MENU

イベント情報

地元紙厳選!|熊本のおすすめ紅葉スポット33選2023(見頃・イベント・写真映え)

定番や穴場、ライトアップなどのイベント情報も併せてご紹介

熊本の情報紙「すぱいす」のレジャー担当ライターがおすすめする、熊本県内の紅葉スポットを集めました。定番や穴場、ライトアップなどのイベント情報も併せてご紹介。

「くまにちすぱいす」おすすめのドライブコースを紹介するサイト「くまもとのドライブ」と合わせて、この秋のレジャー計画にお役立てください!

また、熊日電子版「紅葉図鑑」では、リアルな色づきチェックや写真の投稿などもできますよ。
※一部は熊日ID投稿(無料)が必要です。

  • イベントなど情報は2023年10月4日時点の情報です(天候などにより延期や中止になる場合があります)
  • 詳細は各お問い合わせ先へお願いします。

目次

熊本市内8スポット

気軽に出かけられる熊本市エリア8スポット。イベントも充実!

[01]熊本城(熊本市中央区)

「城あかり」と楽しむ紅葉

言わずとしれた熊本のシンボル、熊本城。熊本地震からの復旧工事中ですが、特別見学通路から飯田丸や天守閣前の大イチョウの紅葉を見ることができます。また旧細川刑部邸の、モミジが色づく庭園も限定公開されます。期間中はライトアップイベント「城あかり」や夜間開園なども。詳細は熊本城の公式ホームページで確認を。写真提供:熊本城総合事務所

住所 熊本市中央区本丸1-1
見頃 11月下旬〜12月上旬
営業時間・料金 9時〜17時(最終入園16時30分)※夜間営業時は時間の確認を。高校生以上800円、小中学生300円
駐車場 有料(二の丸、三の丸駐車場)約550台
トイレ あり
ライトアップ あり(11月17日(金)〜12月3日(日))
問い合わせ 熊本城総合事務所 096-352-5900
https://castle.kumamoto-guide.jp/

イベント

紅葉時期に合わせて、「秋のくまもとお城まつり」を開催。11月3日(祝)の熊本城流鏑馬(やぶさめ)や、11月17日(金)〜12月3日(日)のあかりのイベント「城あかり」など、楽しいイベント盛りだくさんです。

[02]県庁プロムナード(熊本市中央区)

黄色一色! 県内有数の「映えスポット」

熊本県庁の正面に位置するプロムナード。肥後54万石にちなんだ54本のイチョウ並木が色づく、熊本屈指の「紅葉映えスポット」です。「ONE PIECE熊本復興プロジェクト」の一環として「ルフィ像」が建てられていることもあり、県外やインバウンドの観光客の姿も。11月中はライトアップもされ、幻想的な雰囲気です。写真提供:熊本法人会

住所 熊本市中央区水前寺6-18-1
見頃 10月中旬〜11月下旬
営業時間・料金
駐車場 11月1日(水)、18(土)は県庁南側駐車場利用可。時間など、は県庁の規定に従ってください。
トイレ
ライトアップ あり(11月1日(水)〜11月30日(木) 18時〜21時)
問い合わせ 熊本法人会(平日9時~16時) 096-353-2555

イベント

11月18日(土)16時30分〜18時30分、県庁プロムナードのイチョウ並木の中で「(公社)熊本法人会青年部会 ライトアップコンサート 落葉の物語15~繋ぐ光、その先にある未来へSong4You~」を開催。九州音楽幼稚園園児のほか、嘉悦なつ美、Emoh Les(山本卓司)、国府高校生が出演。入場無料。

[03]泰勝寺跡(立田自然公園・熊本市中央区)

池の水面に映り込む、見事な眺め

肥後藩主・細川家の菩提寺の跡「泰勝寺跡」。現在は立田自然公園として整備されていて、山の各所でイチョウやモミジが色づきます。泰勝寺跡の見どころは池の周りのモミジ。水面に周辺の紅葉が映り込み、見事な景観を作り出します。一部立ち入り禁止区間があるため注意を。写真提供/熊本市

住所 熊本市中央区黒髪4-610
見頃 11月中旬
営業時間・料金 8時30分〜17時(最終入園16時30分)、高校生以上200円、中学生以下100円
駐車場 無料 約30台
トイレ あり
ライトアップ なし
問い合わせ 同園 096-344-6753

