0 0 12345
暮らし 2023.11.23(木) 「熊本城石垣」を徹底解説 熊本城の復旧過程を追う記録集『復興 熊本城』シリーズ。第6集は「石垣被害研究編」と題し、平成28年熊本地震の被害から分かった石垣の変遷を解説しています。また、令和4年度上半期までの復旧状況や発掘調査の… 熊本城 解説 0 0 おでかけカレンダー 秋のくまもとお城まつり 「城あかり」 日程: 2023年11月17日(金)〜2023年12月3日(日) 期間中の土・日曜、祝日に熊本城の開園時間を21時まで延長。日没後に特別公開エリア(有料・最終入園20時30分)内の石垣や櫓、天守閣前の大イチョウなどをライトアップ。二の丸広場や限定公開される旧細川刑部… 場所: 熊本城一帯、旧細川刑部邸(熊本市中央区本丸など) 時間:9時~21時 お問い合わせ: 熊本城総合事務所 096-352-5900 ライトアップ 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 熊本城流鏑馬(やぶさめ) 日程: 2023年11月3日(祝) 1100年の歴史があるとされる県指定無形文化財の「武田流騎射流鏑馬」の保存会による奉納。狩衣姿の射手が疾走する馬上から矢を放ち、的を射抜く。荒天中止。 … 場所: 熊本城二の丸広場(熊本市中央区二の丸) 時間:14時~15時30分 お問い合わせ: 熊本城総合事務所 096-352-5900 流鏑馬 熊本城 0 0 学ぶ 2023.09.14(木) 本を片手にお城散歩 今年12月に石垣が復旧予定の飯田丸五階櫓、解体修理に向けて鉄骨が組み立てられた宇土櫓―。熊本城の復旧作業が着々と進められています。今だから見られる復興途中のお城。行楽の秋、出かけてみませんか。 『熊日… 書籍 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 熊本城「おもしろ」おばけナイト 日程: 2023年8月25日(金)2023年8月26日(土)2023年9月29日(金)2023年9月30日(土) 熊本城の夜間開園期間中に実施。劇団きららの団員らが“おもしろおばけ”に扮(ふん)し、天守閣前広場で、おもしろこわい話やダンスで盛り上げる(15分程度)。 … 場所: 熊本城天守閣前広場(熊本市中央区本丸) 時間:19時30分~と20時~の2回 お問い合わせ: 熊本城運営センター 096-223-5011 おばけ 劇団きらら 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 熊本城夏の夕涼み開園 日程: 2023年7月21日(金)〜2023年8月27日(日)の金、土、日、祝ほか 金・土・日曜・祝日、8/14(月)・15(火)に開園時間を延長。「熊本城おもてなし武将隊夕涼みツアー」なども。詳細はHP。 … 場所: 熊本城(熊本市中央区本丸) 時間:17時〜21時(最終入園20時30分) お問い合わせ: 熊本城総合事務所 096-352-5900 熊本城 0 0 グルマップ 2023.05.26(金) ハンドドリップ日本一の店主が入れる一杯 今年4月オープンの自家焙煎(ばいせん)コーヒー店。ハンドドリップの全国優勝経歴を持つ店主が、定番の「カドブレンド」(写真手前・550円)ほかアレンジコーヒーも提供しています。「プリン」(中央・550円… コーヒー 喫茶店 熊本城 珈琲 0 0 グルマップ 2023.05.26(金) 和食の料理人が手掛ける本格熊本ラーメン 昨年10月オープン。濃厚な豚骨スープの「熊本とんこつ」(950円)や、秘伝の黒マー油を加えた「熊本BLACK」(写真・980円)など、本格的な熊本ラーメンを味わえます。ラーメンと一緒に「馬玉丼」(90… 熊本ラーメン 熊本城 豚骨ラーメン 2 0 グルマップ 2023.05.26(金) 熊本城の近くで楽しめるグルメ3選 熊本城 0 0 グルマップ 2023.05.26(金) 香ばしくモチモチ食感のガレットを満喫 「本日のガレット」(1500円)は、おすすめのガレット(写真は生ハムにチーズと卵がのった「ジャルディニエール」)とスープ、ドリンクのセット。