MENU
会員サービス

「城下町くまもと 七夕まつり2025」 7/5(土)・7/6(日)開催

城下町くまもと 七夕まつり2025 7月5日(土)・6日(日)開催

七夕直前の7月5日(土)・6日(日)の2日間、熊本市の中心市街地で「城下町くまもと七夕まつり2025」が初めて開催されます。七夕にふさわしいさまざまなイベントが繰り広げられますよ。子ども向けの遊べるスポット友達と写真を撮りたくなる「映えスポット」、スタンプラリーやお得なサービスもある特別な2日間です。

目次

熊本市の中心市街地で多彩なイベント

「城下町くまもと七夕まつり2025」は、上通、下通、サンロード新市街をはじめとする中心市街地の10商店街が、“街なか”のにぎわいづくりの一環として新たに開催する祭りです。七夕らしく短冊に願いごとを書くコーナーのほか、県内8つの大学の学生たちによる体験ブースや水をテーマにした遊びが楽しめるエリア、生演奏を聞きながらお酒や料理を楽しめるエリアなど、商店街ごとに趣向を凝らしたイベントが満載! 週末は、浴衣に着替えて、街なかに出かけてみませんか。

マップ

(1)風鈴竹トンネル(上通アーケード)

[上通]風鈴竹トンネル
※写真はイメージ

風鈴に癒やされる 写真映えスポット

暑い夏に音で涼を届けてくれる風鈴。竹を組んで作った約10mのトンネルの天井部分に、びっしりと風鈴がつり下げられ、風に揺れると一斉に音を奏で、暑さを忘れさせてくれます。風鈴がズラリと並ぶ様子は、映えスポットとしても人気を集めそう! ここで浴衣姿の写真を撮ってSNSにアップしてみませんか。

日時7月5日(土)・6日(日)
会場パビリオン紅蘭亭付近

(2)短冊願いごとコーナー(上通アーケード/下通アーケード/サンロード新市街)

[上通/下通/サンロード新市街]短冊願いごとコーナー
※写真はイメージ

短冊を笹竹につるすと本当に実現するかも!?

上通、下通、サンロード新市街の各所に設置された「短冊願いごとコーナー」で、思い思いの願いを短冊に書いて笹竹につるしましょう。また、「通りにベンチを設置して」「外国語の案内看板を増やして」など中心市街地の各商店街への“お願い”を書くと、本当に実現するかもしれませんよ。

日時7月5日(土)・6日(日)
会場上通、下通、サンロード新市街に各2カ所設置

(3)熊本県内8大学の研究発表ブース(下通アーケード)

大学の学びを子どもたちが楽しく体験できる!

熊本県内の各大学が研究している専門分野を、小学生向けに分かりやすく解説、体験できるブースが用意されます。大学ごとに内容が異なるのはもちろん、初日と2日目で別の展示や体験会を開く大学もあるので、両日とも足を運んでみてください。
また、藤園中学校や熊本商業高校の生徒によるブース(いずれも新市街)もあるので、こちらもお楽しみに!

日時7月5日(土)・6日(日)
会場下通三番街〜四番街一帯(銀座通りからサンロード新市街との角まで)
※日時の記載がないものは両日とも同じ内容
  • 熊本学園大学
    • 5日/昭和の商店街へGO!
    • 6日/ゲームでお店体験!
  • 熊本大学
    • 「マチノガッコウ」を体験しよう!
  • 熊本保健科学大学
    • リハビリテーションの力を体験しましょう
  • 崇城大学
    • メタバース商店街とAIまちづくりコンシェルジュを体験してみよう!
  • 熊本県立大学
    • 体験/星たちのひみつの遊び場
    • 展示/IoTで輝くミライの学び場
  • 東海大学
    • VR(仮想現実)&半導体体験
  • 尚絅大学
    • つくろう!カラフルぷにぷにミニボール
  • 平成音楽大学
    • 5日/ほし★に願いを 作って歌っていっしょにあ~そぼ!
    • 6日/あなたもコンピューターで音楽を作ろう!

