【体験イベント】タグの検索結果 おでかけカレンダー 花・夢プロジェクト~稲刈り~ 日程: 2020年11月15日(日) 各回先着30人。6月に田植えした「コロボックル田んぼ」で、稲刈りや掛け干しの体験ができます。 事前に申し込みが必要 … 場所: 金峰森の駅みちくさ館(熊本市西区河内町)集合 時間:(1)9時~正午(2)13時~16時 お問い合わせ: コロボックル・プロジェクト 090-2962-8668 体験イベント 稲刈り 0 0 おでかけカレンダー オータムフェスタinみなみ 日程: 2020年11月15日(日) 美しいスタイルを目指す「大人フィットネス体験」(高校生以上対象、先着5人)や、作り(小学生以下の子どもと保護者対象、先着10組)を実施。 事前に申し込みが必要 … 場所: YMCAみなみセンター(熊本市南区田迎) 時間:10時~正午 お問い合わせ: YMCAみなみセンター 096-378-9370 キャンドル フィットネス 体験イベント 制作体験 0 0 おでかけカレンダー みんなの居場所「うちらんち よかよか」 日程: 2020年9月27日(日) 親子などが気軽に参加でき、思い思いに過ごせます。漫画や遊び道具も多数。18歳以下は無料。 … 場所: 上江津公民館(熊本市東区江津) 時間:13時~17時 お問い合わせ: ここサポ 090-4158-6513 (下田さん) 体験イベント 親子 0 0 おでかけカレンダー こどぶんピック 日程: 2020年10月11日(日) ダンスや玉入れ、徒競走などが行われる運動会に親子で参加できます。要申し込み、先着30家族。対象は、乳幼児とその保護者。乳幼児1人につき、必ず保護者1人の同伴を。イベント終了後は、希望者を対象にトランポ… 場所: 熊本市総合体育館・青年会館(熊本市中央区出水) 時間:10時~(受付9時30分~) お問い合わせ: 熊本市子ども文化会館 096-323-0505 体験イベント 0 0 おでかけカレンダー きらきらフェスタ2020 日程: 2020年8月30日(日) 賞品がもらえる宝探し大会(11時~、14時~)や、スポーツチャンバラ、乗馬体験(有料)などの催しを実施。ドローンレースの観戦も。 … 場所: 熊本県野外劇場アスペクタ(阿蘇郡南阿蘇村) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 実行委 0967-67-1161 乗馬体験 体験イベント 宝探し 0 0 おでかけカレンダー 夏のキッズフェスタ 日程: 2020年8月22日(土)2020年8月23日(日) 小学生以下は保護者同伴。ネイルアート体験ができます。塗り方のコツを習いながら自分の爪をカラーリングし、シールなどを貼ります。 … 場所: 鶴屋本館6階(熊本市中央区手取本町) 時間:13時~16時 お問い合わせ: 子供用品部 096-327-3500 ネイルアート 体験イベント 0 0 おでかけカレンダー オリジナル埴輪作りと火おこし体験 日程: 2020年8月23日(日) 8/14(金)締切、定員20人(抽選)。小・中学生対象(小学3年生以下は保護者同伴)。埴輪は29日(土)に焼き上げます。 事前に申し込みが必要 … 場所: 塚原歴史民俗資料館(熊本市南区城南町) 時間:9時30分~正午 お問い合わせ: 塚原歴史民俗資料館 0964-28-5962 体験イベント 0 0 おでかけカレンダー 花・夢プロジェクト3 大豆の種おろし・川遊び・おやつ作り 日程: 2020年7月12日(日) 先着5家族。畑に大豆の種をまいた後、川遊びを楽しみます。大豆を使ったおやつ作りもあり。 事前に申し込みが必要 … 場所: 金峰森の駅みちくさ館(熊本市西区河内町)集合 時間:9時~正午 お問い合わせ: コロボックルプロジェクト 090-2962-8668 (甲斐原さん) 体験イベント 川遊び 0 0 おでかけカレンダー おもしろ実験・工作に挑戦! 日程: 2020年7月25日(土) 7/17(金)締切、各回20人。応募多数の場合は抽選。小学3年以下は保護者同伴。各自好きなテーマを選び、実験や工作をします。 事前に申し込みが必要 … 場所: 熊本博物館(熊本市中央区古京町) 時間:(1)13時30分~(2)15時~ お問い合わせ: 熊本博物館 096-324-3500 体験イベント 実験 工作 0 0 おでかけカレンダー 冬の古墳館 スペシャルホリデー 日程: 2020年2月8日(土)2020年2月15日(土)2020年2月23日(祝) 日替わりで県内の博物館や美術館の体験イベントが行われます。