[04]水前寺成趣園(じょうじゅえん)(熊本市中央区)

優美な日本庭園の秋を堪能

肥後細川藩初代藩主忠利が茶室を建てたのが始まりとされる水前寺公園。その後、三代藩主綱利が大規模な作庭を行い、桃山式の回遊式庭園として完成しました。社務所前のモミジが見事。ゆったり散策すると、庭園に訪れる優美な秋を堪能できます。園内の「古今伝授の間」で抹茶とお菓子を味わうのもおすすめです。11月下旬には、肥後六花のひとつ「肥後菊」も見頃に。一重咲きの可憐な肥後菊も紅葉と合わせて楽しめそう!写真提供:出水神社

住所 熊本市中央区水前寺公園8-1
見頃 11月下旬〜12月上旬
営業時間・料金 8時30分〜17時(最終入園16時30分)、高校生以上400円、中学生以下200円
駐車場 近隣コインパーキングあり
トイレ あり
ライトアップ なし
問い合わせ 出水神社 096-383-0074
http://www.suizenji.or.jp/

[05]熊本県民総合運動公園(熊本市東区)

黄色いイチョウ並木を子どもと散策しながら楽しめる

中央道路沿いと園内の遊歩道のイチョウ並木が色づきます。散歩したり、ランニングしたり、子どもと写真を撮ったりと楽しみ方もいろいろ。園内にはアスレチック設置の「ちびっこ広場」などもあるため、子どもと一緒にお弁当を持って出かけるのもおすすめです。写真提供:熊本県スポーツ振興事業団

住所 熊本市東区石原2-9-1
見頃 10月中旬〜11月中旬
営業時間・料金 無料 約1300台
駐車場 近隣コインパーキングあり
トイレ あり
ライトアップ なし
問い合わせ 同園 096-380-7599

イベント

10月15日(日)には、(1)えがお健康スタジアムで「2023パラスポーツフェスタ熊本」、(2)パークドーム熊本で「スポーツコンテンツ体験会」を開催。(1)は、ふだん触れ合う機会が少ない、「車いす陸上」「ブラインドサッカー」「ゴールボール」などのパラスポーツを無料で体験できます(受付13時〜16時)。(2)では子ども向けのミニサッカーやフリーマーケットなど(9時~14時)。

[06]滴水のイチョウ(熊本市北区)

平家落人の墓標の大イチョウ

遠くからでも、ひょこっと頭一つ出た黄色が見える大イチョウ。県の天然記念物に指定されていて、幹周りは脇芽を含めて14m、樹高は42mの大木です。平家落人の墓標として植えられたと伝えられるもので、樹齢は500年とも。樹下には阿弥陀堂が設置されています。写真提供:熊本市

住所 熊本市北区植木町滴水
見頃 11月下旬
営業時間・料金
駐車場 なし
トイレ なし
ライトアップ なし
問い合わせ 熊本市北区総務企画課 096-272-1111

[07]小野泉水公園(熊本市北区)

生き物の観察や自然散策も

平安時代の女流歌人、小野小町が泉水を産湯に使ったという伝説が残されている同公園。桜の名所として知られますが、一部紅葉するイチョウやモミジも楽しめます。生き物の観察・自然散策スポットとして、小さな子どもから年配の人まで集まる憩いの場所となっています。写真提供/熊本市・きさらぎさん

住所 熊本市北区植木町小野93
見頃 11月上旬〜11月下旬
営業時間・料金
駐車場 無料 約20台
トイレ あり
ライトアップ なし
問い合わせ 熊本市北区土木センター植木地域整備室 096-272-1115

[08]味取観音瑞泉寺(熊本市北区)

山頭火ゆかりの寺でモミジを巡る

種田山頭火が1年あまり堂守を勤めた曹洞宗のお寺。山頭火ゆかりの地として、句碑や石像が建てられています。紅葉時期の目印は、国道3号から見える大きなイチョウ。敷地内に入ると、境内へ続く石段脇のモミジが連なります。三十三観音として設置されている石仏を巡ってゆっくり散策できそう。写真提供/熊本市・きさらぎさん

