イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
流団まつり2025
熊本市流通情報会館 流通団地1丁目24番地 熊本市南区 日本タレントのヒロシとベアーズ島田キャンプによるトークショーや、そがみまこ童謡ステージ、熊本城おもてなし武将隊のパフォーマンスなどがある。キッチンカーの出店や、縁日なども。
第三回 UKIうき 交通安全防災フェア
イオンモール宇城 小川町河江1−1 宇城市 熊本県 日本クイズに挑戦しながら会場を回り、楽しく交通安全・防災の知識を身に付けられるスタンプラリーや緊急車両の展示などがある。
第8回きくかまつり 楽しい思い出づくり
あんずの丘ふれあい広場 下永野 あんずの丘ふれあい広場 山鹿市菊鹿町 熊本県 日本キッズパークやふれあい動物園などがある。バブリン先生のシャボン玉ショーや、サタデー太鼓フィーバーズのスペシャルライブなどのステージ、出店もあり。詳細は公式サイトで。
第4回さんふれあ秋祭り
菊陽町総合交流ターミナルさんふれあ 原水5359番地 菊陽町総合交流ターミナルさんふれあ 菊池郡菊陽町 熊本県 日本焼きそば、たこ焼きなどの食べ物屋台や、輪投げ、金魚すくいなどの遊び屋台、温泉水鉄砲遊び、キツネのお面作り、ステージイベントなどがある。
のしこら祭2025
金魚と鯉の郷広場 長洲3150 玉名郡長洲町 熊本県 日本重さ300kgの巨大な金魚みこしを担いでタイムを競う「金魚みこしタイムトライアルレース」や、町民総踊り、ステージイベント、花火大会などがある。雨天中止、花火のみ翌日に実施。
菊池のしらべ2025〜黄昏夜市〜
菊池松囃子(まつばやし)能場 隈府216−5 菊池松囃子(まつばやし)能場 菊池市 熊本県 日本伝統芸能や音楽のステージ、ランタンを作るワークショップ、マルシェ(夜市)などがある。荒天中止。詳細は「菊池のしらべ 〜黄昏夜市〜」インスタグラム(@kikuchi_no_shirabe)で。
2025不知火・海の火まつり
松合新港、永尾剱神社 永尾658 永尾剱神社 宇城市不知火町 熊本県 日本18時40分、景行天皇とお妃に扮(ふん)した中学生を乗せた巡幸船が出発。永尾剱神社で神事が行われる。松合新港では、神秘の火「不知火」の研究成果発表(宇土高科学部)や地元の小中学生などによるソーラン節、ダンスのステージも。 […]
まっちゃ朝市
松合本通り 不知火町松合97−1 宇城市 熊本県 日本白エビを使用した「エビ入りだご汁」をはじめ、新鮮な魚やフルーツ、みそ・しょうゆなど地元の産品を販売する。いずれも売り切れ次第終了。みそ詰め放題やジャンケン大会も実施。
熊本市水の科学館「SDGs週間イベント」
熊本市水の科学館 北区八景水谷1丁目11−1 熊本市 熊本県 日本「SDGs週間」に合わせ開催。SDGs6(安全な水とトイレを世界中に)を中心に、パネル展やSDGs宣言掲示、クイズなどがある。
第21回やまえ栗まつり
山江村役場前広場、山江村体育館 山田甲1353−1 山江村役場前広場、山江村体育館 球磨郡山江村 熊本県 日本生栗販売、栗つかみ取り、栗イガ投げ、マルシェなどが行われる。山江村体育館では10時~、やまえ栗を使ったスイーツフェスタもある。