【作品展】タグの検索結果 おでかけカレンダー 平成学園作品展 日程: 2023年11月29日(水)〜2023年12月2日(土) 熊本市の障がい者利用施設「平成学園」の利用者57人による柿渋バッグや陶芸・木工品、手芸作品など約50点を展示販売する。 … 場所: 熊本市くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時~17時<12/2(土)は~15時> お問い合わせ: 平成学園 096-329-5711 作品展 0 0 おでかけカレンダー やまがアート2023 日程: 2023年10月28日(土)〜2023年11月3日(祝) 日本画家・中村賢次さんや彫刻家・勝野眞言さんの作品のほか、県内外の作家約40人の絵画、写真、版画などが並ぶ。10/28(土)、29(日)は合唱やバンド演奏、10/28、29と11/3(祝)はマルシェも… 場所: 旧山鹿鶴城中学校(山鹿市) 時間:10時~17時<11/3(祝)は~16時> お問い合わせ: 実行委員会・下田さん 090-8412-9102 作品展 0 0 おでかけカレンダー 細川流盆石展2023~四季のうつろいの美~ 日程: 2023年10月25日(水)〜2023年10月29日(日) 肥後細川文化の一つである細川流盆石の作品展。日本各地の四季折々の風景を表現した34点が展示されている。 … 場所: 熊本市くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時~17時<29(日)は~15時> お問い合わせ: 熊本市くまもと工芸会館 096-358-5711 作品展 盆石 0 0 おでかけカレンダー 希望荘作品展2023夏 日程: 2023年8月2日(水)〜2023年8月28日(月) 17団体・136個人の障がいのある人たちが日頃の活動の中で制作した絵画や手芸、写真など色彩豊かな作品約150点を展示する。28(月)は~15時。 … 場所: 熊本市障害者福祉センター 希望荘(熊本市中央区大江) 時間:9時~18時 お問い合わせ: 熊本市障害者福祉センター希望荘 096-371-5533 作品展 展示 手芸 絵画 0 0 ひと・カルチャー 2023.08.03(木) 冨田伊織 新世界『透明標本』展 『熊本博物館』特別展示室で9月3日(日)まで、「冨田伊織 新世界『透明標本』展」が開催されています。 タンパク質を酵素で分解し、肉質を透明に、硬骨を赤色に、軟骨を青色に染色した、骨格研究の手法である透… 作品展 0 0 ひと・カルチャー 2023.07.20(木) 冨田伊織 新世界『透明標本』展 『熊本博物館』特別展示室で9月3日(日)まで、「冨田伊織 新世界『透明標本』展」が開催されています。 タンパク質を酵素で分解し、肉質を透明に、硬骨を赤色に、軟骨を青色に染色した、骨格研究の手法である透… 作品展 1 0 おでかけカレンダー くまもと工芸協会員作品展 〜陶器〜 日程: 2023年7月11日(火)〜2023年8月31日(木) 県内に工房を構える、5人の同協会員が制作した「くまもとの陶器」が展示されます。 … 場所: 辛島公園地下通路(熊本市中央区辛島町) 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 作品展 陶器 0 0 おでかけカレンダー 点字アート作品展~テンジノテンジ in 三角西港〜 日程: 2023年7月15日(土)〜2023年7月17日(祝) 点字や点字音符をモチーフにしたアート作品の展示。17(祝)13時~は琵琶の演奏もあり。 … 場所: 三角西港浦島屋(宇城市) 時間:9時〜17時<17(祝)は〜16時> お問い合わせ: ブレイルフレンドリープロジェクト 090-8667-5030 (加藤さん) アート 作品展 点字 0 0 おでかけカレンダー 見せ場を作らぬ 坂本善三の自然態 日程: 2023年5月13日(土)〜2023年7月17日(祝) 坂本善三の座右の銘「見せ場を作らぬ」の言葉の通り、自然の中に偶然生まれたかのような形を描いた晩年の作品約20点を展示。 … 場所: 坂本善三美術館(阿蘇郡小国町) 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 作品展 0 0 おでかけカレンダー 「民藝─用の美 その4 籠と笊(ざる)」 日程: 2023年5月2日(火)〜2023年7月30日(日) 生活の中で使われてきた国内外の籠やざるを展示。7/16(日)13時30分〜は来民文庫主宰の吉岡威夫さんによるギャラリートークも。 … 場所: 熊本国際民藝館(熊本市北区龍田) 時間:10時〜16時 お問い合わせ: 熊本国際民藝館 096-338-7504 ギャラリートーク 作品展 0 0 おでかけカレンダー 色の葉展 日程: 2023年6月13日(火)〜2023年7月2日(日) 崇城大学芸術学部に所属する教員や在校生、卒業生による「色彩」をテーマとした作品39点を展示。13時15分〜14時は一時閉館。 … 場所: SOJO GALLERY(熊本市中央区花畑町) 時間:10時〜18時<2(日)は〜16時> お問い合わせ: SOJO GALLERY 096-288-0801 作品展 崇城大学 0 0 おでかけカレンダー ティンガティンガ絵画コレクション展 日程: 2023年6月21日(水)〜2023年6月26日(月) アフリカの自然や動物、人々の営みを描いた作品28点を展示。21(水)・25(日)14時〜はギャラリートーク(申込優先)も。 … 場所: メガネの大宝堂上通本店(熊本市中央区上通町) 時間:10時〜18時<26(月)は〜16時> お問い合わせ: 熊本県ユニセフ協会 096-362-5757 作品展 絵画 0 0 おでかけカレンダー 中村賢次展 畏と安(おそれとやすらぎ) 日程: 2023年5月17日(水)〜2023年7月30日(日) 熊本出身・在住の日本画家である同氏の個展。「畏」と「安」をテーマに、阿蘇や肥後六花などを描いた作品13点が展示されます。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時〜20時 お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 作品展 個展 0 0 おでかけカレンダー 私のそばにあった宝物展 日程: 2023年6月1日(木)〜2024年2月29日(木) 子どもの名と年齢が書かれた自動車のおもちゃなど、療養所で隔離生活を強いられてきた入所者が大切にしていた品々を展示。 … 場所: 国立療養所菊池恵楓園歴史資料館(合志市) 時間:9時〜16時30分 お問い合わせ: 国立療養所菊池恵楓園歴史資料館 096-248-1136 作品展 0 0 おでかけカレンダー 2023 ガラス工芸展 日程: 2023年6月1日(木)〜2023年7月30日(日) 県内をはじめ、東京や千葉、新潟、山口の10の作家・工房による展示会。江戸時代から伝わる江戸切子や、色ガラスで鮮やかに仕上げたとんぼ玉のアクセサリーなど、素材の透明感や色彩の豊かさが印象的な作品約80点… 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:9時~17時<7/30(日)は~15時> お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 ガラス工芸 作品展 0 0 おでかけカレンダー COCOSA Art Award 2023 審査員アーティストによる作品展 日程: 2023年4月21日(金)〜2023年5月31日(水) 同所主催の公募アート展(締切7/31)の一環。審査員のBEYさん、小原萌衣さん、森口慶一さんの作品を館内各所で鑑賞できます。 … 場所: COCOSA(熊本市中央区下通) 時間:11時〜20時 お問い合わせ: COCOSA 096-352-0553 COCOSA アート展 作品展 0 0 おでかけカレンダー まちの作り手たち 布、糸、土、竹、木、紙からの手作り展 日程: 2023年5月20日(土)〜2023年5月22日(月) 地元の「作り手」の作品を展示・販売。布草履や着物リメーク、編み物、陶器、竹灯籠、アクセサリーなど100点以上が並びます。 … 場所: ギャラリー クロストークL&E(菊池郡菊陽町) 時間:10時〜16時<22(月)は〜15時> お問い合わせ: 事務局 090-1342-4663 (逸見さん) 作品展 3 0 おでかけカレンダー 金継ぎ教室 繕い古古(ふるふる) 作品展7 日程: 2023年4月14日(金)〜2023年4月23日(日) 同教室の生徒らの作品展。熊本地震で割れたものの、金継ぎでよみがえった器や道具など約120点が並びます。 … 場所: 島田美術館(熊本市西区島崎) 時間:10時〜17時<23(日)は〜16時> お問い合わせ: 器ギャラリー満 096-372-3101 作品展 金継ぎ 0 0 おでかけカレンダー CAMKコレクション 目の部屋と手の部屋 日程: 2023年3月8日(水)〜2023年5月14日(日) 目(視覚)と手(触覚)を使って作品を鑑賞します。「目の部屋」では具体的なモチーフが描かれた絵画作品をじっくり鑑賞。