化石レプリカのペンダントづくりや、浮世絵摺師(すりし)体験など。一部材料費100円が必要。 … 場所: 熊本県立装飾古墳館(山鹿市) 時間:10時~15時 お問い合わせ: 熊本県立装飾古墳館 0968-36-2151 体験イベント 博物館 古墳 装飾古墳 0 0 おでかけカレンダー 静電気グッズを作って遊ぼう 日程: 2020年2月1日(土) 当日正午から整理券を配布。小・中学生対象、各回先着25人。静電気ベルトなどを作り、電気が持つ性質を体験します。 … 場所: 熊本博物館(熊本市中央区古京町) 時間:13時30分~、15時~ お問い合わせ: 熊本博物館 096-324-3500 体験イベント 制作体験 0 0 おでかけカレンダー Baby&Kids Festa 日程: 2020年2月2日(日) 子育て支援ワーカーズ「ハミングバード」主催。親子で英語やエクササイズを体験できるプログラムのほかアロマのワークショップ(有料、事前申し込み優先)が行われます。 詳細はHP(https://babyki… 場所: フォトスタジオクレア(熊本市東区尾ノ上) 時間:10時~15時 お問い合わせ: ハミングバード 090-9542-3433 (平川さん) エクササイズ 体験イベント 英会話 0 0 おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜の貼り絵づくり」 日程: 2020年1月25日(土) 画用紙や折り紙を使い、恐竜の貼り絵やカレンダーを作ります。所要時間は20~40分程度。汚れてもよい服装で。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時~14時(チケット購入は~13時20分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験イベント 体験教室 0 0 おでかけカレンダー 伝承工作~昔あそび教室~ 日程: 2020年1月11日(土) 18歳未満対象。南京玉すだれや皿回し体験、ビー玉、おはじき遊びなどの昔遊びを楽しめます。随時受け付け。 … 場所: 熊本市子ども文化会館(熊本市中央区新町) 時間:13時~16時 お問い合わせ: 熊本市子ども文化会館 096-323-0505 体験イベント 0 0 おでかけカレンダー 図書館のお兄さん、お姉さんになろう! 日程: 2020年1月26日(日) 要申し込み。小学1~3年対象、先着10人。図書館の仕事が体験できるほか、節分に合わせて鬼にちなんだ絵本を選びます。 … 場所: 熊本市立城南図書館(熊本市南区城南町) 時間:13時~14時 お問い合わせ: 熊本市立城南図書館 0964-27-5945 体験イベント 図書館 要申し込み 0 0 おでかけカレンダー ビブリオバトル 日程: 2020年1月11日(土) 参加者同士で今回のお題「初」に沿った本を紹介し、読みたいと思った本を投票で選びます。2部制で開催。当日参加可、観覧自由。 … 場所: 熊本市立図書館(熊本市中央区大江) 時間:13時30分~16時30分(開場13時) お問い合わせ: 熊本市立図書館 096-363-4522 体験イベント 0 0 おでかけカレンダー 八代こども科学フェア 日程: 2020年1月12日(日) 科学やものづくりに関する催し。ロボットの操縦体験や木工教室、ゲームなどが行われます。地元企業のお仕事体験ができるコーナーもあり。 … 場所: やつしろハーモニーホール(八代市) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 八代市産業振興協議会 0965-33-8513 体験イベント 科学 0 0 おでかけカレンダー 正月遊びフェスタ2020 日程: 2020年1月5日(日) 竹馬や竹とんぼ、ちくわ作り(有料)の体験ができます。八代高校書道部による書道パフォーマンスもあり。 … 場所: 八代運動公園(八代市) 時間:10時~15時 お問い合わせ: 八代運動公園 0965-37-0006 体験イベント 正月 0 0 おでかけカレンダー 冬の自然楽校 日程: 2020年1月18日(土) ~1/6(月)にはがきで要申し込み。3歳~小学生とその保護者対象、抽選で40組。スポーツチャンバラや餅つきに挑戦します。 … 場所: 立田山野外保育センター(熊本市北区龍田陳内) 時間:10時~正午 お問い合わせ: 立田山野外保育センター 096-348-7300 体験イベント 要申し込み 0 0 おでかけカレンダー わくわく体験教室「アンモナイトのマグネットづくり」 日程: 2019年12月14日(土) 要チケット購入。石こうを使ってアンモナイト形のマグネットを作ります。所要時間は20~30分。汚れてもよい服装で参加を。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時~14時(チケット購入は~13時20分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験イベント 体験教室 要チケット 0 0 1234…11
おでかけカレンダー 花・夢プロジェクト~稲刈り~ 日程: 2020年11月15日(日) 各回先着30人。6月に田植えした「コロボックル田んぼ」で、稲刈りや掛け干しの体験ができます。 事前に申し込みが必要 … 場所: 金峰森の駅みちくさ館(熊本市西区河内町)集合 時間:(1)9時~正午(2)13時~16時 お問い合わせ: コロボックル・プロジェクト 090-2962-8668 体験イベント 稲刈り 0 0 おでかけカレンダー オータムフェスタinみなみ 日程: 2020年11月15日(日) 美しいスタイルを目指す「大人フィットネス体験」(高校生以上対象、先着5人)や、作り(小学生以下の子どもと保護者対象、先着10組)を実施。 事前に申し込みが必要 … 場所: YMCAみなみセンター(熊本市南区田迎) 時間:10時~正午 お問い合わせ: YMCAみなみセンター 096-378-9370 キャンドル フィットネス 体験イベント 制作体験 0 0 おでかけカレンダー みんなの居場所「うちらんち よかよか」 日程: 2020年9月27日(日) 親子などが気軽に参加でき、思い思いに過ごせます。漫画や遊び道具も多数。18歳以下は無料。 … 場所: 上江津公民館(熊本市東区江津) 時間:13時~17時 お問い合わせ: ここサポ 090-4158-6513 (下田さん) 体験イベント 親子 0 0 おでかけカレンダー こどぶんピック 日程: 2020年10月11日(日) ダンスや玉入れ、徒競走などが行われる運動会に親子で参加できます。要申し込み、先着30家族。対象は、乳幼児とその保護者。乳幼児1人につき、必ず保護者1人の同伴を。イベント終了後は、希望者を対象にトランポ… 場所: 熊本市総合体育館・青年会館(熊本市中央区出水) 時間:10時~(受付9時30分~) お問い合わせ: 熊本市子ども文化会館 096-323-0505 体験イベント 0 0 おでかけカレンダー きらきらフェスタ2020 日程: 2020年8月30日(日) 賞品がもらえる宝探し大会(11時~、14時~)や、スポーツチャンバラ、乗馬体験(有料)などの催しを実施。ドローンレースの観戦も。 … 場所: 熊本県野外劇場アスペクタ(阿蘇郡南阿蘇村) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 実行委 0967-67-1161 乗馬体験 体験イベント 宝探し 0 0 おでかけカレンダー 夏のキッズフェスタ 日程: 2020年8月22日(土)2020年8月23日(日) 小学生以下は保護者同伴。ネイルアート体験ができます。塗り方のコツを習いながら自分の爪をカラーリングし、シールなどを貼ります。 … 場所: 鶴屋本館6階(熊本市中央区手取本町) 時間:13時~16時 お問い合わせ: 子供用品部 096-327-3500 ネイルアート 体験イベント 0 0 おでかけカレンダー オリジナル埴輪作りと火おこし体験 日程: 2020年8月23日(日) 8/14(金)締切、定員20人(抽選)。小・中学生対象(小学3年生以下は保護者同伴)。埴輪は29日(土)に焼き上げます。 事前に申し込みが必要 … 場所: 塚原歴史民俗資料館(熊本市南区城南町) 時間:9時30分~正午 お問い合わせ: 塚原歴史民俗資料館 0964-28-5962 体験イベント 0 0 おでかけカレンダー 花・夢プロジェクト3 大豆の種おろし・川遊び・おやつ作り 日程: 2020年7月12日(日) 先着5家族。畑に大豆の種をまいた後、川遊びを楽しみます。大豆を使ったおやつ作りもあり。 