14種類から選べる食事系と、デザートガレットが楽しめる「ラン… ガレット 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 講座「熊本城学」 日程: 2023年5月20日(土) 9時30分〜受付。当日先着80人程度。熊本城跡から出土した鍵と錠前の仕組みや歴史を熊本城調査研究センターの職員が解説。 … 場所: 桜の馬場 城彩苑多目的交流施設2階(熊本市中央区二の丸) 時間:10時〜11時30分 お問い合わせ: 熊本城調査研究センター 096-355-2327 熊本城 講座 0 0 おでかけカレンダー あなたの「熊本城がある景色」 日程: 2023年1月31日(火)〜2023年11月12日(日) 熊本城が写っている写真をInstagramで募集するコンテスト。過去に撮影したものでもOK。「熊本城がある景色事務局」アカウントをフォロー後、撮影した場所と撮影した時期、「#熊本城がある景色2023」… 場所: 熊本城が見える場所 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 「熊本城がある景色」事務局 instagram 写真 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 講座「熊本城学」 日程: 2023年2月18日(土) 9時30分〜受付。先着60人程度。「近代建築と熊本鎮台」と題し、熊本城調査研究センターの職員が解説します。 … 場所: 桜の馬場 城彩苑(熊本市中央区二の丸) 時間:10時〜11時30分 お問い合わせ: 熊本城調査研究センター 096-355-2327 熊本城 講座 0 0 おでかけカレンダー 熊本城マラソン2023 日程: 2023年2月19日(日) 歴史めぐりフルマラソン、金栗記念熊日30キロロードレース、城下町ファンランの3種目に約1万3000人が参加します。 … 場所: 通町筋電停前(熊本市中央区手取本町) 時間:9時スタート お問い合わせ: 実行委 096-328-2373 =事務局 マラソン 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 坪井川緑地公園一周と熊本城二の丸公園ウオーク!! 日程: 2023年2月12日(日) 定員60人程度。花畑公園から熊本城二の丸までの往復約8kmのコースを歩きます。小雨決行。 … 場所: 花畑公園(熊本市中央区花畑町) 時間:集合・解散/9時〜正午 お問い合わせ: くまもとウオーキング協会 090-5946-2230 (藤本さん) ウオーク 坪井川緑地公園 熊本城 0 0 おでかけカレンダー くまもと市遺跡発掘速報展2022 日程: 2022年12月10日(土)〜2023年2月19日(日) 熊本城宇土櫓(やぐら)に面する堀についてなど、近年の発掘調査で分かった新発見が紹介されます。 … 場所: 熊本博物館(熊本市中央区古京町) 時間:9時〜17時(最終入場16時30分) お問い合わせ: 熊本市文化財課 096-328-2740 やぐら 堀 熊本城 遺跡発掘 0 0 ひと・カルチャー 2023.01.05(木) お城の歩みが分かる『図録』 2021年に完全復旧した熊本城天守閣。内部の膨大な展示量に驚いた人も多いのではないでしょうか。その展示物を各フロア、各時代に分けて収録したのが『熊本城天守閣常設展示図録』。加藤・細川時代の城づくり・町… 本 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 熊本城迎春行事 日程: 2023年1月1日(祝) 新春の記念行事。新春獅子舞や新春太鼓の演奏、熊本城おもてなし武将隊とひごまるくんのステージなどが行われます。