会員サービス
MENU

やつしろのお雛祭り

八代市の中心商店街と日奈久温泉街一帯 本町1丁目6 八代本町アーケード 八代市 熊本県 日本

松浜軒、本町アーケード、通町商店街、八代市役所、日奈久温泉街にひな人形などが展示される。期間中多くのイベントも開催。詳細は公式サイトへ。

早春彩る 大津町伝統民芸梅の造花展

大津町立おおづ図書館 大津1171 大津町立おおづ図書館 菊池郡大津町 熊本県 日本

大津町の無形民俗文化財に指定されている「梅の造花」を展示。「梅の造花」は、梅の生木の枝に紙で作った花やつぼみをつけたもの。水曜は~20時。

第21回玉名盆梅展

蓮華院誕生寺奥之院 築地1512−77 玉名市 熊本県 日本

(有)盆栽愛好家が丹精込めて育てた樹齢50~150年の「梅盆栽」を中心に、地域を象徴する小岱松などが展示される。盆栽の販売も。詳細は公式サイトで。

2025 かわしり春ものがたり「如月」

くまもと工芸会館一帯 南区川尻1丁目3−58 くまもと工芸会館 熊本市 熊本県 日本

川尻史跡案内人の会による史跡めぐり(要予約)や、「もっこすファイヤー」と安井政史さんが子どもたちに漫才などを教えるお笑い塾などがある。詳細は公式サイトで。

黒川温泉湯あかり

黒川温泉一帯 満願寺6594−3 黒川温泉 阿蘇郡南小国町 熊本県 日本

今年で13年目を迎える温泉街のライトアップ。球体状の「鞠(まり)灯籠」約300個と、筒状で高さ約2mの「筒灯籠」が、丸鈴橋~川端通り、やまびこ旅館付近、べっちん館、黒川温泉バス停に飾られる。

AMAKUSA TSUBAKI FESTA

西平椿公園ほか 天草町大江 西平椿公園 天草市 熊本県 日本

2/15(土)はこどもつばき祭、23(祝)はトレッキング大会、~3/1(土)の土日祝は地元産品の販売など、多彩なイベントがある。メインの「第34回あったか天草椿まつり」は3/2(日)。詳細はHP。

県民ふれあいコンサート

熊本県立劇場 大江2丁目7−1 熊本市中央区 熊本県 日本

1/24(金)締切。定員1800人。熊本県警察音楽隊による演奏会。ゲストは大分県警察音楽隊とKiyomi Cheerdance Place Kumamoto。吹奏楽の演奏や、カラーガード隊やチアリーディングの演技が披露さ […]

熊本城マラソン2025

鶴屋百貨店前 手取本町6−1 鶴屋百貨店前 熊本市中央区 熊本県 日本

熊本市中心部を発着とし、金栗記念熊日30キロロードレース、歴史めぐりフルマラソン、城下町ファンランの3部門のコースで開催。約1万4600人のランナーが出場する。「体操のお兄さん」として知られる佐藤弘道さんと、元バレーボー […]

まっちゃ朝市

松合本通り 不知火町松合97−1 宇城市 熊本県 日本

不知火海産の白エビを使用した「エビ入りだご汁」(数量限定)をはじめ、魚やフルーツ、みそなど地元の産品を販売(売り切れ次第終了)。みそ詰め放題やジャンケン大会も実施。