【展示】タグの検索結果 おでかけカレンダー 山の暮らしと竹細工〜東浩章 竹細工作品展〜 日程: 2023年5月2日(火)〜2023年5月28日(日) 山都町在住の同氏が手掛けた竹細工作品を展示。日常に使えるものや、昔の竹細工を現代風にアレンジしたものが並びます。 … 場所: やまと文化の森(上益城郡山都町) 時間:9時~17時<28(日)は〜15時> お問い合わせ: やまと文化の森 0967-72-9400 展示 竹細工 0 0 おでかけカレンダー 熊本の現代作家展Ⅷ 上妻利弘展 SEIMEI 日程: 2023年3月13日(月)〜2023年6月3日(土) 和水町にアトリエを構える同氏の木彫作品を展示。5/13(土)13時30分〜は作家を囲んだギャラリートークも行われます。 … 場所: 肥後の里山ギャラリー(熊本市中央区練兵町) 時間:9時30分~16時30分 お問い合わせ: 肥後の里山ギャラリー 096-326-7800 上妻利弘 展示 木彫 0 0 おでかけカレンダー 九州キャンピングカーショー2023 日程: 2023年5月13日(土)〜2023年5月15日(月) 災害時にも活躍する最新キャンピングカー約140台を展示。巨大迷路などを楽しめる「キッズフェスタ九州2023」も同時開催。 … 場所: グランメッセ熊本(上益城郡益城町) 時間:10時〜17時<15(月)は〜16時> お問い合わせ: 事務局 092-844-8837 キャンピングカー 展示 0 0 おでかけカレンダー SAKU SAKU SAKU… 日程: 2023年4月5日(水)〜2023年5月7日(日) デジタルアート作家の楠田諭史さんと覆面アーティスト・「ラッシャ−M」がコラボ。新作や大型壁画が展示されます。祝日・5/7(日)は物販も。 … 場所: サクラマチ クマモト(熊本市中央区桜町) 時間:10時〜20時 お問い合わせ: サクラマチ クマモト 096-354-1111 デジタルアート ラッシャ−M 展示 0 0 おでかけカレンダー 菜の花絵手紙展 日程: 2023年3月1日(水)〜2023年5月31日(水) 同市主催の「2023菜の花絵手紙コンテンスト」入賞作品や応募作品、郷土愛を表現した「わがまち自慢」絵手紙など約300点を展示。 … 場所: 天草ビジターセンター(上天草市) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 天草ビジターセンター 0969-56-3665 展示 絵手紙 菜の花 0 0 おでかけカレンダー 藍染 創作工芸品展 日程: 2023年4月11日(火)〜2023年5月31日(水) 熊本をはじめ、津軽天然藍染(青森)や広瀬絣(かすり)・藍染(島根)、阿波の藍染(徳島)といった全国各地の藍染作品を展示。徳島在住の刺しゅう作家、吉原ホルバート・ハンガさんによる藍染の糸を使った「ハンガ… 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:9時~17時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 展示 工芸品 0 0 おでかけカレンダー 日本画の巨匠 堅山南風展 日程: 2023年4月21日(金)〜2023年6月4日(日) 熊本出身の日本画家・堅山南風を紹介。県内外の美術館所蔵の作品ほか、八代ゆかりの作品、書簡が展示されます。 … 場所: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 時間:9時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 0965-34-5555 堅山南風 展示 日本画家 0 0 おでかけカレンダー おぐに木工展 vol.6 日程: 2023年3月21日(祝)〜2023年5月7日(日) 同町内の団体や作家11組が手掛けた木工品を展示・販売。キーホルダーや箸、おもちゃ、テーブル、椅子などが並びます。 … 場所: 坂本善三美術館(阿蘇郡小国町) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 展示 木工展 0 0 おでかけカレンダー 宮地岳かかしまつり 日程: 2023年3月19日(日)〜2023年5月5日(祝) 「かかし村の四季」をテーマにしたかかし約600体を展示。4/17(月)〜23(日)は医療的ケア児の親である山本美里さんの写真展もあり。 … 場所: 道の駅 宮地岳かかしの里周辺(天草市) 時間:開所時間 9時〜18時 お問い合わせ: 道の駅 宮地岳かかしの里 0969-28-0384 写真 展示 0 0 おでかけカレンダー くまにちすぱいす カントリー&クラフトフェア2023春 日程: 2023年4月7日(金)〜2023年4月9日(日) クラフト雑貨やカントリー家具、ナチュラルテイストの服や素材、アクセサリーなどが約70ブースで展示・販売されます。入場料は、高校生以上500円。中学生以下無料。駐車場にはキッチンカーも並びます。 … 場所: グランメッセ熊本(上益城郡益城町) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 会場内運営事務局 096-287-1222 (開催期間のみ) カントリー クラフト 展示 0 0 おでかけカレンダー 花まつりとお寺でクリエイター作品展 vol.6 日程: 2023年4月8日(土)〜2023年4月10日(月) 県内外のアーティスト6組によるイラストや立体作品などの展示会。8(土)はお釈迦様の生誕を祝う「花まつり」も開かれます。 … 場所: 大宝山 來迎院(熊本市西区春日) 時間:正午〜18時<10(月)は〜17時> お問い合わせ: 大宝山 來迎院 096-355-5917 イラスト 展示 立体作品 花まつり 0 0 おでかけカレンダー 〜伝承の技 久留米絣(がすり)〜 山村省二とその弟子たち展 日程: 2023年4月4日(火)〜2023年4月9日(日) 久留米絣の織元である「山藍」の山村省二さんによる反物や帯、洋服、小物など約150点を展示・販売。9(日)は〜16時30分。 … 場所: 熊本県伝統工芸館(熊本市中央区千葉城町) 時間:9時30分~17時30分 お問い合わせ: 熊本県伝統工芸館 096-324-4930 展示 山村省二 山藍 0 0 おでかけカレンダー やつしろのお雛(ひな)祭り 日程: 2023年2月11日(祝)〜2023年3月5日(日) 松濱軒や日奈久温泉街など市内各所にひな飾りが展示されます。写真や俳句のコンテスト、会場を巡るスタンプラリーも開催。 … 場所: 八代市一帯 時間:時間は場所によって異なる お問い合わせ: 実行委 0965-37-8005 コンテスト スタンプラリー ひな飾り 展示 0 0 おでかけカレンダー 環境絵画コンクール展 日程: 2023年1月9日(祝)〜2023年3月31日(金) 県内小学生が環境をテーマに描いた、令和4年度の同コンクールの入賞作品60点が展示されます。 … 場所: グランメッセ熊本(上益城郡益城町) 時間:8時30分〜17時30分 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 コンクール 展示 環境 絵画 0 0 おでかけカレンダー 玉名盆梅展 日程: 2023年2月10日(金)〜2023年3月5日(日) 県内外の盆栽愛好家が育てた樹齢50~150年の梅盆栽60点が展示されるほか、購入できる梅盆栽も並びます。 … 場所: 蓮華院誕生寺奥之院(玉名市) 時間:9時〜17時<3/5(日)は〜15時> お問い合わせ: 玉名観光協会 0968-72-5313 展示 玉名 盆栽 0 0 おでかけカレンダー KUMAMOTO CITY ARTIST WEEK 芸術祭 日程: 2023年2月5日(日) 先着750人。地元アーティストのステージや作品展示など。市内各所でパフォーマンス実施中(~2/5(日))。詳細はHPに。 … 場所: 熊本城ホール(熊本市中央区桜町) 時間:13時開場、14時開演 お問い合わせ: 熊本市文化政策課 096-328-2039 展示 芸術 0 0 おでかけカレンダー 民工芸品まつり〜西九州新幹線開通記念 日程: 2023年1月12日(木)〜2023年1月22日(日) 長崎県の「長崎べっ甲」「佐世保独楽(こま)」や、佐賀県の「武雄焼」「のごみ人形」などの民工芸品約150点が展示・販売されます。 … 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時~17時<22(日)は~15時> お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 展示 民工芸品 0 0 おでかけカレンダー 表現は日常にこだまする 日程: 2022年12月15日(木)〜2023年1月29日(日) 日常とアートを結び付けた同館収蔵作品を展示。宇城市各地で行われた美術ワークショップの紹介も。最終入場は閉館の30分前。 … 場所: 不知火美術館・図書館(宇城市) 時間:9時〜18時(土曜は〜21時) お問い合わせ: 不知火美術館・図書館 0964-32-6222 ワークショップ 展示 0 0 おでかけカレンダー ペンと鉛筆 素描の味わい 日程: 2022年12月17日(土)〜2023年2月12日(日) 坂本善三氏がスケッチブックや広告チラシの裏などに残した数々のイメージ画を展示。同氏が作品を生み出す過程を鑑賞できます。 … 場所: 坂本善三美術館(阿蘇郡小国町) 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 坂本善三 展示 0 0 おでかけカレンダー 「星空風景」写真展 日程: 2022年12月13日(火)〜2023年1月22日(日) さかもと八竜天文台(八代市)が所蔵している星空や太陽系の惑星の写真約20点が展示されます。惑星についての解説もあり。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 展示 惑星 星空 0 0 123…12
おでかけカレンダー 山の暮らしと竹細工〜東浩章 竹細工作品展〜 日程: 2023年5月2日(火)〜2023年5月28日(日) 山都町在住の同氏が手掛けた竹細工作品を展示。日常に使えるものや、昔の竹細工を現代風にアレンジしたものが並びます。 … 場所: やまと文化の森(上益城郡山都町) 時間:9時~17時<28(日)は〜15時> お問い合わせ: やまと文化の森 0967-72-9400 展示 竹細工 0 0 おでかけカレンダー 熊本の現代作家展Ⅷ 上妻利弘展 SEIMEI 日程: 2023年3月13日(月)〜2023年6月3日(土) 和水町にアトリエを構える同氏の木彫作品を展示。5/13(土)13時30分〜は作家を囲んだギャラリートークも行われます。 … 場所: 肥後の里山ギャラリー(熊本市中央区練兵町) 時間:9時30分~16時30分 お問い合わせ: 肥後の里山ギャラリー 096-326-7800 上妻利弘 展示 木彫 0 0 おでかけカレンダー 九州キャンピングカーショー2023 日程: 2023年5月13日(土)〜2023年5月15日(月) 災害時にも活躍する最新キャンピングカー約140台を展示。巨大迷路などを楽しめる「キッズフェスタ九州2023」も同時開催。 … 場所: グランメッセ熊本(上益城郡益城町) 時間:10時〜17時<15(月)は〜16時> お問い合わせ: 事務局 092-844-8837 キャンピングカー 展示 0 0 おでかけカレンダー SAKU SAKU SAKU… 日程: 2023年4月5日(水)〜2023年5月7日(日) デジタルアート作家の楠田諭史さんと覆面アーティスト・「ラッシャ−M」がコラボ。新作や大型壁画が展示されます。祝日・5/7(日)は物販も。 … 場所: サクラマチ クマモト(熊本市中央区桜町) 時間:10時〜20時 お問い合わせ: サクラマチ クマモト 096-354-1111 デジタルアート ラッシャ−M 展示 0 0 おでかけカレンダー 菜の花絵手紙展 日程: 2023年3月1日(水)〜2023年5月31日(水) 同市主催の「2023菜の花絵手紙コンテンスト」入賞作品や応募作品、郷土愛を表現した「わがまち自慢」絵手紙など約300点を展示。 … 場所: 天草ビジターセンター(上天草市) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 天草ビジターセンター 0969-56-3665 展示 絵手紙 菜の花 0 0 おでかけカレンダー 藍染 創作工芸品展 日程: 2023年4月11日(火)〜2023年5月31日(水) 熊本をはじめ、津軽天然藍染(青森)や広瀬絣(かすり)・藍染(島根)、阿波の藍染(徳島)といった全国各地の藍染作品を展示。徳島在住の刺しゅう作家、吉原ホルバート・ハンガさんによる藍染の糸を使った「ハンガ… 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:9時~17時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 展示 工芸品 0 0 おでかけカレンダー 日本画の巨匠 堅山南風展 日程: 2023年4月21日(金)〜2023年6月4日(日) 熊本出身の日本画家・堅山南風を紹介。県内外の美術館所蔵の作品ほか、八代ゆかりの作品、書簡が展示されます。 … 場所: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 時間:9時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 0965-34-5555 堅山南風 展示 日本画家 0 0 おでかけカレンダー おぐに木工展 vol.6 日程: 2023年3月21日(祝)〜2023年5月7日(日) 同町内の団体や作家11組が手掛けた木工品を展示・販売。