MENU
会員サービス

熊本大空襲「平和啓発パネル展」

アスパル富合 清藤400 アスパル富合 富合町 熊本県 日本

熊本大空襲を写真や新聞記事で振り返るほか、焼け野原となった市街地や戦時下の暮らしの写真、殺処分された熊本動物園のゾウ「エリー」のエピソードなどを紹介。熊本市役所、びぷれす広場にも巡回。

肥後銀行100年展

肥後の里山ギャラリー 中央区練兵町1-1 肥後銀行本店営業部 熊本市 熊本県 日本

1925年に創立された肥後銀行の100年を紹介。「地域とともに肥後銀行100年」と題し、歴代の制服や広告、通帳、粗品など懐かしい品が展示されている。

城彩苑夜市

桜の馬場城彩苑 中央区二の丸1−1−2 桜の馬場城彩苑 熊本市 熊本県 日本

ラムネ早飲み競争やヨーヨー釣りなどの縁日ゲームほか、ステージイベント、夜市限定の子どもグルメなどがある。荒天中止。

山鹿市立博物館 夏休み体験教室

山鹿市立博物館 鍋田2085 山鹿市立博物館 山鹿市 熊本県 日本

7/26(土)、8/2(土)、10(日)、24(日)、30(土) (有)7/10(木)~20(日)受付。応募多数の場合は抽選。小学生(程度)とその保護者対象。怪談と肝試し、竹細工、ミニはにわつくり体験、陶芸、星空観察会が […]

希望荘作品展 2025

熊本市障がい者福祉センター希望荘 大江5丁目1−15 熊本市障がい者福祉センター希望荘 熊本市中央区 熊本県 日本

障がいのある人たちが日頃の活動の中で制作した絵画や手芸、写真など色彩豊かな作品が展示されている。31(日)は~15時。

牛深SUMMERランタンフェスティバル

海の駅・道の駅うしぶか海彩館 2286−116 海の駅・道の駅うしぶか海彩館 天草市牛深町 熊本県 日本

約500個のランタンが港町を幻想的に彩る。小学生がデザインした風鈴約700個の回廊や、中学生が制作した7色の風車約2000個も飾られる。9(土)の点灯は19時30分~。詳細は公式サイトで。

第52回御船があーっぱ祭り

御船川河川敷お祭り広場、本町通りほか 御船937 お祭り広場 上益城郡御船町 熊本県 日本

山車を押して町を練り歩くパレードのほか、アユのつかみ取り、ライフジャケットを装着して川下り体験ができる「かっぱの川流れ」、化石発掘体験などがある。フィナーレは花火(荒天時は17(日))。

森林ガイド(立田山/雁回山)

雁回山:六殿宮前駐車場 富合町木原2378 六殿神社 熊本市南区 熊本県 日本

各先着30人程度。立田山は立田山憩の森管理センター(北区)集合。熊本県森林インストラクターが里山の植物などを解説し、自然の魅力を紹介する。

第26回西里校区「夏まつり in フードパル」

フードパル熊本 北区貢町581−2 熊本市 熊本県 日本

ステージでは和太鼓演奏や歌謡ショー、フラダンスなどがある。かき氷や唐揚げ、焼き鳥などの屋台、ヨーヨーつりや金魚すくいなどの縁日も楽しめる。20時30分~、打ち上げ花火。荒天中止。

第10回「くまもと山の日登山祭」金峰山

森の駅みちくさ館、大将陣さるすべり登山口 河内町岳1192 森の駅みちくさ館、大将陣さるすべり登山口 熊本市西区 熊本県 日本

定員300人。「北回り登山道らくらくコース」と「南登山道さるすべり登山コース」がある。山上では「くまもと山の日宣言」なども実施。参加者にオリジナル缶バッジを進呈。雨天中止。