[メディカル百科]美容外科編

程度の差はあれ、誰でも体に悩みはあるもの。新しい環境を迎える春は治療を受けるのにいいタイミングです。メスを使わない“切らない治療”の中から、ワキガ・多汗症、豊胸、部分痩せの治療法について聞きました。

─薄着になると脇の汗が気になる人も多いと思います。ワキガや多汗症の治療法について教えてください。

ワキガも多汗症も季節にかかわらず現れる症状ですが、徐々に薄着になるこれからの時季は、相談も増える傾向にあります。いずれもレーザーで治療します。脇などの患部に照射し汗腺を破壊することで半永久的な効果が得られます。施術時間は両脇で約60分です。一時的に発汗を抑えたいときはボトックス注射を勧めています。効果は約半年間で、施術時間は両脇で約10分です。これらは手足の多汗症にも有効です。メスを使う手術ではないので入院する必要はありません。すぐに日常生活に戻れるため、この治療法を選択する人は多いですね。傷痕が残りにくいのも大きなメリットです。

─バストアップしたい場合も、切らずに施術が受けられますか。

受けられます。切らない豊胸術にはいくつか種類があり、まず挙げられるのが、バストにヒアルロン酸を注入する方法です。事前に吸引した自分の脂肪を使う方法もあります。脂肪は、注入前に不純物を取り除くことで生着率が高まります。いずれの方法も量や場所を微調整することで、希望に近いバストが作れます。

─部分痩せはどのように。

脂肪細胞を溶かす注射や、脂肪細胞を冷凍して破壊する方法なら切らずに治療できます。いずれも施術部位が選べるので痩せにくい太ももや二の腕など、運動や食事療法では実現しにくい部分痩せが可能です。詳しくは専門医にご相談ください。

共立美容外科熊本 院長 山田 雅明氏

店舗情報

共立美容外科 熊本院

住所
〒860‐0844 中央区水道町5‐21 コスギ不動産水道町ビル5F
TEL
096-323-8021
店舗ホームページ
https://www.ku-kyoritsu.com/
営業時間
診療時間/10時~19時(完全予約制・土・日曜、祝日も平常診察)
休業日
休診/年中無休
フリーダイヤル
0120・177・340