キーホルダーや箸、おもちゃ、テーブル、椅子などが並びます。 … 場所: 坂本善三美術館(阿蘇郡小国町) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 展示 木工展 0 0 おでかけカレンダー 宮地岳かかしまつり 日程: 2023年3月19日(日)〜2023年5月5日(祝) 「かかし村の四季」をテーマにしたかかし約600体を展示。4/17(月)〜23(日)は医療的ケア児の親である山本美里さんの写真展もあり。 … 場所: 道の駅 宮地岳かかしの里周辺(天草市) 時間:開所時間 9時〜18時 お問い合わせ: 道の駅 宮地岳かかしの里 0969-28-0384 写真 展示 0 0 おでかけカレンダー くまにちすぱいす カントリー&クラフトフェア2023春 日程: 2023年4月7日(金)〜2023年4月9日(日) クラフト雑貨やカントリー家具、ナチュラルテイストの服や素材、アクセサリーなどが約70ブースで展示・販売されます。入場料は、高校生以上500円。中学生以下無料。駐車場にはキッチンカーも並びます。 … 場所: グランメッセ熊本(上益城郡益城町) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 会場内運営事務局 096-287-1222 (開催期間のみ) カントリー クラフト 展示 0 0 おでかけカレンダー 花まつりとお寺でクリエイター作品展 vol.6 日程: 2023年4月8日(土)〜2023年4月10日(月) 県内外のアーティスト6組によるイラストや立体作品などの展示会。8(土)はお釈迦様の生誕を祝う「花まつり」も開かれます。 … 場所: 大宝山 來迎院(熊本市西区春日) 時間:正午〜18時<10(月)は〜17時> お問い合わせ: 大宝山 來迎院 096-355-5917 イラスト 展示 立体作品 花まつり 0 0 おでかけカレンダー 〜伝承の技 久留米絣(がすり)〜 山村省二とその弟子たち展 日程: 2023年4月4日(火)〜2023年4月9日(日) 久留米絣の織元である「山藍」の山村省二さんによる反物や帯、洋服、小物など約150点を展示・販売。9(日)は〜16時30分。 … 場所: 熊本県伝統工芸館(熊本市中央区千葉城町) 時間:9時30分~17時30分 お問い合わせ: 熊本県伝統工芸館 096-324-4930 展示 山村省二 山藍 0 0 おでかけカレンダー やつしろのお雛(ひな)祭り 日程: 2023年2月11日(祝)〜2023年3月5日(日) 松濱軒や日奈久温泉街など市内各所にひな飾りが展示されます。写真や俳句のコンテスト、会場を巡るスタンプラリーも開催。 … 場所: 八代市一帯 時間:時間は場所によって異なる お問い合わせ: 実行委 0965-37-8005 コンテスト スタンプラリー ひな飾り 展示 0 0 おでかけカレンダー 環境絵画コンクール展 日程: 2023年1月9日(祝)〜2023年3月31日(金) 県内小学生が環境をテーマに描いた、令和4年度の同コンクールの入賞作品60点が展示されます。 … 場所: グランメッセ熊本(上益城郡益城町) 時間:8時30分〜17時30分 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 コンクール 展示 環境 絵画 0 0 おでかけカレンダー 玉名盆梅展 日程: 2023年2月10日(金)〜2023年3月5日(日) 県内外の盆栽愛好家が育てた樹齢50~150年の梅盆栽60点が展示されるほか、購入できる梅盆栽も並びます。 … 場所: 蓮華院誕生寺奥之院(玉名市) 時間:9時〜17時<3/5(日)は〜15時> お問い合わせ: 玉名観光協会 0968-72-5313 展示 玉名 盆栽 0 0 おでかけカレンダー KUMAMOTO CITY ARTIST WEEK 芸術祭 日程: 2023年2月5日(日) 先着750人。地元アーティストのステージや作品展示など。市内各所でパフォーマンス実施中(~2/5(日))。詳細はHPに。 … 場所: 熊本城ホール(熊本市中央区桜町) 時間:13時開場、14時開演 お問い合わせ: 熊本市文化政策課 096-328-2039 展示 芸術 0 0 おでかけカレンダー 民工芸品まつり〜西九州新幹線開通記念 日程: 2023年1月12日(木)〜2023年1月22日(日) 長崎県の「長崎べっ甲」「佐世保独楽(こま)」や、佐賀県の「武雄焼」「のごみ人形」などの民工芸品約150点が展示・販売されます。 … 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時~17時<22(日)は~15時> お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 展示 民工芸品 0 0 おでかけカレンダー 表現は日常にこだまする 日程: 2022年12月15日(木)〜2023年1月29日(日) 日常とアートを結び付けた同館収蔵作品を展示。宇城市各地で行われた美術ワークショップの紹介も。最終入場は閉館の30分前。 … 場所: 不知火美術館・図書館(宇城市) 時間:9時〜18時(土曜は〜21時) お問い合わせ: 不知火美術館・図書館 0964-32-6222 ワークショップ 展示 0 0 おでかけカレンダー ペンと鉛筆 素描の味わい 日程: 2022年12月17日(土)〜2023年2月12日(日) 坂本善三氏がスケッチブックや広告チラシの裏などに残した数々のイメージ画を展示。同氏が作品を生み出す過程を鑑賞できます。 … 場所: 坂本善三美術館(阿蘇郡小国町) 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 坂本善三 展示 0 0 おでかけカレンダー 「星空風景」写真展 日程: 2022年12月13日(火)〜2023年1月22日(日) さかもと八竜天文台(八代市)が所蔵している星空や太陽系の惑星の写真約20点が展示されます。惑星についての解説もあり。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 展示 惑星 星空 0 0 123…12
おでかけカレンダー 山の暮らしと竹細工〜東浩章 竹細工作品展〜 日程: 2023年5月2日(火)〜2023年5月28日(日) 山都町在住の同氏が手掛けた竹細工作品を展示。日常に使えるものや、昔の竹細工を現代風にアレンジしたものが並びます。 … 場所: やまと文化の森(上益城郡山都町) 時間:9時~17時<28(日)は〜15時> お問い合わせ: やまと文化の森 0967-72-9400 展示 竹細工 0 0
おでかけカレンダー 熊本の現代作家展Ⅷ 上妻利弘展 SEIMEI 日程: 2023年3月13日(月)〜2023年6月3日(土) 和水町にアトリエを構える同氏の木彫作品を展示。5/13(土)13時30分〜は作家を囲んだギャラリートークも行われます。 … 場所: 肥後の里山ギャラリー(熊本市中央区練兵町) 時間:9時30分~16時30分 お問い合わせ: 肥後の里山ギャラリー 096-326-7800 上妻利弘 展示 木彫 0 0
おでかけカレンダー 九州キャンピングカーショー2023 日程: 2023年5月13日(土)〜2023年5月15日(月) 災害時にも活躍する最新キャンピングカー約140台を展示。巨大迷路などを楽しめる「キッズフェスタ九州2023」も同時開催。 … 場所: グランメッセ熊本(上益城郡益城町) 時間:10時〜17時<15(月)は〜16時> お問い合わせ: 事務局 092-844-8837 キャンピングカー 展示 0 0
おでかけカレンダー SAKU SAKU SAKU… 日程: 2023年4月5日(水)〜2023年5月7日(日) デジタルアート作家の楠田諭史さんと覆面アーティスト・「ラッシャ−M」がコラボ。新作や大型壁画が展示されます。祝日・5/7(日)は物販も。 … 場所: サクラマチ クマモト(熊本市中央区桜町) 時間:10時〜20時 お問い合わせ: サクラマチ クマモト 096-354-1111 デジタルアート ラッシャ−M 展示 0 0
おでかけカレンダー 菜の花絵手紙展 日程: 2023年3月1日(水)〜2023年5月31日(水) 同市主催の「2023菜の花絵手紙コンテンスト」入賞作品や応募作品、郷土愛を表現した「わがまち自慢」絵手紙など約300点を展示。 … 場所: 天草ビジターセンター(上天草市) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 天草ビジターセンター 0969-56-3665 展示 絵手紙 菜の花 0 0
おでかけカレンダー 藍染 創作工芸品展 日程: 2023年4月11日(火)〜2023年5月31日(水) 熊本をはじめ、津軽天然藍染(青森)や広瀬絣(かすり)・藍染(島根)、阿波の藍染(徳島)といった全国各地の藍染作品を展示。徳島在住の刺しゅう作家、吉原ホルバート・ハンガさんによる藍染の糸を使った「ハンガ… 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:9時~17時 お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 展示 工芸品 0 0