(4)竹の日フェスタ2025 in 上通(上通アーケード)

七夕用笹竹の無料配布も(各日100本限定)

7月7日は「竹・たけのこの日」です。竹文化の継承・発展などを目的として1986年に制定されました。「竹の日フェスタ」では、箸や籠などの竹製品の展示コーナーのほか、子どもから大人まで楽しめる竹のものづくりコーナー、七夕用の笹竹の無料配布などもあります。

日時7月5日(土)・6日(日) 11:00〜17:00
会場上通アーケード内

※笹竹無料配布は、両日とも13:00〜100本限定で実施予定(なくなり次第終了)

(5)宵の七夕まつり(城見町通り)

[城見町通り]宵の七夕まつり
※写真はイメージ

オープンカフェでライブを楽しめる!

宵のオープンカフェ」と銘打って、城見町通りが歩行者天国に! 通りに設置されたテーブルやイスでくつろぎながら、出店の料理やお酒を楽しむことができます。また、地元ミュージシャンによるライブも行われ、祭りの雰囲気を盛り上げます。

日時7月5日(土) 18:00〜22:00
会場城見町通り一帯
ライブ出演(予定)coby、嘉悦なつみ&Chisa、DJ.MASARU、JOEGO[mellow mellow]

(6)新市街de水あそび(サンロード新市街)

子どもが遊べるウォータースライドやプール、縁日遊びも

「水」をテーマにしたさまざまなアクティビティーや縁日遊びを楽しめます。子どもたちに人気のふわふわとウォータースライダーが合体したオーシャンミニウォータースライドや、熱い体を冷やしてくれる氷プール水鉄砲射的など盛りだくさん。お子さんの着替え持参で来場してください!

[サンロード新市街]新市街de水あそび
※イラストはイメージ
日時7月5日(土)・6日(日) 12:00〜17:00
会場Denkikan付近

びぷれすステージ イベントスケジュール(上通アーケード)

日時7月5日(土) 12:00〜16:30
会場びぷれす広場特設ステージ
  • 12:00
    • 開会式
  • 13:00
    • 尚絅高校和装礼法部
    • 尚絅中学・高校合唱部、バトントワリング部
  • 14:00
    • 必由館高校和装文化部
  • 14:30
    • 肥後真狗舞
  • 15:00
    • りんどう美装きもの学院
  • 15:40
    • 平成音楽大学ストリングスカルテット
  • 16:30
    • シンガーソングライター・岡田朱梨ライブ

お得なサービスも盛りだくさん!

七夕まつりの期間中やその前後、中心市街地の各店舗や施設では、さまざまなサービスや特典を受けられます。詳しくは、こちらのリンクか、サービス実施店舗に掲示されているポスターで確認してください。

※サービスの提供期間は、店舗・施設によって異なります 

七夕まつりスタンプラリー 抽選で賞品が当たる!

中心市街地の3カ所(上通=お茶の堀野園付近/下通=COCOSA付近/新市街=リッチモンドホテル付近)に設置されたスタンプ台に備え付けられた台紙にスタンプを押して応募すると、抽選ですてきな賞品がもらえます。

スタンプを集めて賞品をゲットしよう!
※スタンプ台の場所が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください
クーポン利用可能駐車場

パークシティ24h白川公園、パークシティ24h水道町、パークシティ24h新市街パーキング、NPC24H熊本県営駐車場、熊本立体駐車場、イリエパーキング、パスート24上通、パスート24銀座プレス、パスート24熊本中央、パスート24辛島公園、パスート24熊本市辛島公園地下駐車場、サクラマチクマモト駐車場

※クーポンは紙面をご確認ください。

主催

熊本市中心商店街等連合協議会(上通商栄会・下通繁栄会・サンロード新市街・熊本市中央繁栄会連合会・安政町商興会・熊本市駕町通り商店街振興組合・銀座通繁栄会・シャワー通り商店会・水道町親和会・SAKURA MACHI Kumamoto)、熊本商工会議所

問い合わせ

城下町くまもと七夕まつり実行委員会事務局(綜合企画内)
TEL:096-346-1711

※各通りのイベント内容・場所は、天候等の事情で変更になる場合があります

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

城下町くまもと 七夕まつり2025 7月5日(土)・6日(日)開催

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

熊本市を中心に31万部戸別配布のフリーペーパー「くまにち すぱいす」がお届けする、熊本の暮らしに役立つ生活情報サイトです。

目次