事前に申し込みが必要 … 場所: 金峰森の駅みちくさ館(熊本市西区河内町)集合 時間:9時~正午 お問い合わせ: コロボックルプロジェクト 090-2962-8668 (甲斐原さん) 体験イベント 川遊び 0 0 おでかけカレンダー おもしろ実験・工作に挑戦! 日程: 2020年7月25日(土) 7/17(金)締切、各回20人。応募多数の場合は抽選。小学3年以下は保護者同伴。各自好きなテーマを選び、実験や工作をします。 事前に申し込みが必要 … 場所: 熊本博物館(熊本市中央区古京町) 時間:(1)13時30分~(2)15時~ お問い合わせ: 熊本博物館 096-324-3500 体験イベント 実験 工作 0 0 おでかけカレンダー 冬の古墳館 スペシャルホリデー 日程: 2020年2月8日(土)2020年2月15日(土)2020年2月23日(祝) 日替わりで県内の博物館や美術館の体験イベントが行われます。化石レプリカのペンダントづくりや、浮世絵摺師(すりし)体験など。一部材料費100円が必要。 … 場所: 熊本県立装飾古墳館(山鹿市) 時間:10時~15時 お問い合わせ: 熊本県立装飾古墳館 0968-36-2151 体験イベント 博物館 古墳 装飾古墳 0 0 おでかけカレンダー 静電気グッズを作って遊ぼう 日程: 2020年2月1日(土) 当日正午から整理券を配布。小・中学生対象、各回先着25人。静電気ベルトなどを作り、電気が持つ性質を体験します。 … 場所: 熊本博物館(熊本市中央区古京町) 時間:13時30分~、15時~ お問い合わせ: 熊本博物館 096-324-3500 体験イベント 制作体験 0 0 おでかけカレンダー Baby&Kids Festa 日程: 2020年2月2日(日) 子育て支援ワーカーズ「ハミングバード」主催。親子で英語やエクササイズを体験できるプログラムのほかアロマのワークショップ(有料、事前申し込み優先)が行われます。 詳細はHP(https://babyki… 場所: フォトスタジオクレア(熊本市東区尾ノ上) 時間:10時~15時 お問い合わせ: ハミングバード 090-9542-3433 (平川さん) エクササイズ 体験イベント 英会話 0 0 おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜の貼り絵づくり」 日程: 2020年1月25日(土) 画用紙や折り紙を使い、恐竜の貼り絵やカレンダーを作ります。所要時間は20~40分程度。汚れてもよい服装で。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時~14時(チケット購入は~13時20分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験イベント 体験教室 0 0 おでかけカレンダー 伝承工作~昔あそび教室~ 日程: 2020年1月11日(土) 18歳未満対象。南京玉すだれや皿回し体験、ビー玉、おはじき遊びなどの昔遊びを楽しめます。随時受け付け。 … 場所: 熊本市子ども文化会館(熊本市中央区新町) 時間:13時~16時 お問い合わせ: 熊本市子ども文化会館 096-323-0505 体験イベント 0 0 おでかけカレンダー 図書館のお兄さん、お姉さんになろう! 日程: 2020年1月26日(日) 要申し込み。小学1~3年対象、先着10人。図書館の仕事が体験できるほか、節分に合わせて鬼にちなんだ絵本を選びます。 … 場所: 熊本市立城南図書館(熊本市南区城南町) 時間:13時~14時 お問い合わせ: 熊本市立城南図書館 0964-27-5945 体験イベント 図書館 要申し込み 0 0 おでかけカレンダー ビブリオバトル 日程: 2020年1月11日(土) 参加者同士で今回のお題「初」に沿った本を紹介し、読みたいと思った本を投票で選びます。2部制で開催。当日参加可、観覧自由。 … 場所: 熊本市立図書館(熊本市中央区大江) 時間:13時30分~16時30分(開場13時) お問い合わせ: 熊本市立図書館 096-363-4522 体験イベント 0 0 おでかけカレンダー 八代こども科学フェア 日程: 2020年1月12日(日) 科学やものづくりに関する催し。ロボットの操縦体験や木工教室、ゲームなどが行われます。地元企業のお仕事体験ができるコーナーもあり。 … 場所: やつしろハーモニーホール(八代市) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 八代市産業振興協議会 0965-33-8513 体験イベント 科学 0 0 おでかけカレンダー 正月遊びフェスタ2020 日程: 2020年1月5日(日) 竹馬や竹とんぼ、ちくわ作り(有料)の体験ができます。八代高校書道部による書道パフォーマンスもあり。 … 場所: 八代運動公園(八代市) 時間:10時~15時 お問い合わせ: 八代運動公園 0965-37-0006 体験イベント 正月 0 0 おでかけカレンダー 冬の自然楽校 日程: 2020年1月18日(土) ~1/6(月)にはがきで要申し込み。3歳~小学生とその保護者対象、抽選で40組。スポーツチャンバラや餅つきに挑戦します。 … 場所: 立田山野外保育センター(熊本市北区龍田陳内) 時間:10時~正午 お問い合わせ: 立田山野外保育センター 096-348-7300 体験イベント 要申し込み 0 0 おでかけカレンダー わくわく体験教室「アンモナイトのマグネットづくり」 日程: 2019年12月14日(土) 要チケット購入。石こうを使ってアンモナイト形のマグネットを作ります。所要時間は20~30分。汚れてもよい服装で参加を。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時~14時(チケット購入は~13時20分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験イベント 体験教室 要チケット 0 0 1234…11
おでかけカレンダー 花・夢プロジェクト~稲刈り~ 日程: 2020年11月15日(日) 各回先着30人。6月に田植えした「コロボックル田んぼ」で、稲刈りや掛け干しの体験ができます。 事前に申し込みが必要 … 場所: 金峰森の駅みちくさ館(熊本市西区河内町)集合 時間:(1)9時~正午(2)13時~16時 お問い合わせ: コロボックル・プロジェクト 090-2962-8668 体験イベント 稲刈り 0 0
おでかけカレンダー オータムフェスタinみなみ 日程: 2020年11月15日(日) 美しいスタイルを目指す「大人フィットネス体験」(高校生以上対象、先着5人)や、作り(小学生以下の子どもと保護者対象、先着10組)を実施。 事前に申し込みが必要 … 場所: YMCAみなみセンター(熊本市南区田迎) 時間:10時~正午 お問い合わせ: YMCAみなみセンター 096-378-9370 キャンドル フィットネス 体験イベント 制作体験 0 0
おでかけカレンダー みんなの居場所「うちらんち よかよか」 日程: 2020年9月27日(日) 親子などが気軽に参加でき、思い思いに過ごせます。漫画や遊び道具も多数。18歳以下は無料。 … 場所: 上江津公民館(熊本市東区江津) 時間:13時~17時 お問い合わせ: ここサポ 090-4158-6513 (下田さん) 体験イベント 親子 0 0
おでかけカレンダー こどぶんピック 日程: 2020年10月11日(日) ダンスや玉入れ、徒競走などが行われる運動会に親子で参加できます。要申し込み、先着30家族。対象は、乳幼児とその保護者。乳幼児1人につき、必ず保護者1人の同伴を。イベント終了後は、希望者を対象にトランポ… 場所: 熊本市総合体育館・青年会館(熊本市中央区出水) 時間:10時~(受付9時30分~) お問い合わせ: 熊本市子ども文化会館 096-323-0505 体験イベント 0 0
おでかけカレンダー きらきらフェスタ2020 日程: 2020年8月30日(日) 賞品がもらえる宝探し大会(11時~、14時~)や、スポーツチャンバラ、乗馬体験(有料)などの催しを実施。ドローンレースの観戦も。 … 場所: 熊本県野外劇場アスペクタ(阿蘇郡南阿蘇村) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 実行委 0967-67-1161 乗馬体験 体験イベント 宝探し 0 0
おでかけカレンダー 夏のキッズフェスタ 日程: 2020年8月22日(土)2020年8月23日(日) 小学生以下は保護者同伴。ネイルアート体験ができます。塗り方のコツを習いながら自分の爪をカラーリングし、シールなどを貼ります。 … 場所: 鶴屋本館6階(熊本市中央区手取本町) 時間:13時~16時 お問い合わせ: 子供用品部 096-327-3500 ネイルアート 体験イベント 0 0
