美容皮膚科編
これからの時季は紫外線がより強くなっていきます。紫外線を浴びることでの光老化は最小限に抑えたいものです。皮膚科専門医に予防法や治療法を聞きました。
─紫外線が強くなると、肌の状態が気になります。
紫外線は年中降り注いでいますが、これから9月くらいまでは一段と強くなるため、特に注意が必要です。紫外線による肌へのダメージは、シミやしわ、たるみなど光老化の原因になるので、予防対策を徹底しましょう。外出時は、UV効果のある日焼け防止クリームを塗るのはもちろん、帽子や日傘、長袖の服、サングラスの着用をお勧めします。紫外線が少ないと思われる雨や曇りの日も対策を怠らないことが大切です。また、小さなお子さんは、自分で対策をするのは難しいものです。紫外線によるダメージを蓄積させないためにも、幼い頃から日焼け対策を日常化させる教育を進めていきましょう。
─顕在化しないシミを肌診断機で確認できるそうですね。
新たな分析技術を搭載した診断機で顔を映し出すと、表面に現れないシミやきめ、しわ、赤み、肌の水分量、肌年齢なども、見た目の感覚的なものでなく数値化されるため、肌の状態に合わせた適切なホームケアや治療につなげることができます。
─シミの治療法は。
まずは、日焼け止めクリームの塗り方や正しい洗顔の仕方など、スキンケアで大切なことをお伝えします。次に、化粧品や飲み薬など自宅でできる対処法などを一緒に考えます。既に表に出ているシミについては、濃さにもよりますが、古い角質を取り除き、肌の新陳代謝のサイクルを整えるケミカルピーリングを行うことで、くすみが解消され、肌の水分量を高める効果も期待できます。このほか、イオン導入よりさらに深部に浸透するエレクトロポレーションによる導入治療もあります。濃くなってしまったシミには、ピコレーザーによる治療も選べますので、専門医にご相談ください。
─開院間近ですね。
患者さんの肌の状態や生活スタイルに合わせながら、目指すゴールに向けて一緒に考え、歩んでいきたいと思います。
AYUMI SKIN CLINIC
院長 高山 有由美氏
日本皮膚科学会認定
皮膚科専門医
肌の状態に合わせ、複合的に組み合わせができるシミ治療法
店舗情報
AYUMI SKIN CLINIC(アユミスキンクリニック)
- 住所
- 熊本市中央区水道町1-27 大学堂ビル3F
- TEL
- 096-312-5105
- 営業時間
- 月水木金/9時30分~17時30分、火土/9時30分~15時30分
- 休業日
- 日曜、第1・3土曜、第2・4火曜、祝日
- 備考
- https://ayumi-skinclinic.com/
コメント
0