[VOL.484]食べる

3食の中で最も大切といわれている朝ごはん。子どもには栄養のあるものを食べさせたいけれど、忙しい朝は手の込んだ食事を用意するのが難しいですよね。今回は、簡単に作れて栄養も取れる、子どもにおすすめの朝ごはんを紹介します。


具入りおにぎり

エダマメと塩昆布おにぎり

詳しい作り方はこちら

エダマメと塩昆布おにぎり

さけとチーズおにぎり

詳しい作り方はこちら

さけとチーズおにぎり

残り物deばくだんおにぎり

詳しい作り方はこちら

残り物deばくだんおにぎり

昨日のおかずを入れちゃおう♪


お花のピザトースト

詳しい作り方はこちら

お花のピザトースト


ロールパンサンド

詳しい作り方はこちら

ロールパンサンド


サクッと朝ごはんのコツ

時短食材で効率アップ

洗う・切るだけでOK

ミニトマトやレタス、フルーツなど

火の通りが早い食材

ブロッコリー、ホウレンソウ、卵、ベーコンなど

包丁&まな板を使わない食材

缶詰(コーン、サバなどの魚)、納豆など

カット野菜や冷凍食品も活用しよう

スーパーやコンビニでは、そのまま使える食材が豊富にそろいます。パンに挟んだり、おにぎりの具にしたりするなど上手に活用しましょう。

「子どもの食育推進ネットワークレシピ集」には、朝ごはんに最適なレシピが掲載されています。

https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&type=top&id=35605


教えてくれたのは

熊本市健康づくり推進課 管理栄養士
西坂 咲さん

おにぎり1個でも子どものやる気や集中力アップにつながりますよ