「手の部屋」では手袋をはめて立体作品に触れて鑑賞します。4/9(日)10時30分~は、… 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時 お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 作品展 熊本市現代美術館 0 0 おでかけカレンダー 井上英一作品展2023年 日程: 2023年3月25日(土)2023年3月26日(日) 木造建築士で一級建築大工技能士でもある同氏の、木の個性にこだわった木工作品約20点を展示。一部販売あり。 … 場所: 井上英一工房(上益城郡甲佐町・旧宮内小学校近く) 時間:両日10時〜16時 お問い合わせ: 前田さん 090-8415-8720 作品展 木工作品 0 0 123…10
おでかけカレンダー 平成学園作品展 日程: 2023年11月29日(水)〜2023年12月2日(土) 熊本市の障がい者利用施設「平成学園」の利用者57人による柿渋バッグや陶芸・木工品、手芸作品など約50点を展示販売する。 … 場所: 熊本市くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時~17時<12/2(土)は~15時> お問い合わせ: 平成学園 096-329-5711 作品展 0 0 おでかけカレンダー やまがアート2023 日程: 2023年10月28日(土)〜2023年11月3日(祝) 日本画家・中村賢次さんや彫刻家・勝野眞言さんの作品のほか、県内外の作家約40人の絵画、写真、版画などが並ぶ。10/28(土)、29(日)は合唱やバンド演奏、10/28、29と11/3(祝)はマルシェも… 場所: 旧山鹿鶴城中学校(山鹿市) 時間:10時~17時<11/3(祝)は~16時> お問い合わせ: 実行委員会・下田さん 090-8412-9102 作品展 0 0 おでかけカレンダー 細川流盆石展2023~四季のうつろいの美~ 日程: 2023年10月25日(水)〜2023年10月29日(日) 肥後細川文化の一つである細川流盆石の作品展。日本各地の四季折々の風景を表現した34点が展示されている。 … 場所: 熊本市くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時~17時<29(日)は~15時> お問い合わせ: 熊本市くまもと工芸会館 096-358-5711 作品展 盆石 0 0 おでかけカレンダー 希望荘作品展2023夏 日程: 2023年8月2日(水)〜2023年8月28日(月) 17団体・136個人の障がいのある人たちが日頃の活動の中で制作した絵画や手芸、写真など色彩豊かな作品約150点を展示する。28(月)は~15時。 … 場所: 熊本市障害者福祉センター 希望荘(熊本市中央区大江) 時間:9時~18時 お問い合わせ: 熊本市障害者福祉センター希望荘 096-371-5533 作品展 展示 手芸 絵画 0 0 ひと・カルチャー 2023.08.03(木) 冨田伊織 新世界『透明標本』展 『熊本博物館』特別展示室で9月3日(日)まで、「冨田伊織 新世界『透明標本』展」が開催されています。 タンパク質を酵素で分解し、肉質を透明に、硬骨を赤色に、軟骨を青色に染色した、骨格研究の手法である透… 作品展 0 0 ひと・カルチャー 2023.07.20(木) 冨田伊織 新世界『透明標本』展 『熊本博物館』特別展示室で9月3日(日)まで、「冨田伊織 新世界『透明標本』展」が開催されています。 タンパク質を酵素で分解し、肉質を透明に、硬骨を赤色に、軟骨を青色に染色した、骨格研究の手法である透… 作品展 1 0 おでかけカレンダー くまもと工芸協会員作品展 〜陶器〜 日程: 2023年7月11日(火)〜2023年8月31日(木) 県内に工房を構える、5人の同協会員が制作した「くまもとの陶器」が展示されます。 … 場所: 辛島公園地下通路(熊本市中央区辛島町) 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 作品展 陶器 0 0 おでかけカレンダー 点字アート作品展~テンジノテンジ in 三角西港〜 日程: 2023年7月15日(土)〜2023年7月17日(祝) 点字や点字音符をモチーフにしたアート作品の展示。17(祝)13時~は琵琶の演奏もあり。 … 場所: 三角西港浦島屋(宇城市) 時間:9時〜17時<17(祝)は〜16時> お問い合わせ: ブレイルフレンドリープロジェクト 090-8667-5030 (加藤さん) アート 作品展 点字 0 0 おでかけカレンダー 見せ場を作らぬ 坂本善三の自然態 日程: 2023年5月13日(土)〜2023年7月17日(祝) 坂本善三の座右の銘「見せ場を作らぬ」の言葉の通り、自然の中に偶然生まれたかのような形を描いた晩年の作品約20点を展示。 … 場所: 坂本善三美術館(阿蘇郡小国町) 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 作品展 0 0 おでかけカレンダー 「民藝─用の美 その4 籠と笊(ざる)」 日程: 2023年5月2日(火)〜2023年7月30日(日) 生活の中で使われてきた国内外の籠やざるを展示。7/16(日)13時30分〜は来民文庫主宰の吉岡威夫さんによるギャラリートークも。 … 場所: 熊本国際民藝館(熊本市北区龍田) 時間:10時〜16時 お問い合わせ: 熊本国際民藝館 096-338-7504 ギャラリートーク 作品展 0 0 おでかけカレンダー 色の葉展 日程: 2023年6月13日(火)〜2023年7月2日(日) 崇城大学芸術学部に所属する教員や在校生、卒業生による「色彩」をテーマとした作品39点を展示。13時15分〜14時は一時閉館。 … 場所: SOJO GALLERY(熊本市中央区花畑町) 時間:10時〜18時<2(日)は〜16時> お問い合わせ: SOJO GALLERY 096-288-0801 作品展 崇城大学 0 0 おでかけカレンダー ティンガティンガ絵画コレクション展 日程: 2023年6月21日(水)〜2023年6月26日(月) アフリカの自然や動物、人々の営みを描いた作品28点を展示。21(水)・25(日)14時〜はギャラリートーク(申込優先)も。 … 場所: メガネの大宝堂上通本店(熊本市中央区上通町) 時間:10時〜18時<26(月)は〜16時> お問い合わせ: 熊本県ユニセフ協会 096-362-5757 作品展 絵画 0 0 おでかけカレンダー 中村賢次展 畏と安(おそれとやすらぎ) 日程: 2023年5月17日(水)〜2023年7月30日(日) 熊本出身・在住の日本画家である同氏の個展。「畏」と「安」をテーマに、阿蘇や肥後六花などを描いた作品13点が展示されます。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時〜20時 お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 作品展 個展 0 0 おでかけカレンダー 私のそばにあった宝物展 日程: 2023年6月1日(木)〜2024年2月29日(木) 子どもの名と年齢が書かれた自動車のおもちゃなど、療養所で隔離生活を強いられてきた入所者が大切にしていた品々を展示。 … 場所: 国立療養所菊池恵楓園歴史資料館(合志市) 時間:9時〜16時30分 お問い合わせ: 国立療養所菊池恵楓園歴史資料館 096-248-1136 作品展 0 0 おでかけカレンダー 2023 ガラス工芸展 日程: 2023年6月1日(木)〜2023年7月30日(日) 県内をはじめ、東京や千葉、新潟、山口の10の作家・工房による展示会。江戸時代から伝わる江戸切子や、色ガラスで鮮やかに仕上げたとんぼ玉のアクセサリーなど、素材の透明感や色彩の豊かさが印象的な作品約80点… 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:9時~17時<7/30(日)は~15時> お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 ガラス工芸 作品展 0 0 おでかけカレンダー COCOSA Art Award 2023 審査員アーティストによる作品展 日程: 2023年4月21日(金)〜2023年5月31日(水) 同所主催の公募アート展(締切7/31)の一環。審査員のBEYさん、小原萌衣さん、森口慶一さんの作品を館内各所で鑑賞できます。 … 場所: COCOSA(熊本市中央区下通) 時間:11時〜20時 お問い合わせ: COCOSA 096-352-0553 COCOSA アート展 作品展 0 0 おでかけカレンダー まちの作り手たち 布、糸、土、竹、木、紙からの手作り展 日程: 2023年5月20日(土)〜2023年5月22日(月) 地元の「作り手」の作品を展示・販売。布草履や着物リメーク、編み物、陶器、竹灯籠、アクセサリーなど100点以上が並びます。 … 場所: ギャラリー クロストークL&E(菊池郡菊陽町) 時間:10時〜16時<22(月)は〜15時> お問い合わせ: 事務局 090-1342-4663 (逸見さん) 作品展 3 0 おでかけカレンダー 金継ぎ教室 繕い古古(ふるふる) 作品展7 日程: 2023年4月14日(金)〜2023年4月23日(日) 同教室の生徒らの作品展。熊本地震で割れたものの、金継ぎでよみがえった器や道具など約120点が並びます。 … 場所: 島田美術館(熊本市西区島崎) 時間:10時〜17時<23(日)は〜16時> お問い合わせ: 器ギャラリー満 096-372-3101 作品展 金継ぎ 0 0 おでかけカレンダー CAMKコレクション 目の部屋と手の部屋 日程: 2023年3月8日(水)〜2023年5月14日(日) 目(視覚)と手(触覚)を使って作品を鑑賞します。「目の部屋」では具体的なモチーフが描かれた絵画作品をじっくり鑑賞。「手の部屋」では手袋をはめて立体作品に触れて鑑賞します。4/9(日)10時30分~は、… 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時 お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 作品展 熊本市現代美術館 0 0 おでかけカレンダー 井上英一作品展2023年 日程: 2023年3月25日(土)2023年3月26日(日) 木造建築士で一級建築大工技能士でもある同氏の、木の個性にこだわった木工作品約20点を展示。一部販売あり。 … 場所: 井上英一工房(上益城郡甲佐町・旧宮内小学校近く) 時間:両日10時〜16時 お問い合わせ: 前田さん 090-8415-8720 作品展 木工作品 0 0 123…10
おでかけカレンダー 平成学園作品展 日程: 2023年11月29日(水)〜2023年12月2日(土) 熊本市の障がい者利用施設「平成学園」の利用者57人による柿渋バッグや陶芸・木工品、手芸作品など約50点を展示販売する。 … 場所: 熊本市くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時~17時<12/2(土)は~15時> お問い合わせ: 平成学園 096-329-5711 作品展 0 0
おでかけカレンダー やまがアート2023 日程: 2023年10月28日(土)〜2023年11月3日(祝) 日本画家・中村賢次さんや彫刻家・勝野眞言さんの作品のほか、県内外の作家約40人の絵画、写真、版画などが並ぶ。10/28(土)、29(日)は合唱やバンド演奏、10/28、29と11/3(祝)はマルシェも… 場所: 旧山鹿鶴城中学校(山鹿市) 時間:10時~17時<11/3(祝)は~16時> お問い合わせ: 実行委員会・下田さん 090-8412-9102 作品展 0 0
おでかけカレンダー 細川流盆石展2023~四季のうつろいの美~ 日程: 2023年10月25日(水)〜2023年10月29日(日) 肥後細川文化の一つである細川流盆石の作品展。日本各地の四季折々の風景を表現した34点が展示されている。 … 場所: 熊本市くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時~17時<29(日)は~15時> お問い合わせ: 熊本市くまもと工芸会館 096-358-5711 作品展 盆石 0 0
おでかけカレンダー 希望荘作品展2023夏 日程: 2023年8月2日(水)〜2023年8月28日(月) 17団体・136個人の障がいのある人たちが日頃の活動の中で制作した絵画や手芸、写真など色彩豊かな作品約150点を展示する。28(月)は~15時。 … 場所: 熊本市障害者福祉センター 希望荘(熊本市中央区大江) 時間:9時~18時 お問い合わせ: 熊本市障害者福祉センター希望荘 096-371-5533 作品展 展示 手芸 絵画 0 0
ひと・カルチャー 2023.08.03(木) 冨田伊織 新世界『透明標本』展 『熊本博物館』特別展示室で9月3日(日)まで、「冨田伊織 新世界『透明標本』展」が開催されています。 タンパク質を酵素で分解し、肉質を透明に、硬骨を赤色に、軟骨を青色に染色した、骨格研究の手法である透… 作品展 0 0
ひと・カルチャー 2023.07.20(木) 冨田伊織 新世界『透明標本』展 『熊本博物館』特別展示室で9月3日(日)まで、「冨田伊織 新世界『透明標本』展」が開催されています。 タンパク質を酵素で分解し、肉質を透明に、硬骨を赤色に、軟骨を青色に染色した、骨格研究の手法である透… 作品展 1 0
