vol.456 八代市萩原町 珈琲と画廊 珈琲店(こーひーてん)ミック

にしん蕎麦 990円

JR八代駅近くで昭和42年から営む老舗喫茶店。レトロな店内では定期的にギャラリー展示が行われており、絵画や写真を鑑賞しながらコーヒーや手作りの料理を楽しめます。

毎年11月末〜3月中旬限定の名物が、ニシンの甘露煮がのった「にしん蕎麦(そば)」。土・日曜、祝日の12時から提供されます。約30年前に期間限定で提供したところ好評で、以来、冬の定番メニューになったそうです。

干しシイタケやサバ節、昆布などからだしを取り、県産醤油と合わせたつゆは、濃厚な風味が後を引く上品な味わい。久木野産のそば粉で作られた、つるりとした喉越しのそばと相性抜群です。骨まで軟らかいニシンから溶け出したうま味がつゆに深いコクを加え、絶妙な一体感を生み出しています。

創業当時からほとんど変わらない店内。長年通うファンも多いそうです

マスター 出水 晃さん

「にしん蕎麦」は、年末は12/26(月)~29(木)に提供予定。29(木)は14時までです。コーヒーとのセットメニュー(1320円)もあります。

店舗情報

珈琲店(こーひーてん)ミック

住所
八代市萩原町1‐2‐7
TEL
0965-32-2261
営業時間
9時~18時
休業日
水曜、12/31(土)〜1/2(月)
60席
駐車場
12台