会員サービス
MENU

手描きのイラスト付き御朱印が人気 神社に足を運ぶきっかけに【すてきびと】

権禰宜 藤岡久子さん・巫女長 高村寿里さん
権禰宜 藤岡久子さん・巫女長 高村寿里さん

目次

別所琴平神社 藤岡 久子さん 高村 寿里さん

権禰宜 藤岡久子さん・巫女長 高村寿里さん
権禰宜 藤岡久子さん(右)
熊本市生まれ。熊本女子大(現・県立大)卒業後、1988年に神職の資格を取得。
巫女長 高村寿里さん
1987年、熊本市生まれ。熊本信愛女学院中・高校時代は宗教委員に所属。九州造形短大卒業。在学中に別所琴平神社で巫女のアルバイトを経験。その後、同神社で働く。

中央区にある別所琴平神社のイラスト付き御朱印がSNSで話題になり人気を集めています。神殿にお面が飾られる「大天狗(てんぐ)様」と「烏(からす)天狗様」が御朱印に描かれるようになったのは3年前から。巫女(みこ)長の高村さんが文字の練習中に何げなく描いた天狗の絵が権禰宜(ごんねぎ)の藤岡さんの目に留まり「神々しさすら感じられ、彼女にしか描けない絵」と、御朱印に採用されました。

イラストを描く高村さんと、文字を書く7人の書家からなる「御朱印チーム」で作業に当たります。縁起のいいもの、季節を感じるものをモチーフに毎月デザインを変更。5月は同神社のマスコットである猫をモチーフにしました。「同じ絵、同じ文字が2枚とないのが手描きの良さ。『宝物にしたい』など、ありがたい言葉をいただくと、励みになります」と高村さん。

御朱印が完成する間、お茶とお菓子を振る舞うのが同神社の昔ながらの作法。「参拝者と言葉を交わすことが楽しみ」と藤岡さん。普段はあまり神社に足を運ばない人たちも、御朱印をきっかけに来てくれたらと、2人は話します。

Information

毎月10日は「こんぴら詣り」、6月30日は「茅の輪くぐり」。
御朱印の情報はHPで。
https://bessho-kotohirajinjya.or.jp/

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

権禰宜 藤岡久子さん・巫女長 高村寿里さん

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

熊本市を中心に31万部戸別配布のフリーペーパー「くまにち すぱいす」がお届けする、熊本の暮らしに役立つ生活情報サイトです。

目次