おでかけカレンダー オリジナル埴輪作りと火おこし体験 日程: 2020年8月23日(日) 8/14(金)締切、定員20人(抽選)。小・中学生対象(小学3年生以下は保護者同伴)。埴輪は29日(土)に焼き上げます。 事前に申し込みが必要 … 場所: 塚原歴史民俗資料館(熊本市南区城南町) 時間:9時30分~正午 お問い合わせ: 塚原歴史民俗資料館 0964-28-5962 体験イベント 0 0
おでかけカレンダー 花・夢プロジェクト3 大豆の種おろし・川遊び・おやつ作り 日程: 2020年7月12日(日) 先着5家族。畑に大豆の種をまいた後、川遊びを楽しみます。大豆を使ったおやつ作りもあり。 事前に申し込みが必要 … 場所: 金峰森の駅みちくさ館(熊本市西区河内町)集合 時間:9時~正午 お問い合わせ: コロボックルプロジェクト 090-2962-8668 (甲斐原さん) 体験イベント 川遊び 0 0
おでかけカレンダー おもしろ実験・工作に挑戦! 日程: 2020年7月25日(土) 7/17(金)締切、各回20人。応募多数の場合は抽選。小学3年以下は保護者同伴。各自好きなテーマを選び、実験や工作をします。 事前に申し込みが必要 … 場所: 熊本博物館(熊本市中央区古京町) 時間:(1)13時30分~(2)15時~ お問い合わせ: 熊本博物館 096-324-3500 体験イベント 実験 工作 0 0
おでかけカレンダー 冬の古墳館 スペシャルホリデー 日程: 2020年2月8日(土)2020年2月15日(土)2020年2月23日(祝) 日替わりで県内の博物館や美術館の体験イベントが行われます。化石レプリカのペンダントづくりや、浮世絵摺師(すりし)体験など。一部材料費100円が必要。 … 場所: 熊本県立装飾古墳館(山鹿市) 時間:10時~15時 お問い合わせ: 熊本県立装飾古墳館 0968-36-2151 体験イベント 博物館 古墳 装飾古墳 0 0
おでかけカレンダー 静電気グッズを作って遊ぼう 日程: 2020年2月1日(土) 当日正午から整理券を配布。小・中学生対象、各回先着25人。静電気ベルトなどを作り、電気が持つ性質を体験します。 … 場所: 熊本博物館(熊本市中央区古京町) 時間:13時30分~、15時~ お問い合わせ: 熊本博物館 096-324-3500 体験イベント 制作体験 0 0
おでかけカレンダー Baby&Kids Festa 日程: 2020年2月2日(日) 子育て支援ワーカーズ「ハミングバード」主催。親子で英語やエクササイズを体験できるプログラムのほかアロマのワークショップ(有料、事前申し込み優先)が行われます。 詳細はHP(https://babyki… 場所: フォトスタジオクレア(熊本市東区尾ノ上) 時間:10時~15時 お問い合わせ: ハミングバード 090-9542-3433 (平川さん) エクササイズ 体験イベント 英会話 0 0
おでかけカレンダー わくわく体験教室「恐竜の貼り絵づくり」 日程: 2020年1月25日(土) 画用紙や折り紙を使い、恐竜の貼り絵やカレンダーを作ります。所要時間は20~40分程度。汚れてもよい服装で。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時~14時(チケット購入は~13時20分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験イベント 体験教室 0 0
おでかけカレンダー 伝承工作~昔あそび教室~ 日程: 2020年1月11日(土) 18歳未満対象。南京玉すだれや皿回し体験、ビー玉、おはじき遊びなどの昔遊びを楽しめます。随時受け付け。 … 場所: 熊本市子ども文化会館(熊本市中央区新町) 時間:13時~16時 お問い合わせ: 熊本市子ども文化会館 096-323-0505 体験イベント 0 0
おでかけカレンダー 図書館のお兄さん、お姉さんになろう! 日程: 2020年1月26日(日) 要申し込み。小学1~3年対象、先着10人。図書館の仕事が体験できるほか、節分に合わせて鬼にちなんだ絵本を選びます。 … 場所: 熊本市立城南図書館(熊本市南区城南町) 時間:13時~14時 お問い合わせ: 熊本市立城南図書館 0964-27-5945 体験イベント 図書館 要申し込み 0 0