住所 熊本市北区植木町味取1(国道3号沿い)
見頃 11月下旬
営業時間・料金
駐車場 無料 約30台 ※イベント時には臨時駐車場あり
トイレ あり
ライトアップ なし
問い合わせ 同寺 096-272-2582

イベント

11月26日(日)には、紅葉に合わせたイベント「山頭火と味取観音もみじ祭り」を開催。野点や、山頭火に関する講演、三十三観音巡り(いずれも当日受付)などがあります。写真コンテストもあるため、ベストショットを狙ってみては。

県北エリア13スポット

大木から渓谷美まで。阿蘇・玉名・菊池・山鹿地域の13スポット。

[01]下城(しもじょう)の大イチョウ(阿蘇郡小国町)

迫力ある、樹下からの黄一色の眺め

樹齢1000年を超える国指定の天然記念物。高さは25m、幹周り12m、枝張り40mと県下最大級の大イチョウです。別名「ちちこぶさん」とも呼ばれ、母乳の出が悪い女性がこのイチョウの樹皮をせんじて飲むと母乳の出がよくなるといった伝説も。樹下からの、黄一色の景色は大迫力の眺めです。写真提供:小国町

住所 阿蘇郡小国町下城
見頃 10月下旬〜11月上旬
営業時間・料金
駐車場 無料 約7台
トイレ あり
ライトアップ あり(10月中旬〜11月中旬予定 18時〜22時)※落葉次第終了
問い合わせ 小国町情報課 0967-46-2113

[02]遊水峡(阿蘇郡小国町)

滝と紅葉の渓谷美を味わおう

大小の滝と木々に囲まれた峡谷。川沿いにモミジか色づき、滝と紅葉の渓谷美が楽しめます。キャンプ場やバンガロー、バーベキュー場もあり、紅葉のもとで自然体験ができます。散策にはスニーカー推奨。奥の滝まで進む場合はある程度山道を行く準備をしておきましょう。自然が残る場所のため、ゴミの持ち帰りの徹底を! 写真提供:遊水峡管理事務所

住所 阿蘇郡小国町下城滝ノ上4837-3
見頃 10月下旬〜11月上旬
営業時間・料金 9時〜17時、高校生以上300円、小中学生200円
駐車場 有料 約60台
トイレ あり
ライトアップ なし
問い合わせ 遊水峡管理事務所 0967-46-6622
https://yusuikyo.jp/

[03]瀬の本高原(阿蘇郡南小国町)

阿蘇とくじゅうの山が作り出す絶景

阿蘇外輪山と九重連山の間に位置する瀬の本高原。中央には「やまなみハイウェイ」が走り、ドライブ中の車窓、また途中の展望所から見事な紅葉が眺められます。付近には「瀬の本レストハウス」やキャンプ場、ホテルも点在し、人気の観光スポットです。標高が900mと高いため、紅葉狩りの際には寒さ対策を忘れずに! 

住所 阿蘇郡南小国町満願寺瀬の本
見頃 10月下旬〜11月中旬
営業時間・料金
駐車場 無料 数カ所駐車スペースあり
トイレ なし ※付近の「瀬の本レストハウス」にあり(夜間使用不可)
ライトアップ なし
問い合わせ 南小国町観光協会 0967-42-1444

[04]根子岳(阿蘇郡高森町)

黄色や赤で染まる荒々しい岩肌

阿蘇五岳の一つ、根子岳。頂上の形が猫に似ていることからその名がつきました。紅葉の時季には岩肌がパッチワークのように赤や黄色に染まり、見る人を魅了します。ふもとから眺めるのであれば月廻り公園からがおすすめ。また、山を登るのであれば登山用の準備を。高森町からのルートは通行不可。阿蘇市側から登るルートが利用できます。写真提供:高森町

住所 阿蘇郡高森町上色見
見頃 10月下旬〜11月中旬
営業時間・料金
駐車場 月廻り公園は利用可
トイレ 月廻り公園にはあり
ライトアップ なし
問い合わせ 高森町総務課 0967-62-1111

[05]白川水源(阿蘇郡南阿蘇村)

黄葉から紅葉まで長く楽しめる

阿蘇・カルデラ内の火山群の南の裾野にある水源。毎分60トンもの豊富な水が湧き、環境省の「名水百選」にも選ばれています。紅葉の時期には奥の湧水池までの道の脇の木々が色づきます。イチョウやモミジなど木の種類が豊富なため、長く紅葉を堪能できるのも魅力です。