おでかけカレンダー くまもと工芸協会員作品展 〜陶器〜 日程: 2023年7月11日(火)〜2023年8月31日(木) 県内に工房を構える、5人の同協会員が制作した「くまもとの陶器」が展示されます。 … 場所: 辛島公園地下通路(熊本市中央区辛島町) 時間:詳細は主催者にお問い合わせください。 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 作品展 陶器 0 0
おでかけカレンダー 点字アート作品展~テンジノテンジ in 三角西港〜 日程: 2023年7月15日(土)〜2023年7月17日(祝) 点字や点字音符をモチーフにしたアート作品の展示。17(祝)13時~は琵琶の演奏もあり。 … 場所: 三角西港浦島屋(宇城市) 時間:9時〜17時<17(祝)は〜16時> お問い合わせ: ブレイルフレンドリープロジェクト 090-8667-5030 (加藤さん) アート 作品展 点字 0 0
おでかけカレンダー 見せ場を作らぬ 坂本善三の自然態 日程: 2023年5月13日(土)〜2023年7月17日(祝) 坂本善三の座右の銘「見せ場を作らぬ」の言葉の通り、自然の中に偶然生まれたかのような形を描いた晩年の作品約20点を展示。 … 場所: 坂本善三美術館(阿蘇郡小国町) 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 作品展 0 0
おでかけカレンダー 「民藝─用の美 その4 籠と笊(ざる)」 日程: 2023年5月2日(火)〜2023年7月30日(日) 生活の中で使われてきた国内外の籠やざるを展示。7/16(日)13時30分〜は来民文庫主宰の吉岡威夫さんによるギャラリートークも。 … 場所: 熊本国際民藝館(熊本市北区龍田) 時間:10時〜16時 お問い合わせ: 熊本国際民藝館 096-338-7504 ギャラリートーク 作品展 0 0
おでかけカレンダー 色の葉展 日程: 2023年6月13日(火)〜2023年7月2日(日) 崇城大学芸術学部に所属する教員や在校生、卒業生による「色彩」をテーマとした作品39点を展示。13時15分〜14時は一時閉館。 … 場所: SOJO GALLERY(熊本市中央区花畑町) 時間:10時〜18時<2(日)は〜16時> お問い合わせ: SOJO GALLERY 096-288-0801 作品展 崇城大学 0 0
おでかけカレンダー ティンガティンガ絵画コレクション展 日程: 2023年6月21日(水)〜2023年6月26日(月) アフリカの自然や動物、人々の営みを描いた作品28点を展示。21(水)・25(日)14時〜はギャラリートーク(申込優先)も。 … 場所: メガネの大宝堂上通本店(熊本市中央区上通町) 時間:10時〜18時<26(月)は〜16時> お問い合わせ: 熊本県ユニセフ協会 096-362-5757 作品展 絵画 0 0
おでかけカレンダー 中村賢次展 畏と安(おそれとやすらぎ) 日程: 2023年5月17日(水)〜2023年7月30日(日) 熊本出身・在住の日本画家である同氏の個展。「畏」と「安」をテーマに、阿蘇や肥後六花などを描いた作品13点が展示されます。 … 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時〜20時 お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 作品展 個展 0 0
おでかけカレンダー 私のそばにあった宝物展 日程: 2023年6月1日(木)〜2024年2月29日(木) 子どもの名と年齢が書かれた自動車のおもちゃなど、療養所で隔離生活を強いられてきた入所者が大切にしていた品々を展示。 … 場所: 国立療養所菊池恵楓園歴史資料館(合志市) 時間:9時〜16時30分 お問い合わせ: 国立療養所菊池恵楓園歴史資料館 096-248-1136 作品展 0 0
おでかけカレンダー 2023 ガラス工芸展 日程: 2023年6月1日(木)〜2023年7月30日(日) 県内をはじめ、東京や千葉、新潟、山口の10の作家・工房による展示会。江戸時代から伝わる江戸切子や、色ガラスで鮮やかに仕上げたとんぼ玉のアクセサリーなど、素材の透明感や色彩の豊かさが印象的な作品約80点… 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:9時~17時<7/30(日)は~15時> お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 ガラス工芸 作品展 0 0
