MENU
会員サービス

池山水源ライトアップ&フォトコンテスト

池山水源 産山村田尻14−1 池山水源 阿蘇郡 熊本県 日本

水源がライトアップされる。足元が暗いためライト持参を。インスタグラムでのフォトコンテスト2024「#うぶやまの夜」も開催。詳細は公式サイトで。

コウモリのひみつ展

ひみつ基地ミュージアム 錦町木上西2−107 ひみつ基地ミュージアム 球磨郡 熊本県 日本

地下壕にすみ着いた生き物たちについて、コウモリをメインに紹介している。

くまにち すぱいす 創刊30年展

新聞博物館 中央区世安1丁目5−1 熊本市 熊本県 日本

創刊30年を迎えた「くまにち すぱいす」。創刊号からの歩みを巻頭特集のパネル展示でたどる。1万円相当の商品券など豪華賞品が当たるクイズ&抽選会も実施。最終入館16時30分。

高森ぐるっとスタンプラリー

高森町内の8スポット 高森1537−6 阿蘇郡高森町 熊本県 日本

南阿蘇鉄道全線運転再開1周年を記念して開催。4カ所のスタンプを集めて応募すると、抽選で50人に高森町の特産品5000円分の詰め合わせをプレゼント。スタンプスポットや応募方法はHPで。

古町蚤(のみ)の市 VOL.12

カリーノMSビル 中央区魚屋町2丁目1 カリーノMSビル 熊本市 熊本県 日本

九州各地から約25店舗が集結。古道具やアンティーク、ユニークな古着、アクセサリー、雑貨、食料品など多様なアイテムが並ぶ。

山都町馬見原の火伏(ひぶせ)地蔵祭

馬見原商店街 山都町馬見原 馬見原商店街 上益城郡 熊本県 日本

24(土)は火伏太鼓引き回しなどがある。25(日)は「裸みこし」のほか、地元園児・児童のパレードも。フィナーレは花火(20時~、雨天時は翌日)。

音のプログラミング体験

熊本大工学部情報電気工学科 中央区黒髪2丁目39−1 熊本市 熊本県 日本

先着25人。対象は中学1~3年(保護者同伴可)。数値を計算するためのプログラミング言語「Octave」を使って、サンプルのプログラムを編集し、自分の「音」を作る。

くまもく2024

イオンモール熊本 上島字長池2232 上益城郡嘉島町 熊本県 日本

広く木の良さを知ってもらうためのイベント。紙芝居やワークショップなどがあるほか、エリアに設置された木のおもちゃで自由に遊べる。混雑時は入場制限する場合も。

健軍駐屯地 納涼夏まつり

陸上自衛隊健軍駐屯地 東区東町1丁目1−1 陸上自衛隊健軍駐屯地 熊本市 熊本県 日本

駐屯地を一般開放。西部方面音楽隊などのステージをはじめ、約40の屋台やキッチンカーが出店。入場時に手荷物検査あり。雨天時は中止の場合も(公式Xで告知)。 (内線4793、4794)

2024年度 熊本県高校総体写真展

サクラマチクマモト 3−10 熊本市中央区桜町 熊本県 日本

2024年度県高校総体における、高校生アスリートの勇姿を収めた写真を見ることができる。