イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
おもやい市民花壇 春バラ観賞期間
おもやい市民花壇 4丁目1−73 おもやい市民花壇 荒尾市大島町 熊本県 日本荒尾市浄化センター横にあるバラ園で、市民ボランティアが育てた約100種1900株のバラが咲く。例年6月末ごろまで楽しめる。
松村盛仁個展「憩いのとき」
お菓子の香梅ドゥ・アート・スペース 帯山店 帯山7丁目6−84 お菓子の香梅ドゥ・アート・スペース 帯山店 熊本市中央区 熊本県 日本画家の松村さん(熊本市)の作品展。観る人の休息の場になるような、油彩やアクリル画などの平面絵画作品約40点が並ぶ。22(木)は~15時。
熊本大学 松永拓己と芽吹く学生達の作品展
蔦屋書店熊本三年坂 安政町1−2 熊本市中央区 日本熊本大教育学部美術教育の松永教授と学生らによる絵画作品展。SDGsをテーマとしたアート作品の展示や、「SDGsウォールアート」の制作も。17(土)はトークイベントやワークショップを開催。
まちの作り手たち 〜糸、布、竹、木、粘土、革からの手作り展〜
ギャラリー「クロストークL&E」 津久礼160−7 ギャラリー「クロストークL&E」 菊池郡菊陽町 熊本県 日本物作りで生活を楽しむ人たちが作った布草履、着物リメーク、人形、手提げ、小物、編み物などの作品の展示販売。ワークショップもある。19(月)は~15時。
九州キャンピングカーショー2025
グランメッセ熊本 福富1010 上益城郡益城町 熊本県 日本(有)人気キャンピングカー、キャンピングトレーラーなど約160台を展示。親善大使の田中美奈子さんほかステージゲストも。屋外には、多国籍グルメゾーン、キッズ向けプレイゾーンもあり。
武内明子 傘と絵の展覧会
長崎書店ギャラリー 上通町6−23 長崎書店ギャラリー 熊本市中央区 熊本県 日本画家の武内さん(上天草市)が水彩やアクリルで描いた絵画33点と、その絵がデザインされた傘を展示・販売。それぞれの絵柄で雨傘、日傘がある。
宮本武蔵墓前祭
西の武蔵塚 西区島崎7丁目7−12−5 熊本市 熊本県 日本正保2年(1645)5月19日に没した宮本武蔵をしのび毎年開催。本蔵院住職の読経の後、武蔵の剣術を継承する二天一流野田派21代総代による演武がある。
SKY STREAM 航空写真展
わいふ一番館 隈府1 菊池市 熊本県 日本航空写真愛好家グループ「SKY STREAM」発足35周年。メンバー10人がこれまで熊本空港周辺で撮影した航空写真約30点が展示される。
第1回 みんなの美術展
熊本市くまもと工芸会館 南区川尻1丁目3−58 熊本市 熊本県 日本放課後等デイサービスや短期入所、生活介護、就労継続支援B型の利用者らが制作した作品を展示。「みんなの動物園」をテーマに、約450点が出品される。
第37回熊本県高等学校総合文化祭
市民会館シアーズホーム夢ホール 中央区桜町1−3 熊本市 熊本県 日本県内約90校(中学2校含む)から述べ約2500人が参加。演劇、合唱などのステージ発表や作品の展示、茶道の実演、小倉百人一首かるたの競技など。詳細は公式サイトで。