MENU

イベント情報

どうしている? 自分時間のつくり方【子育てラボ】

自分時間でリフレッシュ!

目次

[VOL.535]投稿

仕事や家事、育児に追われて、気が付けば1日が終わっていたという経験はありませんか。今回は読者から自分のための時間(自分時間)のつくり方を募集しました。

夫婦で朝活・夜活時間を満喫

平日は子どもの就寝後、土日は子どもの起床前が自分時間♪ ジムやマッサージ、温泉などに行って夜活と朝活を楽しんでいます。ポイントは夫にも自分時間を確保してもらうこと。お互い自分の時間が充実すると家族にもより優しく接することができます。

(ゆづまるさん)

家事は子どもがいる時間に

わが家には1歳半から8歳まで4人の子どもがいますが、家事はあえて子どもたちが全員いる時間にするようにしています。朝夕は目が回るくらいバタバタしますが、子どもがいない時間は思いっきり自分の好きなことだけをして日々リフレッシュしています。

(みにさん)

20時には子どもを寝室へ

私は子どもたちの就寝後を自分時間と決めています。そのため仕事から帰宅したらそのままの勢いで全ての家事を終わらせ、20時には子どもたちを寝室へ。21時ごろからドラマを見たり、お菓子を食べたりできる上、子どもたちも就寝リズムが整うので一石二鳥です。

(りささん)

朝4時に起床し資格も取得

以前は子どもが寝静まってから自分時間をつくっていましたが、コロナを機に朝型生活にシフト。夫は単身赴任中なので、子どもと一緒に20時に就寝し、私だけ朝4時に起床して静かな朝時間を楽しんでいます。昨年は朝に勉強の時間を確保したことで資格取得もできました。

(ふたごの母さん)

子どもよりも早く起床

幼児2人の育児をしながらパートタイムで働いている私は、早起きすることで自分時間を確保しています。夜は子どもと一緒に21時に就寝。朝は子どもよりも2時間早く起床し、コーヒーを入れて読書をしたり、少し手のかかる朝食を作ったり。自分のペースで1日を始めることで機嫌よくいられます。

(リンゴの木さん)

投稿募集!笑いあり、涙あり!子どもの願い事

これまで子どもが短冊に書いた願い事を募集します。思わず笑ってしまうものからキュンとするものまで、子どもならでは奇想天外な願い事を教えてください。5月31日(金)締め切り。

採用者には500円の図書カードをプレゼント!

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

自分時間でリフレッシュ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

熊本市を中心に31万部戸別配布のフリーペーパー「くまにち すぱいす」がお届けする、熊本の暮らしに役立つ生活情報サイトです。

目次