キャリアアップのためにできること 前編
仕事や人生において、自身が設定した目標に近づくためのプロセスを考え、キャリアアップを目指している人は多いと思います。前編では、キャリアアップの捉え方と、その入り口となるキャリアプランの立て方などを専門家に聞きました。
達成感を積み上げながら「ありたい」姿を目指そう
キャリアアップとは、仕事に取り組む過程でスキルや知識などを磨き、自分がこうありたいという姿に近づくことです。
キャリアップを実現するために、まずは自己分析が必要。自分を客観視し、将来的に自分がどうありたいのか理想とする姿を思い浮かべてみましょう。そうすると、今の自分の現状はどうなのか、近づくためには何が足りないのかという分析ができます。
そして、目標にたどり着くためにはどのような方法があるかを探ることで、具体的な行動計画を立てやすくなります。
キャリアアップの捉え方は、人によってさまざまです。職位が上がることを最終目標としている人もいれば、職位には関係なく、働きやすい環境をつくることを目標としている人もいるでしょう。目標を達成したことが自分のモチベーションにつながっていれば、両者ともキャリアアップなのです。
1年後、2年後という目標でも構いません。少しずつ目標に向けてアクションを起こし、達成感を積み上げていくことが、何事にも能動的に取り組むことにつながり、人生を豊かにしてくれると思います。
勘違いしがち!
キャリアアップ
スキルや知識を磨き仕事に取り組む過程で、自分がこうありたいという姿に近づくこと。またその技術や知識を生かし企業や社会に貢献すること
スキルアップ
資格を取得したり、技術を磨いたりすること
話を聞いたのは
キャリアコンサルタント
広瀬 美貴子さん
結婚を機に看護師を辞め、2004年に起業。06年、金銭教育とキャリア教育を実践するNPO法人「ライフ&キャリア教育サポート」、07年に「Fineプロデュース」を設立。県しごと相談・支援センターでキャリアカウンセリングなどを行う。
目標に向かって、自らアクションを起こしながら、一歩ずつ近づいていきましょう
将来どんな自分でいたい?「キャリアプラン」を立ててみよう!
すぱ子さんの例を参考に、自分の理想とする姿を思い描きながら、キャリアプランを立ててみましょう。
キャリアプランを立てる前に必要なこと
キャリアデザイン
プライベートと仕事を含めた人生設計
キャリアビジョン
自分の将来(5年後、10年後)の理想の姿を思い描く
キャリアパス
理想の姿に到達するための道筋を考える
例:すぱ子さんのキャリアプラン
[STEP 1]まずはここから!! 自己分析をする
あなたが大切にしていること(価値観など)や譲れないことなど、仕事やプライベートでの自分自身を分析してみてください。
[STEP 2]自分の理想とする姿を思い描く
1年後の短期目標でも、5年後、10年後の中長期目標でも構いません。自分の理想とする姿を思い浮かべ、目標を立ててみましょう。
目標が決まると、次はそれを達成するための方法を逆算しながら考えていきます
[STEP 3]現状分析をする
仕事上で気になっていることや、プライベートの現状(家族のライフイベントなども)などを書き出してみましょう。
過去の自分も振り返ってみると、自分に足りないものが見えてきます
[STEP 4]道筋を考える
目標と現実を照らし合わせながら、ギャップを埋める手立てや、目標に近づくために必要な経験やスキルなど考えてみましょう。
[STEP 5]行動計画を立てる
その方法で具体的にどのようなことができるか期限を決めて計画を立てましょう。
キャリアプランの立て方など仕事に関する相談は…
くまジョブ(熊本県しごと相談・支援センター)
ジョブカフェ・ブランチ
(予約制・県内10カ所に設置)
※34歳以下の相談は、「ジョブカフェくまもと」(中央区水前寺1‐4‐1 JR水前寺駅ビル2F)へ
9/2付の後編では、キャリアアップを果たした実践例とキャリアアップを後押しする県の支援を紹介します。