テイクアウト容器にスポンジ、フルーツ、クリームを重ねていくだけ!
難しいデコレーションもなく、持ち運びにも便利です。

〈教えてくれた人〉西川真代さん/シェフドママン
独り占めしても、スプーンでざっくり取り分けてシェアしてもOK。サイズや形を変えてアレンジも自在です。シロップの洋酒は、ブランデーやキルシュなどお好みで。

材料/15cm丸型デリボックス2個分
●スポンジ15cm丸型
1個分
卵(M玉)
2個分(110~120g)
砂糖(スポンジ用)
70g
ふるった薄力粉
60g
牛乳
大さじ1
バター
10g
生クリーム
200㏄
砂糖(ホイップクリーム用)
15g
イチゴ
1パック程度
【A】
大さじ2
砂糖
大さじ1
洋酒
小さじ1/2
作り方
  1. 1

    下準備をする。型にオーブン紙を敷く。湯せん用の熱湯(沸騰直後)を用意する。Aを合わせ、レンジで40秒加熱して冷ます。オーブンを170℃に予熱する。

  2. 2

    スポンジを作る。ボウルに卵と砂糖を入れ、湯せんしながら混ぜる。人肌に温まったら湯せんを外し、ハンドミキサーにかける(高速で約5分)。もったりとしてきたら、低速にして2分かける。

  3. 3

    小ボウルに牛乳とバターを合わせ、湯せんで溶かす。

  4. 4

    (2)に、薄力粉をふるい入れ、ゴムベラで底からすくって返すようにさっくりと混ぜ合わせる。生地に艶が出たらOK。

  5. 5

    (3)のバター液に(4)の生地を少量混ぜてなじませる。(4)のボウルに戻し入れ、さっくりと混ぜ合わせる。

  6. 6

    型に(5)を入れ、軽く台に落として生地をならし、オーブンで約25分焼く。取り出したらすぐに10cmの高さから台に落とし、型から外して網に取り冷ます。4枚にスライスしてAを塗る。

  7. 7

    生クリームと砂糖を合わせ、角が立つまで泡立てる。

  8. 8

    各ボックスの底にスポンジを1枚敷き、生クリーム、カットしたイチゴ、スポンジの順に重ね入れ、表面をデコレーションする。

POINT

スポンジは前の晩に焼き上げておくのがお勧め。(6)でスポンジを冷ました後、ビニール袋などに入れて一晩置くと、生地がしっとりとして、スライスしやすくなります。

このレシピを印刷する