住所 阿蘇郡南阿蘇村白川
見頃 11月上旬〜12月下旬
営業時間・料金 24時間開放・環境保全協力金として高校生以上100円
駐車場 無料
トイレ あり
ライトアップ なし
問い合わせ 南阿蘇村産業観光課 0967-67-1112

[06]菊池渓谷(菊池市)

自然そのままの風景を堪能

県内有数の紅葉スポット。渓谷と滝、そして自然がそのまま残された原生林がつくり出す秋の風景を堪能できます。色づく木々や、水面を流れる赤や黄色の落葉は、息をのむほどの美しさ。駐車場から少し距離があり、渓谷脇の散策道を通るため、スニーカーや動きやすいがおすすめです。紅葉時期に合わせ、11月上旬〜中旬は、中央駐車場からの無料シャトルバスが運行します。写真提供:菊池市

住所 菊池市原
見頃 11月上旬
営業時間・料金 8時30分〜17時、維持管理協力金 高校生以上300円
駐車場 有料(1台300円) 合計425台
トイレ あり
ライトアップ 紅葉時期にはなし
問い合わせ 管理事務所 0968-27-0210

[07]疋野(ひきの)神社(玉名市)

参道の真っ赤なトンネルが見事

玉名市中心部や玉名温泉の近くにある由緒ある神社。紅葉時期には、純白の鳥居をくぐった先にある、参道から社殿まで植えられたモミジやドウダンツツジが見事に色づき、真っ赤なトンネルのよう。玉名市を見下ろす高台にあり、神社からの眺めも楽しめます。

住所 玉名市立願寺457
見頃 11月中旬〜12月上旬
営業時間・料金
駐車場 無料 約50台
トイレ あり
ライトアップ なし
問い合わせ 同神社 0968-72-2917

[08]岳間渓谷(山鹿市)

滝とともに楽しむ秋色の景色

菊池川の支流岩野川上流にある渓谷。豪快に水しぶきをあげる滝とともに、秋色に染まる山の風景を楽しめます。渓谷付近を散策できる遊歩道が整備されていて、渓谷にかかるつり橋からの眺めは必見です。キャンプ場やロッジも併設されています。写真提供:山鹿市

住所 山鹿市鹿北町多久3529-5
見頃 11月上旬
営業時間・料金
駐車場 無料 約80台
トイレ あり
ライトアップ なし
問い合わせ 山鹿市観光課 0968-43-1579

[09]矢谷渓谷(山鹿市)

手つかずの自然に広がる赤や黄色

内田川・木野川などの清流が流れ、八方ヶ岳と国見岳に囲まれた渓谷。岩場も多く、手つかずの自然の風景が広がります。紅葉時期には、赤や黄色に色づいた山々を車窓から楽しめます。キャンプ場が近くにあるほか、少し足を伸ばすと、芝生公園や大型遊具のある「あんずの丘」や、地元産のワインが味わえる「菊鹿ワイナリー」などのスポットもあります。

住所 山鹿市菊鹿町矢谷
見頃 10月下旬〜11月中旬
営業時間・料金
駐車場 道沿いにはなし(近隣施設にはあり)
トイレ 道沿いにはなし(近隣施設にはあり)
ライトアップ なし
問い合わせ 山鹿市菊鹿市民センター 0968-48-3111

[10]地蔵峠(阿蘇郡南阿蘇村)

阿蘇五岳の見事な眺めを味わう峠

南阿蘇村と西原村の村境、南阿蘇外輪縦走路の俵山と大矢野岳の間に位置する地蔵峠。名前の通り、3体のお地蔵様がまつられています。秋には、ススキの穂が揺れ、山々も色づく絶好の紅葉スポットに。峠からは南郷谷と阿蘇五岳の見事な眺めが広がります。初心者向けのトレッキングコースですが、最低限の装備を。

住所 阿蘇郡南阿蘇村河陰
見頃 10月下旬〜11月中旬
営業時間・料金
駐車場 無料 約5台
トイレ なし
ライトアップ なし
問い合わせ 南阿蘇村産業観光課 0967-67-1112

[11]地獄・垂玉温泉(阿蘇郡南阿蘇村)

