イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
-
2025 工芸品フェスタ ~年に一度の大感謝祭~
熊本市くまもと工芸会館 南区川尻1丁目3−58 熊本市 熊本県 日本肥後象がんや小代焼をはじめ、木工、包丁、郷土玩具など熊本の工芸品約2000点を特別価格で販売する。工芸品作り体験(有料)や、開懐世利六菓匠による和菓子の実演販売なども。
-
菊陽うまかもん!まるごと市
カリーノ菊陽 津久礼2422−4 カリーノ菊陽 菊池郡菊陽町 熊本県 日本肉や総菜、パン、雑貨など菊陽町内事業者の産品が並ぶ。購入者特典もある。詳しくは公式サイトで。
-
グリーンヒルズマルシェ 〜フィナーレ〜
あさひヶ丘西公園 津久礼 2645 あさひヶ丘西公園 菊池郡菊陽町 熊本県 日本キッチンカーや、花、植物、アクセサリーなど2日間で約80店舗が並ぶ。親子で参加できるワークショップや移動動物園もある。詳しくは「グリーンヒルズマルシェ」のインスタグラムで。
-
第18回 御領石竹秋宵まつり
御領門前町商店街一帯 五和町御領 天草市 熊本県 日本約5000の竹灯籠や御領石灯籠、天草陶磁器ランプシェードがともされる。御領まっさき市では、押し包丁やたこめしなどを販売。芳證寺で箏(こと)の演奏、御領石彫地蔵の展示も。雨天中止。
-
やまがアート2025
YAMAGA BASE 千田4187 YAMAGA BASE 山鹿市鹿央町 熊本県 日本(有)やまがアート第1回若手アーティスト発掘コンペの作品や、日展彫刻部門審査員の緒方信行さんのゲスト展示、県内外の作家による造形、彫刻も並ぶ。土・日曜、祝日は食品や雑貨のマルシェなども。詳細は公式サイトで。
-
ハロウィンマルシェ&焚(た)き火 LIVE
Common IDOE 安平872−2 Common IDOE 上益城郡甲佐町 熊本県 日本仮装大会をはじめ、お菓子のつかみ取りや宝探し、たき火LIVE、ナイトスタンプラリーなどを実施。削りアイス、フランクフルト、馬串、魚介類のグルメもある。
-
のあそびマルシェ×DK-Live
JR荒尾駅・駅前広場 万田1471−1 JR荒尾駅・駅前広場 荒尾市 熊本県 日本たき火や焼きマシュマロなどのアウトドア体験、キッチンカー出店など。日没後に荒尾駅や旧大石たばこ店が鮮やかに彩られる「デジタル掛軸(DK)」も開催。荒天時は中止。
-
手取天満宮秋祭うそ替え・夜市
手取天満宮 上通町5-34 手取天満宮 熊本市中央区 日本自分の厄や災いを福の鳥の「鷽(うそ)」と取り換える祭り。幸運を呼ぶうそ鳥や食事券などが当たるうそ替え(くじ引き)がある。夜市は綿菓子や射的が並ぶ。キッチンカーも出店。
-
第9回 富岡城お城まつり
富岡城 富岡2240 富岡城 天草郡苓北町 熊本県 日本ステージイベントでは郷土芸能や演舞などが披露されるほか、俳優の由美かおるさんも登場。体験イベントや県内の特産品を集めた物産展も。詳細は公式サイトで。
-
第51回東陽しょうが祭
石橋公園芝生広場、道の駅東陽 南1058−1 石橋公園 八代市東陽町 熊本県 日本特産のショウガ即売会や豚肉の生姜焼きコンテスト、やうちブラザーズやくまモン&ちくワンのステージなどがある。当日は「東陽石匠館」の入館料が無料。東陽運動公園臨時駐車場から無料シャトルバスが運行される。