二の丸広場では9時~素焼きの杯「かわらけ」が無料配布されます(先着2023人、整理券を9時~… 場所: 熊本城天守閣前広場(熊本市中央区本丸)など 時間:9時~ お問い合わせ: 熊本城総合事務所 096-352-5900 ひごまるくん 本城おもてなし武将隊 演奏 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 秋のくまもとお城まつり 城あかり 日程: 2022年11月18日(金)〜2022年12月4日(日) 熊本城(特別公開エリアは要入場料)や、旧細川刑部邸の庭園をライトアップ。二の丸広場では竹あかりの設置も。 … 場所: 熊本城(熊本市中央区本丸)一帯 時間:公開時間9時〜21時(最終入園20時30分) お問い合わせ: 熊本城総合事務所 096-352-5900 ライトアップ 熊本城 0 0 おでかけカレンダー 熊本城ミステリーライブ ―熊本のこわ〜い話― 日程: 2022年11月18日(金)〜2022年12月3日(土)の金・土曜 17時30分〜、18時30分〜、19時30分〜。各30分。熊本の怪談話を日替わりでライブ上映。11/19(土)の公演は休み。 … 場所: 熊本城ミュージアムわくわく座(熊本市中央区二の丸) 時間:1日3公演 お問い合わせ: 熊本城ミュージアムわくわく座 096-288-5600 上映会 怪談 熊本城 0 0 12345
暮らし 2023.11.23(木) 「熊本城石垣」を徹底解説 熊本城の復旧過程を追う記録集『復興 熊本城』シリーズ。第6集は「石垣被害研究編」と題し、平成28年熊本地震の被害から分かった石垣の変遷を解説しています。また、令和4年度上半期までの復旧状況や発掘調査の… 熊本城 解説 0 0
おでかけカレンダー 秋のくまもとお城まつり 「城あかり」 日程: 2023年11月17日(金)〜2023年12月3日(日) 期間中の土・日曜、祝日に熊本城の開園時間を21時まで延長。日没後に特別公開エリア(有料・最終入園20時30分)内の石垣や櫓、天守閣前の大イチョウなどをライトアップ。二の丸広場や限定公開される旧細川刑部… 場所: 熊本城一帯、旧細川刑部邸(熊本市中央区本丸など) 時間:9時~21時 お問い合わせ: 熊本城総合事務所 096-352-5900 ライトアップ 熊本城 0 0
おでかけカレンダー 熊本城流鏑馬(やぶさめ) 日程: 2023年11月3日(祝) 1100年の歴史があるとされる県指定無形文化財の「武田流騎射流鏑馬」の保存会による奉納。狩衣姿の射手が疾走する馬上から矢を放ち、的を射抜く。荒天中止。 … 場所: 熊本城二の丸広場(熊本市中央区二の丸) 時間:14時~15時30分 お問い合わせ: 熊本城総合事務所 096-352-5900 流鏑馬 熊本城 0 0
学ぶ 2023.09.14(木) 本を片手にお城散歩 今年12月に石垣が復旧予定の飯田丸五階櫓、解体修理に向けて鉄骨が組み立てられた宇土櫓―。熊本城の復旧作業が着々と進められています。今だから見られる復興途中のお城。行楽の秋、出かけてみませんか。 『熊日… 書籍 熊本城 0 0
おでかけカレンダー 熊本城「おもしろ」おばけナイト 日程: 2023年8月25日(金)2023年8月26日(土)2023年9月29日(金)2023年9月30日(土) 熊本城の夜間開園期間中に実施。劇団きららの団員らが“おもしろおばけ”に扮(ふん)し、天守閣前広場で、おもしろこわい話やダンスで盛り上げる(15分程度)。 … 場所: 熊本城天守閣前広場(熊本市中央区本丸) 時間:19時30分~と20時~の2回 お問い合わせ: 熊本城運営センター 096-223-5011 おばけ 劇団きらら 熊本城 0 0
おでかけカレンダー 熊本城夏の夕涼み開園 日程: 2023年7月21日(金)〜2023年8月27日(日)の金、土、日、祝ほか 金・土・日曜・祝日、8/14(月)・15(火)に開園時間を延長。「熊本城おもてなし武将隊夕涼みツアー」なども。詳細はHP。 … 場所: 熊本城(熊本市中央区本丸) 時間:17時〜21時(最終入園20時30分) お問い合わせ: 熊本城総合事務所 096-352-5900 熊本城 0 0
