イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
カライモ掘り大会
金山下区カライモ畑 金山 荒尾市 熊本県 日本荒尾市の府本地区協議会によるカライモ掘り大会。収穫したカライモは1袋(約3kg)500円で販売。なくなり次第終了。
歴史講座「熊本市域における甕棺墓(かめかんぼ)の広まりとその製作技術」
蓮台寺文化財資料室 蓮台寺5丁目6−1 蓮台寺文化財資料室 熊本市西区 熊本県 日本熊本市文化財課職員が熊本県内の出土例を参考に、熊本市の甕棺墓の広まりや甕棺(かめかん)の作り方を紹介する。
細川流盆石くまもと創設95周年記念盆石展
熊本市くまもと工芸会館 南区川尻1丁目3−58 熊本市 熊本県 日本細川忠興の父、幽斎が後世に伝えた古今和歌集の歌を合わせた盆石35景が展示される。
第21回 谷人たちの美術館
南阿蘇村の各会場 阿蘇郡南阿蘇村 熊本県 日本南阿蘇村内の19会場で、アートや工芸作家の作品が展示されている。村の特産品販売や手作り体験もあり。詳細は公式Instagramかパンフレットで。
古代への旅スタンプラリー2025
肥後古代の森地区 岩原3085 山鹿市鹿央町 熊本県 日本肥後古代の森地区(和水・菊池・山鹿・菊鹿・鹿央)の博物館やイベントを巡ると、抽選で各地区の豪華賞品が当たる。詳細は公式サイトで。
ひまわりマルシェ
熊本県農業公園カントリーパーク 栄3802−4 熊本県農業公園カントリーパーク 合志市 熊本県 日本(有)4(土)・5(日)は9時~。手作りの洋服や小物、アクセサリー、雑貨、食べ物が販売される。詳細は「ひまわりマルシェ」のインスタグラムで。
2025月あかりコンサート
熊本市くまもと工芸会館 南区川尻1丁目3−58 熊本市 熊本県 日本ステンドグラスの明かりや竹工芸品の演出と共に、3(金)は沖縄三線(さんしん)、4(土)は声楽と楽器のアンサンブル、5(日)はフルート四重奏を楽しめる。
刑事事件まるごと体験ツアー2025
熊本地方裁判所 京町1丁目13−11 熊本地方裁判所 熊本市中央区 熊本県 日本9/19(金)締切、先着30人。18歳以上対象。刑事裁判の体験会を開催。弁護士による模擬接見や検察官の模擬取り調べの見学、模擬裁判員裁判、法曹三者への質問コーナーなどがある。
植木温泉祭2025 ~たそこ夢まつり~
合志川河川敷 植木町田底 熊本市北区 熊本県 日本ステージではダンスや太鼓演奏のほか、熊本城おもてなし武将隊も登場。縁日やキッチンカーも出店。駐車場は有料。荒天中止。詳細は公式サイトで。
玉名花火大会
菊池川高瀬大橋上流一帯 秋丸 菊池川高瀬大橋 玉名市 熊本県 日本「希望の1発」で開幕し、フィナーレの大連発まで大迫力の花火が秋の夜空を彩る。屋台の出店やステージイベントも。会場周辺で交通規制あり。荒天時は10/13(祝)に延期。詳細は公式サイトで。