闇社会から決死の脱出を図る3人の若者の姿を鮮烈に描く「愚か者の身分」【カルチャールーム映画】

目次
映画「愚か者の身分」 10/24(金)公開
人気俳優の北村匠海が、先日までの朝ドラとは全く違う題材と役柄に取り組んだ、社会派の人間ドラマです。
つらい環境で育ったタクヤ(北村)とマモル(林裕太)は、SNSを悪用して戸籍売買を行っていました。しかし、そんな闇ビジネスの恐ろしさに気づいた彼らは、兄貴的存在の梶谷(綾野剛)の手を借り、裏社会から抜け出そうとしますが…。
タクヤたちが危ない仕事を手際良く淡々とこなす様子をまるでドキュメンタリーのように描いた前半から、次第に過激な描写になっていく後半へ。基本的にはかなり怖い話ですがエンタメとしての見せ方もうまいので、最後まで画面から目が離せません。根は優しいのに“仕事中”の目つきのヤバさは、俳優としての北村の実力の見せ場の一つ。
3人全員が主役として成り立つつくりで、青春物の要素も強く、社会の闇を描きながら静かな感動をも与える秀作です。
(フリーライター 上妻祥浩)
映画「愚か者の身分」上映館
※スケジュールは上映館にお問い合わせください
- 熊本ピカデリー
- TOHOシネマズ宇城