イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
おもやい市民花壇 春バラ観賞期間
おもやい市民花壇 4丁目1−73 おもやい市民花壇 荒尾市大島町 熊本県 日本荒尾市浄化センター横にあるバラ園で、市民ボランティアが育てた約100種1900株のバラが咲く。例年6月末ごろまで楽しめる。
武内明子 傘と絵の展覧会
長崎書店ギャラリー 上通町6−23 長崎書店ギャラリー 熊本市中央区 熊本県 日本画家の武内さん(上天草市)が水彩やアクリルで描いた絵画33点と、その絵がデザインされた傘を展示・販売。それぞれの絵柄で雨傘、日傘がある。
SKY STREAM 航空写真展
わいふ一番館 隈府1 菊池市 熊本県 日本航空写真愛好家グループ「SKY STREAM」発足35周年。メンバー10人がこれまで熊本空港周辺で撮影した航空写真約30点が展示される。
第1回 みんなの美術展
熊本市くまもと工芸会館 南区川尻1丁目3−58 熊本市 熊本県 日本放課後等デイサービスや短期入所、生活介護、就労継続支援B型の利用者らが制作した作品を展示。「みんなの動物園」をテーマに、約450点が出品される。
第37回熊本県高等学校総合文化祭
市民会館シアーズホーム夢ホール 中央区桜町1−3 熊本市 熊本県 日本県内約90校(中学2校含む)から述べ約2500人が参加。演劇、合唱などのステージ発表や作品の展示、茶道の実演、小倉百人一首かるたの競技など。詳細は公式サイトで。
第33回髙瀬裏川 花しょうぶまつり
高瀬裏川水際緑地・髙瀬商店街 高瀬裏川水際緑地・髙瀬商店街 玉名市秋丸 熊本県 日本川沿い約700mにわたって花しょうぶが咲く。期間中、矢旗掲揚やライトアップ(日没~22時)、物産展や窯元展などを開催。メインイベントの5/31(土)(雨天時は6/1(日))は、野外コンサートや野だてなどの催しやグルメイベ […]
おとなりマルシェ(障がい者施設商品販売会)
びぷれす広場 中央区上通町2-2番 熊本市 熊本県 日本手作りのパンや焼き菓子のほか、季節の野菜、コーヒー、アクセサリー、雑貨など、熊本市内約20カ所の障害者就労施設の利用者らが作った商品が並ぶ。
第22回 Lily Marche in マルショク泗水店
マルショク泗水店 豊水3351 マルショク泗水店 菊池市泗水町 熊本県 日本飲食店や雑貨、ワークショップなど12店舗が出店する。店舗を巡ってスタンプを集めると抽選会に参加できるスタンプラリーも。詳細はインスタグラム(@lily.marche.0514)で。
「僕らの健軍物語」上映会
熊本市健軍文化ホール 東区若葉3丁目5-11 熊本市健軍文化ホール 熊本市 熊本県 日本定員250人。令和2年度から始まった小中学生対象の「演劇ワークショップ」で作られた5作品と、昨年度創設の劇団「けんぶん座」による朗読と劇を上映。
青葉の季節のアートフェスタ 2025
南阿蘇村の12カ所のギャラリー・アトリエ 河陽2844 南阿蘇村の12カ所のギャラリー・アトリエ 阿蘇郡南阿蘇村 熊本県 日本南阿蘇で活動する作家らの作品展。陶芸、絵画、テキスタイル、雑貨、ガーデニングなど、南阿蘇村内の12カ所のギャラリーやアトリエが展示会場。