美容外科

共立美容外科熊本

─残暑が厳しい今の時季、脇の汗や臭いが気になる人は多いと思います。

脇の汗の臭いは誰でも気になるものですが、特に臭いが強いのがワキガです。ワキガは、脇の下にあるアポクリン腺から出る汗が、皮膚にある細菌と混ざり分解するために起こります。一方、多汗症の原因となるのはエクリン酸です。体温の上昇にエクリン酸が過剰に反応して汗が多く出てしまうのです。治療にはいろいろありますが、代表的な治療法はレーザーです。脇などの患部に照射し汗腺を破壊することで、半永久的な効果が見込めます。施術時間は両脇で約60分。施術中の痛みは麻酔で軽減できます。一時的に発汗を抑えたい場合にはボトックス注射が有効です。効果は約半年間で、施術時間は両脇で約10分です。

─シワやたるみについてはいかがでしょうか。

夏に浴びた紫外線や冷房による乾燥で、秋口にはシワやたるみの相談が増える傾向にあります。シワは状態によってヒアルロン酸を注入しシワの溝を押し上げる方法や、ボトックス注射で表情筋の動きを一時的に抑えるといった方法があります。まぶたのたるみには、まぶたの裏側から医療用の糸を通して引き上げます。頬のたるみには、こめかみ付近にコラーゲン由来の溶ける糸を入れてたるみを引き上げる糸リフトが有効です。切らない治療は切開手術に比べ、体への負担が少ないため回復期間(ダウンタイム)が短く、傷痕が残りにくいというメリットがあります。その人の症状によって適した治療が異なりますので、まずは専門の医師にご相談ください。

共立美容外科熊本 院長 山田 雅明氏

店舗情報

共立美容外科熊本

住所
〒860‐0844 中央区水道町5‐21 コスギ不動産水道町ビル5F
TEL
096-323-8021
店舗ホームページ
https://www.ku-kyoritsu.com/
営業時間
診療時間/月~日曜 9時~18時(完全予約制・祝日も平常診察)
休業日
休診/年中無休
フリーダイヤル
0120・177・340