会員サービス
MENU

熊本洋画の系譜 「くまもとの美 百話」より

肥後の里山ギャラリー 中央区練兵町1-1 肥後銀行本店営業部 熊本市 熊本県 日本

熊日の連載企画「くまもとの美 百話」で取り上げられた作品から熊本洋画の系譜をたどる展覧会。近代洋画の青木彜蔵、山田隆憲や前衛絵画の大塚耕二などの作品が並ぶ。

第9回 グリーンヒルズマルシェ

デサキ熊本菊陽店 津久礼2526番地3 デサキ熊本菊陽店 菊池郡菊陽町 熊本県 日本

県内外のパンやグロッサリー販売、キッチンカー、ワークショップなど約140店舗が出店。アートや音楽イベントも。詳細はグリーンヒルズマルシェのインスタグラム(@greenhills_marche)で。

春の下江津湖一周フットパス

熊本市動植物園正面入口 健軍5丁目14−2 熊本市動植物園正面入口 熊本市東区 熊本県 日本

(有)各回30人。受付9時45分。熊本市認定の「水前寺江津湖観光ガイド水守」の案内で、画図橋、下江津橋、広木公園などを巡る約3kmのコースを歩く。小雨決行。

お祭りでんでん館「笠鉾蘇鉄(そてつ)」展示

お祭りでんでん館 西松江城町1-47 八代市 熊本県 日本

八代妙見祭の出し物から笠鉾蘇鉄を紹介。葉の形が徳の高い王の出現を知らせる鳳凰の尾に似ることから「鳳尾蕉(ほうびしょう)」の別名がある。

五家荘の新緑フォトコンテスト

八代市泉町五家荘地区 椎原148 八代市泉町五家荘地区 八代市泉町 熊本県 日本

2025年の新緑シーズンに八代市泉町五家荘地域内で撮影した「あなたに伝えたい五家荘の新緑」をテーマにした写真を募集するコンテスト。一般人気投票により審査が行われ、上位5点に五家荘の特産品などがプレゼントされる。デジタルデ […]

サニーサイドの画家たち展Vol.5

長崎書店ギャラリー 上通町6−23 長崎書店ギャラリー 熊本市中央区 熊本県 日本

菊池市の障害者支援施設「サニーサイド」の施設利用者7人が手がけた絵画約20点を展示。カラフルな抽象画や花、動物などを描いた作品が並ぶ。

三日月花祭

人吉・球磨地方 蟹作町1077 人吉・球磨地方 人吉市 熊本県 日本

人吉・球磨地方(三日月盆地)で、旧暦の4月8日に行われる「三日月法要」に合わせて実施。「お寺体験」や、「三日月と花」をモチーフにした商品の販売などがある。詳細は公式HPで。

來迎(らいこう)院展vol.3

大宝山來迎院 西区春日6丁目8−8 熊本市 熊本県 日本

熊本県内外のアーティストによる展覧会。現代アート、イラスト、Manga Artなど、一つのお寺からイメージされる作品を楽しめる。

鉄道模型体験ランド

熊本城ホール 3−40 熊本市中央区桜町 熊本県 日本

(有)鉄道模型やジオラマの展示、ドクターイエローに乗って遊べる「ミニ新幹線乗用模型」や、本物の運転台で操縦できる「HOゲージ運転体験」などを楽しめる。

おとなりマルシェ(障がい者施設商品販売会)

びぷれす広場 中央区上通町2-2番 熊本市 熊本県 日本

手作りのパンや焼き菓子のほか、季節の野菜、コーヒー、アクセサリー、雑貨など、熊本市内約20カ所の障害者就労施設の利用者らが作った商品が並ぶ。