おでかけカレンダー 日本画の巨匠 堅山南風展 日程: 2023年4月21日(金)〜2023年6月4日(日) 熊本出身の日本画家・堅山南風を紹介。県内外の美術館所蔵の作品ほか、八代ゆかりの作品、書簡が展示されます。 … 場所: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 時間:9時~17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 八代市立博物館未来の森ミュージアム 0965-34-5555 堅山南風 展示 日本画家 0 0
おでかけカレンダー おぐに木工展 vol.6 日程: 2023年3月21日(祝)〜2023年5月7日(日) 同町内の団体や作家11組が手掛けた木工品を展示・販売。キーホルダーや箸、おもちゃ、テーブル、椅子などが並びます。 … 場所: 坂本善三美術館(阿蘇郡小国町) 時間:9時~17時 お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 展示 木工展 0 0
おでかけカレンダー 宮地岳かかしまつり 日程: 2023年3月19日(日)〜2023年5月5日(祝) 「かかし村の四季」をテーマにしたかかし約600体を展示。4/17(月)〜23(日)は医療的ケア児の親である山本美里さんの写真展もあり。 … 場所: 道の駅 宮地岳かかしの里周辺(天草市) 時間:開所時間 9時〜18時 お問い合わせ: 道の駅 宮地岳かかしの里 0969-28-0384 写真 展示 0 0
おでかけカレンダー くまにちすぱいす カントリー&クラフトフェア2023春 日程: 2023年4月7日(金)〜2023年4月9日(日) クラフト雑貨やカントリー家具、ナチュラルテイストの服や素材、アクセサリーなどが約70ブースで展示・販売されます。入場料は、高校生以上500円。中学生以下無料。駐車場にはキッチンカーも並びます。 … 場所: グランメッセ熊本(上益城郡益城町) 時間:10時~17時 お問い合わせ: 会場内運営事務局 096-287-1222 (開催期間のみ) カントリー クラフト 展示 0 0
おでかけカレンダー 花まつりとお寺でクリエイター作品展 vol.6 日程: 2023年4月8日(土)〜2023年4月10日(月) 県内外のアーティスト6組によるイラストや立体作品などの展示会。8(土)はお釈迦様の生誕を祝う「花まつり」も開かれます。 … 場所: 大宝山 來迎院(熊本市西区春日) 時間:正午〜18時<10(月)は〜17時> お問い合わせ: 大宝山 來迎院 096-355-5917 イラスト 展示 立体作品 花まつり 0 0
おでかけカレンダー 〜伝承の技 久留米絣(がすり)〜 山村省二とその弟子たち展 日程: 2023年4月4日(火)〜2023年4月9日(日) 久留米絣の織元である「山藍」の山村省二さんによる反物や帯、洋服、小物など約150点を展示・販売。9(日)は〜16時30分。 … 場所: 熊本県伝統工芸館(熊本市中央区千葉城町) 時間:9時30分~17時30分 お問い合わせ: 熊本県伝統工芸館 096-324-4930 展示 山村省二 山藍 0 0
おでかけカレンダー やつしろのお雛(ひな)祭り 日程: 2023年2月11日(祝)〜2023年3月5日(日) 松濱軒や日奈久温泉街など市内各所にひな飾りが展示されます。写真や俳句のコンテスト、会場を巡るスタンプラリーも開催。 … 場所: 八代市一帯 時間:時間は場所によって異なる お問い合わせ: 実行委 0965-37-8005 コンテスト スタンプラリー ひな飾り 展示 0 0
おでかけカレンダー 環境絵画コンクール展 日程: 2023年1月9日(祝)〜2023年3月31日(金) 県内小学生が環境をテーマに描いた、令和4年度の同コンクールの入賞作品60点が展示されます。 … 場所: グランメッセ熊本(上益城郡益城町) 時間:8時30分〜17時30分 お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 コンクール 展示 環境 絵画 0 0
