イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
舞踊団花童&はつ喜 定期公演
旧松倉家住宅 上町1329 旧松倉家住宅 菊池市 熊本県 日本第2回定期公演「新春を言祝ぐ 菊池の舞」を開催。料理屋の風情が残る会場で、新春にふさわしい舞いを間近で鑑賞できる。
城西よかとこ案内「島崎名園・竹林コ-ス」
釣耕園駐車場 西区島崎5丁目15−8 熊本市 熊本県 日本城西校区観光ガイド部会が、地域に残る多くの史跡を知ってもらおうと開催。三賢堂や釣耕園、百梅園など約0.8km(所要時間約90分)のコースを歩く。雨天中止。
わ!太鼓街道音楽祭り 熊本やまが in 八千代座
八千代座 山鹿1499 山鹿市 熊本県 日本山鹿中太鼓部や山鹿太鼓保存会、必由館高和太鼓部、菊陽武蔵剣豪太鼓などの和太鼓グループが出演。子ども落語や童謡、日本舞踊も披露される。
陸上自衛隊第8師団第48回定期演奏会
熊本県立劇場 大江2丁目7−1 熊本市中央区 熊本県 日本12/6(金)締切。定員1810人。応募多数の場合は抽選。「音で繫(つな)ぐ和」をテーマに、クラシックやポピュラーなど、幅広い世代が楽しめる曲目を演奏する。詳細は公式サイトで。
新聞博物館「全国主要紙の新年号展」
新聞博物館 中央区世安1丁目5−1 熊本市 熊本県 日本熊日など地方紙を中心に全国の新聞社の元日紙面などを集めた展示会。各紙とも、発生から1年がたつ能登半島地震について大きく報道している。
「古閑の滝」ライトアップ
古閑の滝 一の宮町坂梨 古閑の滝 阿蘇市 熊本県 日本男滝と女滝の2本からなる夫婦滝の、水しぶきが凍ってできた氷のオブジェがライトアップされる。要駐車料金。
希望荘作品展2024冬
熊本市障がい者福祉センター希望荘 大江5丁目1−15 熊本市障がい者福祉センター希望荘 熊本市中央区 熊本県 日本障がいのある人たちが日頃の活動の中で制作した絵画や手芸、写真など色彩豊かな作品を展示する。2/24(休)は~15時。
熊本城定時ガイドツアー
熊本城 本丸1−1 熊本城 熊本市中央区 熊本県 日本歴史や文化にまつわるエピソードなどを交えながらの案内が人気の「くまもとよかとこ案内人の会」による熊本城ガイドツアー。所要時間約45分。毎日9時30分~計6回、土日祝はさらに別ルートで3回実施。実施時間や集合場所、ツアーの […]
水辺写真展
熊本市水の科学館 北区八景水谷1丁目11−1 熊本市 熊本県 日本昨年募集された熊本市内の水辺の風景写真約30点が展示される。
第13回熊本県新春学生書道展
市民会館シアーズホーム夢ホール 中央区桜町1−3 熊本市 熊本県 日本熊本県内の小中高校生を対象にした公募展。県書道連盟理事ら5人が審査した作品の中から、書道連盟理事長賞から優秀賞までの作品564点が展示される。