vol.447 上益城郡嘉島町 浮島そば
天ぷら蕎麦 1500円
山都町で地元の人や観光客に愛された「そば文楽」が今年7月、嘉島町にある浮島神社の池のほとりに移転オープンしました。店主の吉川哲郎さんは、水質の良さにほれ込み移転を決めたそうです。開放的な景色を眺めながら、地元の湧水と県産そば粉で打った二八そばを味わえます。
人気メニューの一つが「天ぷら蕎麦」です。つゆは北海道産の羅臼昆布、鹿児島・枕崎産のかつお節から丁寧に取っただしに、県産醤油を合わせたもの。コク深く、程よい甘みや酸味が広がります。適度なコシのあるそばは喉越しが良く、つゆとの絡みも抜群です。
エビや地元野菜の天ぷらはサクッと香ばしい食感。添付の抹茶塩はもちろん、そばつゆとの相性もぴったりですよ。
窓から浮島神社や湧水の池を望めます。お昼は行列ができることも多い人気店です
店主 吉川哲郎さん
店内は先着順のご案内になります。そばに天ぷらと混ぜご飯が付いた「浮島御膳」(1800円)もおすすめです。
コメント
0