野口雨情も絶賛した、「よいながめ」

阿蘇五岳の一つ、烏帽子岳の中腹、標高700mに湧く秘湯。江戸時代から湯治場として知られ、特に秋の紅葉は見事とされてきました。それはここを訪れた詩人の野口雨情が「秋の紅葉は山から山へ 阿蘇の垂玉よいながめ」と詩を残したことからも分かります。垂玉温泉にはこの詩を刻んだ石碑も。日帰り湯ができる旅館もあり。写真提供:南阿蘇村

住所 阿蘇郡南阿蘇村河陽
見頃 10月下旬〜11月中旬
営業時間・料金
駐車場 無料 約20台
トイレ なし
ライトアップ なし
問い合わせ 南阿蘇村産業観光課 0967-67-1112

[12]清流の森(阿蘇郡南小国町)

8種のテーマの森で秋を楽しむ

黒川温泉から車で5分の場所にある公園。くぬぎ林と緑の草原、渓谷があり、「清流」「せせらぎ」「紅葉狩り」など8種のゾーンに分かれた遊歩道が整備されています。展望台も設置されており、森林浴や自然観察、バードウォッチングをしながらの散策がおすすめ。森を通る道をドライブしながらの紅葉狩りもできます。

住所 阿蘇郡南小国町大谷山
見頃 10月下旬〜11月中旬
営業時間・料金
駐車場 無料 約30台
トイレ なし
ライトアップ なし
問い合わせ 南小国町観光協会 0967-42-1444

[13]マゼノ渓谷(阿蘇郡南小国町)

人の手が入っていない、自然のままの渓谷美

普段は立ち入ることができない秘境スポット。春と秋の期間限定で開放され、秋は10月中旬〜11月中旬を予定。人の手がほとんど入っていない森林と水の流れが生み出す渓谷美を堪能できます。渓谷の奥にある「マゼノ滝」の景色は圧巻です。スニーカー推奨。また、現地までの車道が狭いため、脱輪に注意。写真提供:南小国観光協会

住所 阿蘇郡南小国町中原
見頃 10月中旬〜11月中旬
営業時間・料金 8時30分〜最終入場15時45分、環境保全費として、高校生以上200円、中学生以下無料
駐車場 無料 約70台
トイレ あり
ライトアップ なし
問い合わせ 南小国町観光協会 0967-42-1444

県央エリア4スポット

山々を染める紅葉や、橋とともに楽しめる風景など、熊本県央4スポット。

[01]緑仙峡(上益城郡山都町)

色鮮やかに広がる、秋の渓谷美

寒暖差の大きい地域にある緑仙峡。トンネルをくぐった先に、鮮やかな紅葉の風景が広がります。道路沿いの車中からの紅葉狩りはもちろん、渓谷美を楽しみながらの散策もおすすめです。展望所やキャンプ場もあり。暗くなるのが早いため散策は10時〜15時30分くらいに。写真提供:緑仙峡キャンプ場

住所 上益城郡山都町緑川
見頃 11月上旬〜11月中旬
営業時間・料金
駐車場 無料 約100台
トイレ あり
ライトアップ なし
問い合わせ 緑仙峡キャンプ場 0967-82-3224
https://ryokusenkyo.com/

[02]鮎の瀬大橋(上益城郡山都町)

大橋と、色づく渓谷美を味わう

長さ390m、高さ140mの大橋。眼下にはブナやクヌギなどの広葉樹に覆われた山々が広がります。おすすめは、橋や付近の広場から絶壁とともに赤や黄に色づいた渓谷を眼下に見る眺め。橋自体の美しいデザインも見逃せません。橋のたもとには「鮎の瀬交流館」があり、地元の特産品なども手に入ります。写真提供:山都町

住所 上益城郡山都町菅周辺
見頃 10月中旬〜11月下旬
営業時間・料金
駐車場 無料 約30台
トイレ あり(※付近の「鮎の瀬交流館」にあり)
ライトアップ なし
問い合わせ 山都町商工観光課 0967-72-1115

[03]蘇陽峡(上益城郡山都町)

「九州のグランドキャニオン」の雄大な眺め

五ヶ瀬川上流に位置し、高さ200mもの絶壁が10kmも続く、別名「九州のグランドキャニオン」。おすすめのスポットは、長崎鼻展望台からの眺め。駐車場から遊歩道を歩くと展望所に到着。谷底を走る白い川筋と、その両側に色づく紅葉といった雄大な絶景が楽しめます。一部通行規制があるため注意を。写真提供:山都町

