MENU
会員サービス

黒川温泉「湯涼み」

黒川温泉街 満願寺6594−3 黒川温泉街 阿蘇郡南小国町 熊本県 日本

黒川温泉一帯がちょうちんや和傘あんどんなどでライトアップされる。日替わりキッチンカー、手持ち花火スポット、ゲームコーナー、足湯なども楽しめる。23(土)は「納涼祭」が開催され、音楽ステージや地元飲食店の出店などがある。

水遊び広場

熊本県農業公園カントリーパーク 栄3802−4 熊本県農業公園カントリーパーク 合志市 熊本県 日本

(有)回廊のテラスに囲まれた「風の広場」に、水深40cm程度の水遊び広場が登場する。

体験学習「夏休みたんけん!博物館2025」

玉名市立歴史博物館こころピア 岩崎117 玉名市 熊本県 日本

(有)玉名の歴史を学べる常設展や、企画展「戦後80年たまな・くまもとの戦争遺産」を見学しながら、クイズに挑戦する。参加者に特製シールを進呈。

さくら湯夏休み恒例企画 夏休みは早起きして朝湯に行こう!

さくら湯 山鹿1−1 さくら湯 山鹿市 熊本県 日本

入浴マナーを学びながら、朝湯の気持ち良さを体験する企画。保護者と一緒に入浴する中学生以下が対象で、6時~9時に受け付けると無料で入浴できる(保護者は要入浴料)。7/20(日)、8/21(木)は終日子どもは無料。

熊本大空襲「平和啓発パネル展」

アスパル富合 清藤400 アスパル富合 富合町 熊本県 日本

熊本大空襲を写真や新聞記事で振り返るほか、焼け野原となった市街地や戦時下の暮らしの写真、殺処分された熊本動物園のゾウ「エリー」のエピソードなどを紹介。熊本市役所、びぷれす広場にも巡回。

肥後銀行100年展

肥後の里山ギャラリー 中央区練兵町1-1 肥後銀行本店営業部 熊本市 熊本県 日本

1925年に創立された肥後銀行の100年を紹介。「地域とともに肥後銀行100年」と題し、歴代の制服や広告、通帳、粗品など懐かしい品が展示されている。

第六十回記念 天草ほんどハイヤ祭り

本渡港一帯(天草市)ほか 天草市港町1 本渡港一帯(天草市) 天草市 熊本県 日本

7/26(土)は本渡港一帯で園児らによる天草子ハイヤや花火大会、「天草うまかもんマルシェ」を実施。8/9(土)は天草市民センターで踊りの競演がある。メインの道中総踊りには、29団体が三味線や太鼓の演奏に合わせ、市役所前か […]

城彩苑夜市

桜の馬場城彩苑 中央区二の丸1−1−2 桜の馬場城彩苑 熊本市 熊本県 日本

ラムネ早飲み競争やヨーヨー釣りなどの縁日ゲームほか、ステージイベント、夜市限定の子どもグルメなどがある。荒天中止。

山鹿市立博物館 夏休み体験教室

山鹿市立博物館 鍋田2085 山鹿市立博物館 山鹿市 熊本県 日本

7/26(土)、8/2(土)、10(日)、24(日)、30(土) (有)7/10(木)~20(日)受付。応募多数の場合は抽選。小学生(程度)とその保護者対象。怪談と肝試し、竹細工、ミニはにわつくり体験、陶芸、星空観察会が […]

第28回 世界の街歩き展

お菓子の香梅光の森店 光の森5丁目23−11 お菓子の香梅光の森店 菊池郡菊陽町 熊本県 日本

写真愛好家の宮田俊治さん(熊本市)が、ルーマニアやブルガリアの街並みなどを撮影したフィルム写真27点を展示。ミニコンサートも開催。