MENU
会員サービス

夏本番前の今!二の腕・鎖骨・姿勢の悩みに効く“すっきり見せ”のテクニック

夏のファッションが楽しくなる季節。
でも、二の腕や鎖骨、ぽっこりおなか、猫背、顔まわりの印象など、気になるポイントが多くて「着たい服が着られない」と感じていませんか?
これまでに熊本の生活情報紙「くまにちすぱいす」で紹介した記事の中から、ストレッチ・筋トレ・着こなし・骨格診断・顔タイプ診断など、5つの視点で“すっきり見せ”を叶えるテクニックをまとめて紹介します。
どの記事のテクニックも専門家に教えてもらった「手軽」「簡単」「すぐできる」ものばかり!
夏本番前の今こそ、自分の魅力を引き出す準備を始めましょう!

目次

今から始める!すっきり見えるためのストレッチ&コーデ術5選

二の腕・鎖骨をすっきり見せる!ノースリーブが似合う体づくりストレッチ

ノースリーブを着たいけれど、二の腕や鎖骨が気になってしまう…
そんな悩みに応えるこの記事では、肩まわりの筋肉をほぐすストレッチや、鎖骨ラインを美しく見せる姿勢改善の方法を紹介。
毎日少しずつ取り入れることで、自然とすっきりした印象に。
ノースリーブが似合う体づくりを、今から始めてみませんか?

猫背改善で姿勢美人に!毎日できるストレッチ&筋トレ習慣

猫背や巻き肩は、見た目の印象だけでなく、体型の崩れにもつながります。
この記事では、仕事の合間や寝る前にできる簡単なストレッチと筋トレを紹介
肩甲骨まわりをほぐし、背筋を整えることで、自然と姿勢が美しくなり、服の着こなしも変わってきます。
姿勢改善は、すっきり見せの第一歩です。

ぽっこりおなかをカバーする着こなし術|ウエストすっきり見せのコツ

おなかまわりが気になって、トップス選びに悩むことはありませんか?
この記事では、ぽっこりおなかを自然にカバーする着こなしのコツを紹介。
ウエスト位置の工夫や、視線をそらすテクニックなど、すぐに実践できるアイデアが満載です。
体型を隠すのではなく、整えて見せるコーデ術をチェック!

骨格診断でわかる!二の腕・おなかをすっきり見せる着やせコーデ術

骨格タイプに合わせた着こなしは、体型カバーの強い味方
この記事では、骨格診断をもとに、二の腕やおなかまわりをすっきり見せるコーデのポイントを紹介しています。
自分の骨格を知ることで、似合う服・避けたい服がわかり、着やせ効果もアップ
夏のファッションをもっと楽しむヒントが詰まっています。

顔タイプ診断(R)で見つける!似合う夏アイテム&ヘアスタイルの選び方

顔タイプ診断(R)を活用すれば、自分に似合うヘアスタイルやファッションアイテムがわかります。
この記事では、顔タイプ別におすすめの夏アイテムやヘアの選び方を紹介。
顔まわりの印象を整えることで、全体のバランスが良くなり、すっきり見せにもつながります。
自分らしさを引き出すヒントが満載です。

まとめ:「隠す」から「整える」へ、今日から始めてみて

気になる部分を整えるだけで、着こなしも気持ちも変わります。
今回紹介したストレッチやコーデ術は、どれも今日から始められるものばかり。「隠す」から「整える」へ、夏本番前の今こそ、自分の魅力を引き出すチャンスです。
気になるテーマがあれば、ぜひリンク先の記事で詳しくチェックしてみてください。
あなたらしい“すっきり見せ”を叶えるヒントが、きっと見つかります。

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

熊本市を中心に31万部戸別配布のフリーペーパー「くまにち すぱいす」がお届けする、熊本の暮らしに役立つ生活情報サイトです。

目次