イベント情報の掲載お申し込みはこちら
くまにちすぱいす「お出かけカレンダー」と熊日電子版「お出かけ情報」は、同じ情報を活用しています。
すぱいすに掲載したい方も熊日電子版のお出かけ情報投稿フォームからお申し込みください。
熊大まちなかキャンパス 「メダカで解き明かす性の不思議」展
蔦屋書店熊本三年坂店 安政町1−2 蔦屋書店熊本三年坂店 熊本市中央区 熊本県 日本熊本大大学院先端科学研究部(理学系)の北野健教授の研究内容を紹介。メダカを中心とした魚の性の不思議と、その応用研究に関するパネルなどを展示。23(祝)はトークイベントがある。
宮川ゆかり絵画展 ふわふわ、ぽかぽか、にっこり 宮川動物園
島田美術館 西区島崎4丁目5-28 熊本市 熊本県熊本市の宮川さんが、動物たちがご機嫌になってくれることを想像しながら描いたアクリル16点を展示する。
九州のどまんなか! 第2回 ご当地キャラ in うと 冬の陣
宇土シティモール 善道寺町綾織95 宇土市 熊本県 日本宇土市のPRキャラ「うとん行長しゃん」が全国のゆるキャラを招集。「ちくワン」や「くまモン」ら、県内外から計39キャラが集合する。ゆるキャラによる自己紹介やお絵描きバトルのステージもある。ゆるキャラグッズや各地特産品の販売 […]
古町蚤の市 VOL.15
カリーノMSビル 中央区魚屋町2丁目1 カリーノMSビル 熊本市 熊本県 日本九州各地から約30店舗が集結。古道具やアンティーク、ユニークな古着、アクセサリー、雑貨、食料品など多彩なアイテムが並ぶ。
2月22日(にんにんにん)忍者の日特別ステージ
熊本城ミュージアムわくわく座 中央区二の丸1−1−1 熊本市 熊本県 日本(有)わくわく座の人気キャラクター忍者のきんぞうくんと一緒に、親子で楽しめるステージイベント。忍者衣装のレンタル(有料、各公演1時間前~受付)もある。
UVビーズストラップを作ろう!
熊本県環境センター 明神町55−1 熊本県環境センター 水俣市 熊本県 日本2/8(土)締切。定員30人程度、応募多数の場合は抽選。冬から初春にかけて強くなる紫外線について学び、紫外線で色が変わるUVビーズストラップを作る。詳細は公式サイトで。
リアル謎解きゲーム「未解決の迷宮」第2弾
カリーノ玉名 字前田110 玉名市亀甲 熊本県 日本高校生の校外自主活動サークル「たまLabo.+」が、カリーノ玉名とタイアップして開催。館内の8つの謎を解き明かすゲーム。全ての謎が解けた人には賞品が贈られる(先着200人)。
西南戦争歴史講座 第6回 中津隊
玉東町中央公民館 白木1−1 玉東町中央公民館 玉名郡玉東町 熊本県 日本幕末は攘夷志士、その後は自由民権運動を行った中津藩下士が結成した部隊について、彼らの思想や動向を考察する。講師は中津市歴史博物館の松岡李奈さん。
三角岳山開き
宇城市三角支所 波多213−1 宇城市三角支所 宇城市三角町 熊本県 日本(有)1/30(木)~2/14(金)に要予約。当日参加も可。三角岳(406m)山頂まで90分かけて歩く。正午ごろ山頂でお楽しみ抽選会がある。終了後、自由解散。雨天中止。
YO-NIN-MANフェスタ2025 ~妖怪編~
合志マンガミュージアム一帯 御代志1661−271 合志マンガミュージアム一帯 合志市 熊本県 日本この日のみ入館料が無料。キツネのお面作りや妖怪ピンボール遊び(有料)がある。15時~は、妖怪イラストに関するギャラリートークも。キッチンカーも来場。