住所 上益城郡山都町長崎
見頃 11月上旬〜11月中旬
営業時間・料金
駐車場 長崎鼻展望台:無料 約40台
トイレ あり
ライトアップ なし
問い合わせ 山都町蘇陽支所地域振興係 0967-83-1111

[04]テクノ中央緑地(熊本テクノリサーチパーク内・上益城郡益城町)

噴水や滝があるヨーロッパ風の公園。園内の約130本のイチョウが見事な黄色に染まります。広々とした芝生広場や遊具も設置されているため、子ども連れでお弁当を持ってピクニックがてらお出かけするのもいいかもしれません。ペットの芝生立ち入りと、放し飼いは禁止。ペダル無しのものも含め自転車類の乗り入れも禁止のため注意を。詳細はInstagram(@sft_2003)で。写真提供:SFT共同企業体

住所 上益城郡益城町田原
見頃 10月中旬〜10月下旬
営業時間・料金
駐車場 無料 約60台
トイレ あり
ライトアップ なし
問い合わせ SFT共同企業体 096-370-0030

イベント

11月11日(土)11時〜15時は、同公園で「オータムイベント」を開催。落ち葉を使ったクラフト体験(無料)や、高所作業車体験・花の寄せ植え(いずれも有料)など。記念品がもらえる公園内でのスタンプラリーもあります。

(問/田上樹楽園 TEL:096-245-0426

県南エリア8スポット

雄大な景色とともに味わう、八代、人吉・球磨、水俣地域の紅葉9スポット。

[01]立神峡里地公園(八代郡氷川町)

白い岸壁と紅葉のコントラスト

遊歩道沿いでモミジを鑑賞できます。2つのつり橋、龍神橋、火の国橋上からの眺めがおすすめ。石灰岩の白い岸壁と紅葉のコントラストが見事です。キャンプ場やログハウス、ロッジなどの宿泊施設も隣接。公園周辺は環境学習の拠点となっており、ゴミ箱がないため、各自ゴミは持ち帰りを。提供:立神峡管理棟

住所 八代郡氷川町立神648-4
見頃 11月中旬〜11月下旬
営業時間・料金
駐車場 無料 約80台
トイレ あり
ライトアップ 岸壁のライトアップあり(通年 19時〜21時)
問い合わせ 立神峡管理棟 0965-62-1543

[02]五家荘(八代市)

壮大なスケールの紅葉が広がる

標高1300m〜1700m級の山々が連なり、壮大なスケールの紅葉が広がる五家荘。五木・五家荘県立自然公園、九州中央山地国定公園のエリアとなっており、ドライブ中の車窓からも秋の景色を楽しめます。さらに、せんだん轟の滝、樅木の吊橋、梅の木轟公園吊橋など絶景スポットも多数あり。写真提供:八代市

住所 八代市泉町
見頃 11月中旬
営業時間・料金
駐車場 あり(せんだん轟の滝・樅木の吊橋・梅の木轟公園吊橋・五家荘平家の里など各観光施設のものを利用)
トイレ あり(せんだん轟の滝・樅木の吊橋・梅の木轟公園吊橋・五家荘平家の里など各観光施設のものを利用)
ライトアップ なし
問い合わせ 八代市泉支所 0965-67-2111

イベント

11月5日(日)10時30分〜19時30分、五家荘平家の里では、「琵琶と夜神楽」を開催。同所の能舞台で琵琶などが演奏されます。デジタルフォトコンテストも開催中です。

[03]白水滝(球磨郡水上村)

2つの釣り橋からの眺めが見事

標高800mの白水滝。天然林に彩られ、鮮やかな景色が広がります。滝のそばに架かる「白竜妃橋」「白龍王橋」の2つのつり橋からの眺めが見事。つり橋は足元が透明なアクリル板になっており、スリル感も味わえます。つり橋までは山道を通るため、動きやすい服装推奨。写真提供・水上村

住所 球磨郡水上村江代
見頃 10月下旬〜11月上旬
営業時間・料金
駐車場 あり(無料)、約30台
トイレ あり
ライトアップ なし
問い合わせ 水上村地方創生推進課 0966-44-0312