おでかけカレンダー ビブリオバトル 日程: 2020年1月11日(土) 参加者同士で今回のお題「初」に沿った本を紹介し、読みたいと思った本を投票で選びます。2部制で開催。当日参加可、観覧自由。 … 場所: 熊本市立図書館(熊本市中央区大江) 時間:13時30分~16時30分(開場13時) お問い合わせ: 熊本市立図書館 096-363-4522 体験イベント 0 0
おでかけカレンダー 八代こども科学フェア 日程: 2020年1月12日(日) 科学やものづくりに関する催し。ロボットの操縦体験や木工教室、ゲームなどが行われます。地元企業のお仕事体験ができるコーナーもあり。 … 場所: やつしろハーモニーホール(八代市) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 八代市産業振興協議会 0965-33-8513 体験イベント 科学 0 0
おでかけカレンダー 正月遊びフェスタ2020 日程: 2020年1月5日(日) 竹馬や竹とんぼ、ちくわ作り(有料)の体験ができます。八代高校書道部による書道パフォーマンスもあり。 … 場所: 八代運動公園(八代市) 時間:10時~15時 お問い合わせ: 八代運動公園 0965-37-0006 体験イベント 正月 0 0
おでかけカレンダー 冬の自然楽校 日程: 2020年1月18日(土) ~1/6(月)にはがきで要申し込み。3歳~小学生とその保護者対象、抽選で40組。スポーツチャンバラや餅つきに挑戦します。 … 場所: 立田山野外保育センター(熊本市北区龍田陳内) 時間:10時~正午 お問い合わせ: 立田山野外保育センター 096-348-7300 体験イベント 要申し込み 0 0
おでかけカレンダー わくわく体験教室「アンモナイトのマグネットづくり」 日程: 2019年12月14日(土) 要チケット購入。石こうを使ってアンモナイト形のマグネットを作ります。所要時間は20~30分。汚れてもよい服装で参加を。 … 場所: 御船町恐竜博物館 時間:10時~14時(チケット購入は~13時20分) お問い合わせ: 御船町恐竜博物館 096-282-4051 体験イベント 体験教室 要チケット 0 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ し~ずのいいね! すぱいす ソレシリ隊 麺’s すぱいす おうちでcook 家計簿チェック すてきびと となりのあの子 子育てラボ 荒木直美の婚喝百景 熊大生のイマドキヒマドキ 村上美香のヒトコトつれづれ カルチャールーム 火の国元気スポーツ SDGsレポ ゆっこの楽しくお片付け つんどくよんどく くまもと手作りCollection Dr.久光のゆがみ取り体操 HAPPY図鑑Web版 その他のコンテンツ 星の王子さま おっぱいの達人 くらしのお悩み Q&A 川上優子のbeauty is 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う キャリア&マナーUPレッスン 体験イベント の人気記事 おでかけカレンダー 2023.02.02(木) くまはく誕生月間 0 0 特集 2017.07.07(金) 【375号】今一番HOTな格闘技 ブラジリアン柔術に挑戦!! 0 1 おでかけカレンダー 2022.12.08(木) 冬の自然楽校 0 0 おでかけカレンダー 2022.09.01(木) 金峰自然楽校 野菜の収穫&夏野菜カレー 0 0 特集 2018.04.20(金) 【416号】ママと子どもで押し花クラフト作り 5 0 特集 2018.06.22(金) 【425号】今年の夏のお出かけは旧学校へ行こう。 4 0 おでかけ 2019.04.19(金) 宮崎の秘境・椎葉村へ! ~一泊二日の旅~ 1 0 すてきびと 2018.07.13(金) 【428号】すてきびと – 菊池ふるさと体験協議会 会長 高木 恵美さん 0 0 おでかけカレンダー 2021.04.02(金) 「里・夢プロジェクト」野菜の種おろし&クレソン料理 0 0 おでかけカレンダー 2019.06.07(金) 体験乗船 in 熊本港フェスティバル2019 2 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【663号】 紙面掲載日:2023.02.03(金)
0