熊本の花カフェ6選|花に囲まれ、花を味わう“癒やしのスポット”

花の季節といえば春や秋を思い浮かべがちですが、熊本には時季を問わず花を楽しめるカフェやレストランがあります。
店内に飾られた花に囲まれたり、エディブルフラワーを添えた料理やスイーツを眺めたり、花そのものを食べる体験まで。寒い日でも出かけたくなる、熊本の“花カフェ”6店を厳選して紹介します。
[中央区上林町]1LDK KUMAMOTO




個性的なフラワーアートに囲まれお酒も楽しめる花屋兼カフェ&バー
入り口のドアを開けた瞬間、鮮やかなアーティフィシャルフラワーや、存在感たっぷりのドライフラワーがぱっと視界に広がります。
午後から営業の花屋さん兼カフェ&バーで、「花もワインも好きなんです」というオーナー・江川さんが手がけたフラワーアートも飾られ、空間全体にセンスが光ります。
さらに、江川さん制作の金継ぎのアクセサリーや、こだわって集めたアンティーク家具など、思わず隅々まで見て回りたくなるアイテムが並びます。
学生の“花ギフト探し”から、花に囲まれながら食事やお酒を楽しむ大人まで、幅広い年代が訪れる場所。飲み会の2次会にもおすすめ!
ワンちゃん連れOK。なんとバーベキューも可能!
年代・性別問わず、心地よく特別感を味わえるスポットです。


花を使った唯一無二の作品も制作・販売しています。
贈り物のご相談もお気軽に


1LDK KUMAMOTO
| 住所 | 熊本県熊本市中央区上林町1‐31 マーケットプレイス ウエスト2階 |
|---|---|
| TEL | 096-273-6995 |
| 営業時間 | 13時~22時(金・土・日曜は~24時) |
| 休業日 | 不定 |
| @1ldk_kumamoto |
[中央区桜町]THE MOMENT(ザ モーメント)




女子会にぴったり!花をたっぷり使ったアフタヌーンティー
サクラマチクマモト内にあるホテルレストランで、運営するのはお花屋さん。
花をあしらった華やかな料理が人気のスポットです。
なかでも、エディブルフラワー(食用花)を贅沢に使った季節の「アフタヌーンティーランチ」は、思わず写真を撮りたくなる美しさ。女子会や記念日にもぴったりです。
12月は「クリスマスアフタヌーンティー」が登場。
「八代いちごとピスタチオのタルト」「ショコラブッシュドノエル」「八女抹茶と和栗のツリーモンブラン」など、クリスマスモチーフのデザートに花が添えられ、より華やかな一皿に仕上がっています。
テーマに合わせて毎月、花の種類や色味を変えるため、五感で季節を楽しめます。
テーブル席にも花が飾られ、美しい花と洗練された料理が相まって、心まで満たされるひとときを過ごせます。


ホテルクオリティーの料理と花で、訪れた人の生きる活力となるひとときを提供しています


THE MOMENT(ザ モーメント)
| 住所 | 熊本県熊本市中央区桜町3‐20 KOKO HOTEL Premier 熊本14階 |
|---|---|
| TEL | 096-241-9827 |
| 営業時間 | 朝食7時~10時(OS9時30分)、ランチ12時~15時(OS14時)、ディナー18時~22時(OS20時) |
| @moment1636 |
[玉名市]花の館


温室で楽しむカフェタイム!12月はイルミネーションも
ガーデニング好きのオーナーが丁寧に手入れする花や植物に囲まれた温室で、カフェメニューを味わえます。
席に座ると、360度どこを見てもグリーン。まるでガーデンテラスにいるかのような、心地よい空間でリラックスできますよ。
温室内では花苗の販売も行っており、食後に温室内をゆっくりと見て回るのも楽しみのひとつ。
12月はイルミネーションが点灯し、ポインセチアなどクリスマスにぴったりの花も登場します。
ランチは日替わりのビュッフェスタイルで、近くの温泉を利用したお客さんが立ち寄ることも多いそう。
地元の方にも長く愛されている、温室ならではの癒やしのカフェ&レストランです。








