会員サービス
MENU

やまがアート2024

YAMAGA BASE 千田4187 YAMAGA BASE 山鹿市鹿央町 熊本県 日本

(有)日本画家・佐藤和歌子さんの作品展や、山鹿周辺でアート活動をした故人の活動を紹介する。県内外の作家による絵画、写真や、学生が取り組んだ黒板アートも並ぶ。土日はマルシェも開催。詳細はインスタグラムで。

絵図・地図で見る山鹿

山鹿市立博物館 鍋田2085 山鹿市立博物館 山鹿市 熊本県 日本

(有)江戸時代からの絵図や地図約30点が展示される。大正から昭和にかけて活躍した鳥瞰図(ちょうかんず)作家の吉田初三郎が描いた「菊池史蹟図」も初公開。

JR新八代駅からJR松橋駅を歩こう

JR新八代駅 JR新八代駅 八代市上日置町 熊本県 日本

(有)体力に合わせてコースを選び、JR新八代駅からJR小川駅まで(10km)、またはJR松橋駅(20km)まで歩く。弁当持参、小雨決行。

収蔵品展「くまはくコレクション かがやけ!熊本の刀と絵画」

熊本博物館 中央区古京町3-2 熊本市 熊本県 日本

(有)熊本ゆかりの刀剣や絵画など、多彩な熊本博物館の収蔵品(くまはくコレクション)を公開。期間中、関連イベントも開かれる(要予約)。詳細は公式サイトで。最終入場は16時30分。

プラネタリウム特別投映「熟睡プラ寝たリウム」

熊本博物館 中央区古京町3-2 熊本市 熊本県 日本

(有)定員170人。高校生以上対象。9時~チケット販売(別途博物館入場料)。心地よい熟睡の世界へといざなう勤労感謝の日限定のプログラム。パジャマでの参加、毛布や枕などの持ち込みOK。

細川忠興が愛した名刀「彫貫盛光」

水前寺成趣園出水神社 水前寺公園8−1 水前寺成趣園出水神社 熊本市中央区 熊本県 日本

(有)出水神社が所有している細川家屈指の名刀「彫貫盛光」(熊本県立美術館寄託)を展示している。

熊本洋学校教師ジェーンズ邸 クリスマスイベント

熊本洋学校教師ジェーンズ邸 水前寺公園12−10 熊本洋学校教師ジェーンズ邸 熊本市中央区 熊本県 日本

(有)土日は~19時。室内に木のオブジェやクリスマスツリーが飾られ、フォトブースが作られる。日没~22時は建物のライトアップもあり。

動物ふれあいと自然体験 in 阿蘇

JR阿蘇駅前広場 黒川1440-9 阿蘇市 熊本県 日本

(有)先着27人。4~9歳対象。保護者は送迎のみ。花見山自然公園と永草牧野で羊や牛の餌やり、牧野散策などを楽しむ。雨天中止。メール(6anz2111@gmail.com)で申し込みを。

第20回 高森湧水トンネル クリスマスファンタジー

高森湧水トンネル公園 高森町高森1034-2 阿蘇郡 熊本県 日本

(有)トンネル内に高森町内外の団体が制作した約30基のクリスマスツリーが展示されている。21(土)、22(日)はクリスマスツリーコンテストもある。最終入園は16時30分。