グルマップ 2023.05.26(金) ハンドドリップ日本一の店主が入れる一杯 今年4月オープンの自家焙煎(ばいせん)コーヒー店。ハンドドリップの全国優勝経歴を持つ店主が、定番の「カドブレンド」(写真手前・550円)ほかアレンジコーヒーも提供しています。「プリン」(中央・550円… コーヒー 喫茶店 熊本城 珈琲 0 0
グルマップ 2023.05.26(金) 和食の料理人が手掛ける本格熊本ラーメン 昨年10月オープン。濃厚な豚骨スープの「熊本とんこつ」(950円)や、秘伝の黒マー油を加えた「熊本BLACK」(写真・980円)など、本格的な熊本ラーメンを味わえます。ラーメンと一緒に「馬玉丼」(90… 熊本ラーメン 熊本城 豚骨ラーメン 2 0
グルマップ 2023.05.26(金) 香ばしくモチモチ食感のガレットを満喫 「本日のガレット」(1500円)は、おすすめのガレット(写真は生ハムにチーズと卵がのった「ジャルディニエール」)とスープ、ドリンクのセット。14種類から選べる食事系と、デザートガレットが楽しめる「ラン… ガレット 熊本城 0 0
おでかけカレンダー 講座「熊本城学」 日程: 2023年5月20日(土) 9時30分〜受付。当日先着80人程度。熊本城跡から出土した鍵と錠前の仕組みや歴史を熊本城調査研究センターの職員が解説。 … 場所: 桜の馬場 城彩苑多目的交流施設2階(熊本市中央区二の丸) 時間:10時〜11時30分 お問い合わせ: 熊本城調査研究センター 096-355-2327 熊本城 講座 0 0
おでかけカレンダー あなたの「熊本城がある景色」 日程: 2023年1月31日(火)〜2023年11月12日(日) 熊本城が写っている写真をInstagramで募集するコンテスト。過去に撮影したものでもOK。「熊本城がある景色事務局」アカウントをフォロー後、撮影した場所と撮影した時期、「#熊本城がある景色2023」… 場所: 熊本城が見える場所 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: 「熊本城がある景色」事務局 instagram 写真 熊本城 0 0
おでかけカレンダー 講座「熊本城学」 日程: 2023年2月18日(土) 9時30分〜受付。先着60人程度。「近代建築と熊本鎮台」と題し、熊本城調査研究センターの職員が解説します。 … 場所: 桜の馬場 城彩苑(熊本市中央区二の丸) 時間:10時〜11時30分 お問い合わせ: 熊本城調査研究センター 096-355-2327 熊本城 講座 0 0
おでかけカレンダー 熊本城マラソン2023 日程: 2023年2月19日(日) 歴史めぐりフルマラソン、金栗記念熊日30キロロードレース、城下町ファンランの3種目に約1万3000人が参加します。 … 場所: 通町筋電停前(熊本市中央区手取本町) 時間:9時スタート お問い合わせ: 実行委 096-328-2373 =事務局 マラソン 熊本城 0 0
おでかけカレンダー 坪井川緑地公園一周と熊本城二の丸公園ウオーク!! 日程: 2023年2月12日(日) 定員60人程度。花畑公園から熊本城二の丸までの往復約8kmのコースを歩きます。小雨決行。 … 場所: 花畑公園(熊本市中央区花畑町) 時間:集合・解散/9時〜正午 お問い合わせ: くまもとウオーキング協会 090-5946-2230 (藤本さん) ウオーク 坪井川緑地公園 熊本城 0 0
おでかけカレンダー くまもと市遺跡発掘速報展2022 日程: 2022年12月10日(土)〜2023年2月19日(日) 熊本城宇土櫓(やぐら)に面する堀についてなど、近年の発掘調査で分かった新発見が紹介されます。 … 場所: 熊本博物館(熊本市中央区古京町) 時間:9時〜17時(最終入場16時30分) お問い合わせ: 熊本市文化財課 096-328-2740 やぐら 堀 熊本城 遺跡発掘 0 0