花の館
| 住所 | 熊本県玉名市天水町小天748 |
|---|---|
| TEL | 0968-82-4600 |
| 営業時間 | 10時~17時(ランチ平日11時~15時、土・日曜、祝日は10時~14時30分) ※ランチは日替わりビュッフェ |
| 店休日 | 水曜 |
| @hananoyakata_tensui |
[南関町]古民家カフェ 団蘭(だんらん)


花びら一枚一枚まで繊細に表現した花のお団子
築40年の古民家をリノベーションした、どこか懐かしい雰囲気の古民家カフェ。
花好きのオーナーが手作りする団子の上に、季節の花をイメージしたあんをのせた「お花の団子セット」が看板メニューです。
花びらや葉の一枚一枚まで、あんで丁寧に表現されており、思わず食べるのをためらうほどの美しさ。
あんの花は季節ごとに変わるため、訪れるたびに“新しい花との出会い”が楽しめます。
団子は、オーナーの祖母のレシピをアレンジしたもの。
テイクアウト限定で、花をあしらったおはぎや串団子もあり、ちょっとした手土産にもぴったりです。
もっちもちの食感にきっとトリコになりますよ。
店内には、オーナーの祖母が作った肥後手毬が飾られているほか、オーナー手作りの水引アクセサリーも販売。花だけでなく、熊本らしい手仕事の温かさにも触れられるスポットです。




古民家カフェ 団蘭(だんらん)
| 住所 | 熊本県玉名郡南関町豊永3293‐2 |
|---|---|
| 営業時間 | 11時~17時(OS16時15分) |
| 店休日 | 月・木・日曜 |
| @danran.1008 |
[東区東野]花屋はな輔(すけ)菓樹アトリエ店




花や緑に囲まれたテラス席で菓樹のジェラートを
スイーツ店「アントルメ菓樹」健軍本店の隣で夏季限定だったジェラート専門店が、花屋さんとのコラボを機に1年前から通年営業に。
季節の生花やミニブーケ、シャボンフラワーなどギフトにぴったりの商品が並ぶようになりました。
心地よいテラス席では、コーヒーや宮﨑製茶の和紅茶・緑茶など温かいドリンクと、菓樹の冷たいジェラートを一緒に味わえます。花やグリーンに囲まれながら、ゆったりと癒やされる時間を過ごせますよ。
隣の菓樹のケーキと合わせて花を購入する人も多く、すてきな贈り物になりそうですね!


テラスのテーブルで学生がノートを広げていたり、散歩の途中に立ち寄ってもらったりと、地域の方に愛される店になれたらうれしいです


花屋はな輔(すけ)菓樹アトリエ店
| 住所 | 東区東野1‐6‐6 菓樹アトリエ内 |
|---|---|
| TEL | 070-8518-8787 |
| 営業時間 | 10時~18時 |
| 店休日 | 1月1日 |
| @hanaya.hanasuke |
[錦町]花カフェmomoca


店内はまるでお花畑!花カフェならではのかわいい料理も
天井いっぱいに広がるピンクや紫のドライフラワーが心をときめかせる、結婚式場併設のカフェ。
エディブルフラワーをたっぷり散らした花畑のようなチーズケーキや、花をトッピングしたドレス・ド・オムライス(ウエディングドレスをイメージした一皿)など、店名通りのかわいらしい“花カフェメニュー”を楽しめます。
東京青山で人気のF&Pのスムージーも提供しており、好みに合わせて3つの温度から選べますよ。
特にHOTはスープのようなやさしい飲みごこちで、寒い日にぴったりです。
店内は貸し切りもできるので、特別な空間でパーティーをしたい方にもおすすめ!




花カフェmomoca
| 住所 | 熊本県球磨郡錦町一武1486(パルティール福寿庵1階) |
|---|---|
| TEL | 0966-38-0665 |
| 営業時間 | ランチ11時~13時30分OS、カフェ14時~15時30分OS |
| 店休日 | 月・火曜 |
| @partir_fukujuan |





















