イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
-
きくよう防災フェスタ 2025
菊陽町総合体育館周辺 原水5352番地3 菊陽町総合体育館 菊池郡菊陽町 熊本県 日本子どもから大人まで楽しく防災を学べるイベント。体験コーナー(VRによる熊本地震体験、AED救命講習、炊き出し試食、防災気象実験、火おこし体験など)や消防・自衛隊・警察などの車両の展示がある。キッチンカーも出店。
-
第11回ASOで歌おうかい!
休暇村南阿蘇 高森3219 休暇村南阿蘇 阿蘇郡高森町 熊本県 日本(有)定員150人程度。地元や熊本市内のコーラス団体など約100人が参加する発表会。ライアー奏者の池末みゆきさんもゲスト出演。
-
日本初公開 安南茶碗、海をわたる
島田美術館 西区島崎4丁目5-28 熊本市 熊本県(有)安土桃山から江戸時代初めに、ベトナムから伝わった、独特の形と風合いを持つ陶磁器は「安南」「南蛮」と呼ばれていた。コレクター・舛田誠二さんが長年にわたり収集してきたベトナム陶磁の中から、初公開資料を含む優品を紹介。最 […]
-
菊池白龍まつり
菊池市ふるさと創生市民広場、隈府商店街 隈府1273−1 菊池市ふるさと創生市民広場 菊池市 熊本県 日本子白龍、若龍、雄龍、雌龍の4体の白龍が駆け回るほか、ステージイベントや打ち上げ花火がある。露店は約150店舗が出店。荒天時は花火大会のみ12(日)に延期。
-
かしま水の郷まつり
イオンモール熊本 上島字長池2232 上益城郡嘉島町 熊本県 日本子ども7人、孫5人の「ビッグマミー」で親しまれる演歌歌手・不知火鈴香さんのステージのほか、かしま太鼓や嘉島中吹奏楽部の演奏、ダンスショーなどがある。地元JAや商工会、イオンモール熊本の出店も並ぶ。フィナーレは、花火が夜空 […]
-
古町蚤(のみ)の市 VOL.19
カリーノMSビル 中央区魚屋町2丁目1 カリーノMSビル 熊本市 熊本県 日本九州各地から約30店舗が集結。古道具やアンティークをはじめ、個性あふれる古着やアクセサリー、雑貨、食品など、多彩なアイテムが並ぶ。
-
第21回城下町くまもと銀杏祭
上通、下通、サンロード新市街アーケードなど 下通1丁目3−10 下通アーケード 熊本市中央区 熊本県 日本11(土)は銀座通りが歩行者天国になり、街なかの人気店グルメや物販などの出店が並ぶ。ダンスや音楽のステージも。12(日)は中心市街地のアーケード周辺でイベントを開催。
-
第21回熊本城坪井川園遊会「秋の宴」
桜の馬場城彩苑 中央区二の丸1−1−2 桜の馬場城彩苑 熊本市 熊本県 日本城下町の風情と魅力を楽しむ催し。あでやかな衣装で練り歩く「花魁(おいらん)道中」のほか、舞台では民謡や踊り、太鼓の演奏がある。
-
第8回 荒尾干潟サンセットカフェ&コンサート
蔵満海岸 蔵満海岸 荒尾市蔵満 熊本県 日本荒尾干潟をバックに5組の音楽グループが出演。キッチンカーの出店もあり、夕日を眺めながら音楽と軽食を楽しめる。雨天・荒天時は中止。
-
あんずの丘夜市
あんずの丘ステージ前広場 菊鹿町下永野 あんずの丘 山鹿市 熊本県 日本山鹿市内外の店やキッチンカーが15~20店並ぶ。生ビール1杯300円で販売するビールフェスや武蔵太鼓の演奏もあり。雨天中止。