ひと・カルチャー 2023.01.05(木) お城の歩みが分かる『図録』 2021年に完全復旧した熊本城天守閣。内部の膨大な展示量に驚いた人も多いのではないでしょうか。その展示物を各フロア、各時代に分けて収録したのが『熊本城天守閣常設展示図録』。加藤・細川時代の城づくり・町… 本 熊本城 0 0
おでかけカレンダー 熊本城迎春行事 日程: 2023年1月1日(祝) 新春の記念行事。新春獅子舞や新春太鼓の演奏、熊本城おもてなし武将隊とひごまるくんのステージなどが行われます。二の丸広場では9時~素焼きの杯「かわらけ」が無料配布されます(先着2023人、整理券を9時~… 場所: 熊本城天守閣前広場(熊本市中央区本丸)など 時間:9時~ お問い合わせ: 熊本城総合事務所 096-352-5900 ひごまるくん 本城おもてなし武将隊 演奏 熊本城 0 0
おでかけカレンダー 秋のくまもとお城まつり 城あかり 日程: 2022年11月18日(金)〜2022年12月4日(日) 熊本城(特別公開エリアは要入場料)や、旧細川刑部邸の庭園をライトアップ。二の丸広場では竹あかりの設置も。 … 場所: 熊本城(熊本市中央区本丸)一帯 時間:公開時間9時〜21時(最終入園20時30分) お問い合わせ: 熊本城総合事務所 096-352-5900 ライトアップ 熊本城 0 0
おでかけカレンダー 熊本城ミステリーライブ ―熊本のこわ〜い話― 日程: 2022年11月18日(金)〜2022年12月3日(土)の金・土曜 17時30分〜、18時30分〜、19時30分〜。各30分。熊本の怪談話を日替わりでライブ上映。11/19(土)の公演は休み。 … 場所: 熊本城ミュージアムわくわく座(熊本市中央区二の丸) 時間:1日3公演 お問い合わせ: 熊本城ミュージアムわくわく座 096-288-5600 上映会 怪談 熊本城 0 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ し~ずのいいね! すぱいす ソレシリ隊 麺’s すぱいす おうちでcook 家計簿チェック すてきびと となりのあの子 子育てラボ 荒木直美の婚喝百景 熊大生のイマドキヒマドキ 村上美香のヒトコトつれづれ カルチャールーム 火の国元気スポーツ ヴォルターズリポート SDGsレポ ゆっこの楽しくお片付け つんどくよんどく くまもと手作りCollection Dr.久光のゆがみ取り体操 知らんけど その他のコンテンツ 星の王子さま おっぱいの達人 くらしのお悩み Q&A 川上優子のbeauty is 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う キャリア&マナーUPレッスン HAPPY図鑑Web版 熊本城 の人気記事 グルマップ 2023.05.26(金) 熊本城の近くで楽しめるグルメ3選 0 0 おでかけカレンダー 2023.11.16(木) 秋のくまもとお城まつり 「城あかり」 0 0 暮らし 2023.11.23(木) 「熊本城石垣」を徹底解説 0 0 グルマップ 2023.05.26(金) 和食の料理人が手掛ける本格熊本ラーメン 2 0 すてきびと 2020.09.18(金) 【542号】すてきびと – (一社)観光ボランティアガイド くまもとよかとこ案内人の会 会長 本山 素子さん 1 0 学ぶ 2023.09.14(木) 本を片手にお城散歩 0 0 グルマップ 2023.05.26(金) ハンドドリップ日本一の店主が入れる一杯 0 0 グルマップ 2023.05.26(金) 香ばしくモチモチ食感のガレットを満喫 0 0 特集 2020.03.27(金) 【517号】I LOVE KUMAMOTO CITY 0 0 ひと・カルチャー 2023.01.05(木) お城の歩みが分かる『図録』 0 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【704号】 紙面掲載日:2023.12.01(金)
0