[04]湯出神社(湯の鶴温泉神社・水俣市)

モミジ、イチョウが色づく神社

神社参拝もかねて紅葉狩りができるスポット。東屋と広場もあり、地域の憩いの場にもなっています。神社下はモミジのトンネルのようになり、道路は赤いじゅうたんのよう。年によってはモミジの赤とイチョウの黄色のコントラストも映えます。滑りやすいため、散策の際にはスニーカー推奨です。写真提供:みなまた観光物産協会

住所 水俣市湯出
見頃 11月中旬
営業時間・料金
駐車場 近隣の多目的広場を利用 無料約10台 ※神社まで500m程度の距離
トイレ あり(近隣の多目的広場)
ライトアップ なし
問い合わせ みなまた観光物産協会 0966-63-2079

[05]人吉城跡(人吉市)

歴史と風情ある城跡の紅葉

鎌倉時代から幕末まで、人吉球磨を治めた相良氏の居城だった人吉城。日本百名城の一つです。見どころスポットは、川向こうから見る、球磨川沿いの重厚な石垣と真っ赤に染まったモミジのコントラスト。また、城内の石段横に色づくモミジの姿も人気のフォトスポットです。
メイン写真提供:一般社団法人 人吉温泉観光協会
撮影者:矢野晶子
その他の写真提供:人吉市

住所 人吉市麓町18
見頃 11月中旬〜11月下旬
営業時間・料金
駐車場 無料 約30台
トイレ あり
ライトアップ なし
問い合わせ 人吉市観光案内所 0966-22-2411

イベント

例年、同市では次年度の観光カレンダーに使うフォトコンテストを開催。来期の採用を狙って、紅葉の写真を撮っておくのもおすすめです。

[06]球磨川沿い(球磨郡球磨村)

車窓から楽しむ、急流と紅葉のコントラスト

球泉洞付近からの通称「エメラルドロード」(国道219号)の紅葉は、ドライブしながらの紅葉スポットとして人気。日本三急流の一つ球磨川と山々の紅葉を一度に楽しむことができ、感動的です。なかでも、球泉洞付近の紅葉ならびに一勝地駅のそばにある一勝寺のモミジが見どころ。写真提供:球磨村

住所 球磨郡球磨村渡〜神瀬
見頃 11月上旬〜11月中旬
営業時間・料金
駐車場 球泉洞駐車場は利用可(9時~17時)
トイレ 球泉洞トイレは利用可(9時~17時)
ライトアップ なし
問い合わせ 球磨村復興推進課 0966-32-1114

[07]麓城跡(球磨郡あさぎり町)

360度どこを見渡しても絵になる眺め

人吉城の支城の山城で、上村氏の居城。別名「上村城跡」「亀城」とも。紅葉時期はどこを見渡しても絵になる眺め。特に山頂からの眺めが見事です。赤く染まった葉が地面一面に広がる様子も美しく、落葉後まで楽しませてくれるのも魅力のひとつです。多少のアップダウンがあるためスニーカー推奨。写真提供:あさぎり町

住所 球磨郡あさぎり町上南3265-2
見頃 11月中旬〜11月下旬
営業時間・料金
駐車場 無料 約20台
トイレ あり
ライトアップ なし
問い合わせ あさぎり町商工観光課 0966-45-7220

[08]舞鶴城公園(芦北郡津奈木町)

重盤岩とモミジの鮮やかなコントラスト

奇岩百景に選ばれた町のシンボル「重盤岩(ちょうはんがん)」と紅葉のコントラストが鮮やか。頂上からは不知火海までを見渡せます。頂上までは車・遊歩道・モノレールで移動可。ドライブの車窓、遊歩道の身近な緑、モノレールの急勾配の木々と、それぞれに異なる景色を楽しめます。写真提供:津奈木町

住所 芦北郡津奈木町岩城
見頃 10月上旬〜11月中旬
営業時間・料金
駐車場 無料 四季彩前50台、公園前20台
トイレ あり
ライトアップ なし
問い合わせ 津奈木町総務課 0966-78-3111

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

熊本市を中心に31万部戸別配布のフリーペーパー「くまにち すぱいす」がお届けする、熊本の暮らしに役立つ生活情報サイトです。

目次