MENU

イベント情報

マザーズバッグに何入れる?【医療従事者によるリレーエッセー】

マザーズバッグに何入れる?

目次

vol.117

先日、第一子が誕生しました。小児科医でも子育ては初めてだらけ、てんやわんやの毎日です。その一つがマザーズバッグ。外出先や所要時間、天候やトラブルを想定しながら、「お出かけ中にわが子に必要となる物をいかに過不足なく、かつ使いやすく詰め込むか」を考えます。

多過ぎた荷物を運び疲れたり、おむつが足りずに最寄りの店を探したり、入れたはずのガーゼハンカチが見つからず焦ったり(そして帰宅後にバッグの底から見つかって脱力したり)など、夫と一緒にトライ&エラーを繰り返しています。世の親御さん方もそれぞれ工夫を重ねていることと思います。

おむつやミルク、着替えなどはもちろんですが、遠出や受診の時に小児科医の立場からオススメしたい持ち物は
①母子手帳②常用薬&おくすり手帳③体温計です。

母子手帳は出生時や予防接種の状況を確認するのに役立ちます。また、小児の処方薬は粉薬を小分けにしたものやシロップ薬が多く、包装や容器を見ても種類と1回量が分かりにくいので、おくすり手帳(もしくは薬の種類・量が書かれた外袋やプリント)があるととても助かります。体温計があると発熱に気づきやすく、体温の推移も観察できて便利です。

「帰省中(あるいは遠出中)なのに元気がない気がする」「かかりつけ医で薬だけもらうつもりが入院することになり、そのまま紹介先の病院に行くことになった」「避難時にとりあえず持って行く」…。そんな時に手元にあると心強いですよ。

くまもと県北病院小児科医師 西 智美さん

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

マザーズバッグに何入れる?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

熊本市を中心に31万部戸別配布のフリーペーパー「くまにち すぱいす」がお届けする、熊本の暮らしに役立つ生活情報サイトです。

目次