おでかけカレンダー 玉名盆梅展 日程: 2023年2月10日(金)〜2023年3月5日(日) 県内外の盆栽愛好家が育てた樹齢50~150年の梅盆栽60点が展示されるほか、購入できる梅盆栽も並びます。 … 場所: 蓮華院誕生寺奥之院(玉名市) 時間:9時〜17時<3/5(日)は〜15時> お問い合わせ: 玉名観光協会 0968-72-5313 展示 玉名 盆栽 0 0
おでかけカレンダー KUMAMOTO CITY ARTIST WEEK 芸術祭 日程: 2023年2月5日(日) 先着750人。地元アーティストのステージや作品展示など。市内各所でパフォーマンス実施中(~2/5(日))。詳細はHPに。 … 場所: 熊本城ホール(熊本市中央区桜町) 時間:13時開場、14時開演 お問い合わせ: 熊本市文化政策課 096-328-2039 展示 芸術 0 0
おでかけカレンダー 民工芸品まつり〜西九州新幹線開通記念 日程: 2023年1月12日(木)〜2023年1月22日(日) 長崎県の「長崎べっ甲」「佐世保独楽(こま)」や、佐賀県の「武雄焼」「のごみ人形」などの民工芸品約150点が展示・販売されます。 … 場所: くまもと工芸会館(熊本市南区川尻) 時間:10時~17時<22(日)は~15時> お問い合わせ: くまもと工芸会館 096-358-5711 展示 民工芸品 0 0
おでかけカレンダー 表現は日常にこだまする 日程: 2022年12月15日(木)〜2023年1月29日(日) 日常とアートを結び付けた同館収蔵作品を展示。宇城市各地で行われた美術ワークショップの紹介も。最終入場は閉館の30分前。 … 場所: 不知火美術館・図書館(宇城市) 時間:9時〜18時(土曜は〜21時) お問い合わせ: 不知火美術館・図書館 0964-32-6222 ワークショップ 展示 0 0
おでかけカレンダー ペンと鉛筆 素描の味わい 日程: 2022年12月17日(土)〜2023年2月12日(日) 坂本善三氏がスケッチブックや広告チラシの裏などに残した数々のイメージ画を展示。同氏が作品を生み出す過程を鑑賞できます。 … 場所: 坂本善三美術館(阿蘇郡小国町) 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 坂本善三美術館 0967-46-5732 坂本善三 展示 0 0
おでかけカレンダー 「星空風景」写真展 日程: 2022年12月13日(火)〜2023年1月22日(日) さかもと八竜天文台(八代市)が所蔵している星空や太陽系の惑星の写真約20点が展示されます。惑星についての解説もあり。 … 場所: 熊本県環境センター(水俣市) 時間:9時〜17時(最終入館16時30分) お問い合わせ: 熊本県環境センター 0966-62-2000 展示 惑星 星空 0 0
ログイン 新規会員登録 すぱいすサポーター登録(無料)をしていただくと、会員専用のサービスをご利用いただけます。 > すぱいすサポーターができること 連載コンテンツ し~ずのいいね! すぱいす ソレシリ隊 麺’s すぱいす おうちでcook 家計簿チェック すてきびと となりのあの子 子育てラボ 荒木直美の婚喝百景 熊大生のイマドキヒマドキ 村上美香のヒトコトつれづれ カルチャールーム 火の国元気スポーツ SDGsレポ ゆっこの楽しくお片付け つんどくよんどく くまもと手作りCollection Dr.久光のゆがみ取り体操 知らんけど その他のコンテンツ 星の王子さま おっぱいの達人 くらしのお悩み Q&A 川上優子のbeauty is 工事郎のぎゃんときゃぎゃん言う キャリア&マナーUPレッスン HAPPY図鑑Web版 展示 の人気記事 おでかけカレンダー 2023.04.27(木) SAKU SAKU SAKU… 0 0 おでかけカレンダー 2023.05.11(木) 山の暮らしと竹細工〜東浩章 竹細工作品展〜 0 0 おでかけカレンダー 2023.05.11(木) 九州キャンピングカーショー2023 0 0 おでかけカレンダー 2023.04.06(木) くまにちすぱいす カントリー&クラフトフェア2023春 0 0 おでかけカレンダー 2023.04.20(木) 菜の花絵手紙展 0 0 おでかけカレンダー 2023.04.06(木) 宮地岳かかしまつり 0 0 おでかけカレンダー 2023.04.20(木) 藍染 創作工芸品展 0 0 おでかけカレンダー 2023.05.11(木) 熊本の現代作家展Ⅷ 上妻利弘展 SEIMEI 0 0 おでかけカレンダー 2023.02.16(木) やつしろのお雛(ひな)祭り 0 0 おでかけカレンダー 2022.12.15(木) 高森湧水トンネルクリスマスファンタジー 0 0 最新号の紙面はこちら 掲載号【678号】 紙面掲載日:2023.05.26(金)
0