MENU
会員サービス
  • 水俣市 湯の児観月橋(かんげつきょう)ライトアップ

    湯の児海水浴場 大迫湯の児 湯の児海水浴場 水俣市 熊本県 日本

    観光スポットの象徴である「観月橋」がライトアップされる。全長100mの橋に架かるイルミネーションで幻想的な空間を体験できる。詳細は公式サイトで。

  • 冬休みは早起きして朝湯に行こう!

    さくら湯 山鹿1−1 さくら湯 山鹿市 熊本県 日本

    3歳~中学生対象。6時~9時に受け付けすると無料で入浴できる。入浴マナーを学びながら、朝湯の気持ちよさを体験する企画で、要保護者同伴(大人は有料)。1/1(祝)は実施しない。

  • 竹灯籠イルミネーション2024

    はまぼう群生地 大宮地 大宮地 はまぼう群生地駐車場 天草市新和町 熊本県 日本

    はまぼう群生地駐車場芝生広場に竹灯籠が設置、点灯される。~1/5(日)は17時~翌3時。

  • 和水町観光協会 Instagram投稿キャンペーン

    和水町全域 瀬川3613−1 和水町全域 玉名郡和水町 熊本県 日本

    インスタグラムで和水町観光協会をフォローし、「#いいね和水町2024」を付けて、和水町の景色やグルメ、観光名所などの写真を応募期間内に投稿すると、抽選で20人に特産品をプレゼント。詳細は公式サイトで。

  • 蓮華院誕生寺奥之院 除夜の鐘

    蓮華院誕生寺奥之院 築地1512−77 玉名市 熊本県 日本

    (有)約2000人が「飛龍の鐘」と呼ばれる大梵鐘(高さ4.55m、直径2.88m、重さ37.5t)を突く。22時~は露店も並ぶ。

  • 熊本城迎春行事

    熊本城天守閣前広場、二の丸広場 本丸1 熊本城天守閣前広場 熊本市中央区 熊本県 日本

    熊本城特別公開エリアが無料開園される。天守閣前広場で獅子舞や太鼓演奏などのステージイベントを実施。二の丸広場では、先着2025人に「かわらけ」と呼ばれる素焼きの杯を無料配布する。

  • 出水神社 初詣

    出水神社 中央区水前寺公園8−1 熊本市 熊本県 日本

    1/1(祝)6時30分~新年を祝う歳旦祭がある。商売繁盛、学業成就、安全祈願などの御利益があるといわれる。

  • 加藤神社初詣

    加藤神社 中央区本丸2−1 熊本市 熊本県 日本

    加藤清正公を祭る加藤神社は、毎年多くの初詣参拝客でにぎわう。三が日期間中は、甘酒やおしるこなどの露店約10店が並ぶ。元日参拝の先着3000人に紅白の縁起餅を無料配布(12/31(火)23時30分~)。

  • 粟嶋神社 令和七年 新春初詣

    粟嶋神社 新開町557 宇土市 熊本県 日本

    縦横30cmほどのミニ鳥居をくぐって1年の無病息災を祈願する。1/1(祝)0時~は先着2000人に「縁起もち」を配布。~3(金)は運を釣り上げる正月恒例の「鯛みくじ」も登場する。

  • 清和高原天文台「初日の出観望会」

    清和高原天文台 井無田1238−14 上益城郡山都町 熊本県 日本

    標高700mに建つ天文台は360度のパノラマで、初日の出を待ちながら夜明け前の星空も楽しめる。天文台駐車場の開放は6時~8時。天候不良や状況に応じて中止もある。