おでかけカレンダー COCOSA Art Award 2023 審査員アーティストによる作品展 日程: 2023年4月21日(金)〜2023年5月31日(水) 同所主催の公募アート展(締切7/31)の一環。審査員のBEYさん、小原萌衣さん、森口慶一さんの作品を館内各所で鑑賞できます。 … 場所: COCOSA(熊本市中央区下通) 時間:11時〜20時 お問い合わせ: COCOSA 096-352-0553 COCOSA アート展 作品展 0 0
おでかけカレンダー まちの作り手たち 布、糸、土、竹、木、紙からの手作り展 日程: 2023年5月20日(土)〜2023年5月22日(月) 地元の「作り手」の作品を展示・販売。布草履や着物リメーク、編み物、陶器、竹灯籠、アクセサリーなど100点以上が並びます。 … 場所: ギャラリー クロストークL&E(菊池郡菊陽町) 時間:10時〜16時<22(月)は〜15時> お問い合わせ: 事務局 090-1342-4663 (逸見さん) 作品展 3 0
おでかけカレンダー 金継ぎ教室 繕い古古(ふるふる) 作品展7 日程: 2023年4月14日(金)〜2023年4月23日(日) 同教室の生徒らの作品展。熊本地震で割れたものの、金継ぎでよみがえった器や道具など約120点が並びます。 … 場所: 島田美術館(熊本市西区島崎) 時間:10時〜17時<23(日)は〜16時> お問い合わせ: 器ギャラリー満 096-372-3101 作品展 金継ぎ 0 0
おでかけカレンダー CAMKコレクション 目の部屋と手の部屋 日程: 2023年3月8日(水)〜2023年5月14日(日) 目(視覚)と手(触覚)を使って作品を鑑賞します。「目の部屋」では具体的なモチーフが描かれた絵画作品をじっくり鑑賞。「手の部屋」では手袋をはめて立体作品に触れて鑑賞します。4/9(日)10時30分~は、… 場所: 熊本市現代美術館(熊本市中央区上通町) 時間:10時~20時 お問い合わせ: 熊本市現代美術館 096-278-7500 作品展 熊本市現代美術館 0 0
おでかけカレンダー 井上英一作品展2023年 日程: 2023年3月25日(土)2023年3月26日(日) 木造建築士で一級建築大工技能士でもある同氏の、木の個性にこだわった木工作品約20点を展示。一部販売あり。 … 場所: 井上英一工房(上益城郡甲佐町・旧宮内小学校近く) 時間:両日10時〜16時 お問い合わせ: 前田さん 090-8415-8720 作品展 木工作品 0 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ し~ずのいいね! すぱいす ソレシリ隊 麺’s すぱいす おうちでcook 家計簿チェック すてきびと となりのあの子 子育てラボ 荒木直美の婚喝百景 熊大生のイマドキヒマドキ 村上美香のヒトコトつれづれ カルチャールーム 火の国元気スポーツ ヴォルターズリポート SDGsレポ ゆっこの楽しくお片付け つんどくよんどく くまもと手作りCollection Dr.久光のゆがみ取り体操 知らんけど その他のコンテンツ 星の王子さま おっぱいの達人 くらしのお悩み Q&A 川上優子のbeauty is 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う キャリア&マナーUPレッスン HAPPY図鑑Web版 作品展 の人気記事 おでかけカレンダー 2023.11.23(木) 平成学園作品展 0 0 ひと・カルチャー 2023.08.03(木) 冨田伊織 新世界『透明標本』展 0 0 おでかけカレンダー 2023.10.26(木) やまがアート2023 0 0 ひと・カルチャー 2023.07.20(木) 冨田伊織 新世界『透明標本』展 1 0 おでかけカレンダー 2023.05.18(木) まちの作り手たち 布、糸、土、竹、木、紙からの手作り展 3 0 おでかけカレンダー 2023.06.01(木) 2023 ガラス工芸展 0 0 おでかけカレンダー 2023.06.15(木) 私のそばにあった宝物展 0 0 おでかけカレンダー 2023.05.25(木) COCOSA Art Award 2023 審査員アーティストによる作品展 0 0 おでかけカレンダー 2023.02.02(木) #LOVE展 1 0 おでかけカレンダー 2022.09.29(木) パッチワークキルト教室合同作品展 0 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【703号】 紙面掲載日:2023.11.24(金)
0