MENU
会員サービス

図書館シネマ「英雄の証明」

八代市立図書館本館 北の丸町2−35 八代市 日本

アスガー・ファルハディ監督、アミル・ジャディディ、モーセン・タナバンテ出演の「英雄の証明」(イラン、フランス・2021年)が上映される。

森林ガイド(立田山/雁回山)

雁回山:六殿宮前駐車場 富合町木原2378 六殿神社 熊本市南区 熊本県 日本

各先着30人程度。立田山は立田山憩の森管理センター(北区)集合。熊本県森林インストラクターが里山の植物などを解説し、自然の魅力を紹介する。

健軍夜市

健軍商店街アーケード内 若葉1丁目35−18 健軍商店街アーケード 熊本市東区 熊本県 日本

20店舗を超えるグルメブースや縁日ブースが集まる。使わなくなった絵本やおもちゃを、必要としている誰かにバトンタッチする「ちびっこリユース」も。

H!GATA MUSIC STATION (ヒガステ)

蔵満海岸 蔵満海岸 荒尾市蔵満 熊本県 日本

夕暮れ時の荒尾干潟にDJブースが登場。夕日を眺めながら音楽を楽しめる。コーヒーの無料配布もある。

Untitled#2 ILLUSTRATION EXHIBITION

SOJO GALLERY(崇城ギャラリー) 中央区花畑町10−25 熊本市 熊本県 日本

崇城大デザイン学科マンガ表現コースの卒業生と在校生約20人が、デジタルツールなどで描いた作品約30点を展示する。

小川夏祭り造り物大会

小川町商店街通り一帯 小川町小川 小川町商店街通り一帯 宇城市 熊本県 日本

地元住民らが段ボールなど身近な材料で制作した造り物9基以上が並ぶ。商店街には出店が並び、ビアガーデンやバンド演奏なども実施。

閻魔さまと地獄絵図~ご開帳~

玄宅寺 水前寺公園6-24 熊本市中央区 熊本県 日本

閻魔大王のご本尊と、江戸時代に細川絵師が描いた地獄絵図が開帳される。絵本の読み聞かせやミニ縁日、飲食販売のほか、熊本城おもてなし武将隊なども来場。

はじめての標本作り

熊本博物館 中央区古京町3-2 熊本市 熊本県 日本

7/9(水)締切。定員20人(昆虫・植物各10人程度)。対象は小中学生(小学3年以下は保護者同伴)。申し込み多数の場合は抽選。昆虫と植物の標本について、作り方や名前の調べ方などについて学ぶ。標本にする昆虫、植物は博物館で […]

磯のいきもの観察会♪

熊本県環境センター 明神町55−1 熊本県環境センター 水俣市 熊本県 日本

7/7(月)締切。定員40人。応募多数の場合は抽選。磯のさまざまな生きものを観察しながら、人の暮らしと海の関わりや海の役割について考える。荒天時は室内で実施。詳細は公式サイトで。

山鹿市立博物館 夏休み体験教室

山鹿市立博物館 鍋田2085 山鹿市立博物館 山鹿市 熊本県 日本

7/26(土)、8/2(土)、10(日)、24(日)、30(土) (有)7/10(木)~20(日)受付。応募多数の場合は抽選。小学生(程度)とその保護者対象。怪談と肝試し、竹細工、ミニはにわつくり体験、陶芸、星空観察会が […]