ティラミス Xmas ver.【おうちでCOOK】

オーブン不要。カステラ、シロップ、クリームを重ねるだけで手軽に作れます。Xmasムードたっぷりに飾り付けて楽しみましょう。
〈教えてくれた人〉西川真代さん/シェフドママン
目次
材料/15cm角型1個分
| カステラ(市販) | 4切れ程度 |
|---|---|
| 純ココア | 大さじ1程度 |
チーズクリーム
| 卵黄 | 1個 |
|---|---|
| 砂糖 | 25g |
| マスカルポーネチーズ | 100g |
| ラム酒(またはブランデー) | 小さじ1~2 |
| 生クリーム | 100㏄ |
コーヒーシロップ
| インスタントコーヒー | 4g |
|---|---|
| 砂糖 | 8g |
| 熱湯 | 40cc |
作り方
- チーズクリームを作る。ボウルに卵黄と砂糖を入れ、泡立て器でよく混ぜる。白っぽくなったら、マスカルポーネチーズとラム酒を加え、均一に混ぜ合わせる。


- 別のボウルで、生クリームをハンドミキサーで泡立てる。ぽってりとした8分立てになったら、(1)に加えて混ぜ合わせる。絞り袋に移し入れ、冷蔵庫で30分ほど冷やす。


- コーヒーシロップの材料をよく混ぜて溶かす。
- カステラは1cmほどの厚さにスライスする。半量を型に合わせてピッタリと敷き込み、(3)のシロップの半量を染み込ませる。


- (4)に(2)のクリームの半量を絞り出す。その上に残りのカステラをのせ、同様にシロップ、クリームを重ねる。


- (5)に純ココアを茶こしでふるいかける。クリスマスの飾り付けをして出来上がり。
※生の卵黄を使っているので、早めに食べきりましょう

POINT
クリームは、絞り袋は使わずにスプーンで重ねてもOKですが、絞る方が見栄えのする仕上がりに。厚手のビニール袋の片方の角を1cmカットするだけで絞り袋になります。





















