会員サービス
MENU

自分から連絡しない男性心理6選|LINEを送ってもらうコツと脈ありサインの見分け方

自分から連絡しない_アイキャッチ

自分から連絡しない_アイキャッチ

自分から連絡しない男性を好きになると、なかなかLINEや電話ができずさみしい思いをするときもあります。しかし、無理やり連絡を催促したりしつこくLINEをしては、距離を置かれることもあるため注意が必要です。

自分から連絡しない男性心理を知り、正しい対処をしてふたりの心の距離が近づくように関係性を築いていきましょう。

 

目次

自分から連絡しない男性心理6つ

まずは、自分から連絡をしない男性心理、理由を紹介します。連絡をしない心理には、あなたのことが苦手、連絡をしたくないという単純なものだけではなく、彼なりの理由があるのかもしれません。

 

1.仕事が忙しく連絡ができない・したくない

日々仕事が忙しく心に余裕がないことを理由に、自分から連絡しないことも考えられます。

女性から連絡がくれば返信はしますが、伝えるべき理由がなければ自分から連絡をしないのです。

特に付き合っていない女性への連絡は「何を送ればいいのか」などあれこれ考えなければならず、疲労しているのでLINEでやりとりをするのが億劫に感じるのでしょう。

 

2.元々用事があるときだけ連絡するタイプ

好きな人や友人など関係性にかかわらず、用事があるときだけ連絡をする人もいます。

SNSで面白い投稿を見つけた、「今何しているの?」などといった、たわいないやりとりをあまり好みません。

自分のことを逐一報告する人もいれば、用事があるときだけ連絡する人もいるのです。

 

3.どんなLINEをすればいいのかわからない

付き合っていない、出会ってあまり時間が経っていない相手の場合、LINEで何を送ればいいのかわからず、結局自分から連絡しないままの人もいます。

「LINEを送りたい」「コミュニケーションをとりたい」という意志はあるものの、LINEを送信できていないので相手にその気持ちが伝わっていません。

シャイな男性の場合、この心理で自分から連絡しない人が多いでしょう。

 

4.「しつこく連絡すると嫌われてしまう」と思っている

「自分から連絡したい、でも『しつこい』と思われたらどうしよう…」という心理から、なかなか連絡ができない人もいます。

一度や二度なら自分から連絡しても「しつこい」と感じる女性はいないはず。でも、連絡をしようとしている男性にとっては、それすら心配なほど嫌われるのが怖いのかもしれません。

 

5.あえて連絡をせず気を惹こうとしている

女性に「連絡がこない」と思わせて、気を惹こうとしている可能性もあります。

少しいい関係になってきた相手から連絡がないと「嫌われてしまったのかも」「ほかに好きな人ができたのかな」と心がモヤモヤするもの。そのモヤモヤこそ男性が狙っていることであり、恋愛の駆け引きを楽しんでいるのでしょう。

女性慣れをしている、駆け引きできるほど自信や余裕があると考えられます。

 

6.距離を置こうとしている

好きな人ができた、相性がいいと思えなかったなどの理由から、距離を置くために意図的に連絡をしないこともあるでしょう。

この場合、自分から連絡をしないだけではなく、返信が素っ気ない、既読がつくまで時間がかかるなどの脈なしサインも見られます。

 

彼氏が自分から連絡しない理由とは?

自分から連絡しない_1

彼氏が自分から連絡しない心理として、ここまで紹介してきた理由以外にも、次の3つのことが考えられます。

 

付き合えた安心感がある

付き合ってしばらくすると恋愛のドキドキ感は収まり、少しずつ安心感が生まれます。

そうすると、会えない間に連絡をしなくてもさみしくならない、ほかの男性に目移りすることはないという心理になり、連絡の頻度も下がるのです。

その結果、男性は自分から連絡しなくなり、女性としてはさみしさや不安を感じ、「連絡をしてくれなくなった」と感じるでしょう。

 

LINEや電話が面倒くさい

LINEや電話といった連絡が面倒くさく、できれば自分からしたくない心理になる人もいます。

付き合う前は、「なんとか自分の恋人にしたい」という気持ちがあり、女性からの連絡も必死に対応していたものの、付き合ったあとは露骨に面倒くさい態度を出してしまうのです。

LINEや電話があまり好きではないだけで、彼女のことが嫌い、別れたいとは思っていないでしょう。

 

彼女に冷めた

彼女に冷めつつあり、自分から連絡をせず距離を置こうとする心理も考えられます。

連絡の頻度が減るのは、男性の心の距離が少しずつ離れている段階です。今後、デートの誘いを断る、予定を聞いてもはぐらかす、デートのドタキャンをするということが増えれば、どんどん心の距離ができてしまいます。

別れたくないのであれば、早めにふたりの関係性を修復できる努力をすることが大切です。

 

自分から連絡しないのは脈なし?見極める方法

連絡しない人の心理が、すべて脈なしとは限りません。

「連絡したいけど、迷っている」「会ってみたら好意があるとわかる」といったこともあるため、男性の言動から脈ありサイン、脈なしサインを見極めましょう。

 

LINEにすぐ既読がつく・返信があるか

男性からの連絡はあまりないものの、あなたからLINEをしたらすぐに既読がつく、すぐに返信してくれるときは脈あり度は高めです。

すぐに既読がついて返信があるということは、連絡を待っていたのだと考えられます。

 

返信の内容が素っ気なくないか

LINEにすぐ既読がついて送られてきたメッセージが、素っ気ないものではなければ、脈あり度はかなり高いでしょう。

「うん」「そうだね」や、スタンプ1個だけで会話が終了するようであれば、現時点では脈あり度は低め。メッセージの温度感や、会話が続くかどうかを振り返ってみてください。

 

デートに誘ったときの反応はどうか

あなたからデートに誘ったとき、具体的なデート場所や日付を決めようとしてくれるのなら脈あり度は高いでしょう。デートに乗り気だったり、デートの誘いをうれしそうにしてくれているなら、あなたのことが好きなはずです。

反対に、「予定が会えば」「行けたらいく」など、どこかデートに行きたくないと感じる返信だったときは、距離を置こうとしている可能性もあります。

 

実際に会ったときの反応はどうか

LINEが素っ気なくても、会ったときに距離感を感じずコミュニケーションがとれるのであれば、脈なしとは言い切れません。

男性が、絵文字やスタンプをあまり使わずシンプルなメッセージしか送らない、あまりLINEを確認しないこともあるため、人によっては素っ気なく冷たく見えることも。

デート中に思いっきり笑ってくれる、質問をしてくれる、プライベートについて話し合えるほど距離が近づいているなら、付き合えるまでもうすぐの可能性も。

 

自分から連絡しない男性からLINEをもらうコツ

自分から連絡しない_2

男性が女性に好意を抱いているなら、脈ありであることがわかるようLINEくらい送ってほしいものです。連絡をしない男性からLINEをもらう、5つのコツを紹介します。

 

仕事中以外の返信しやすいタイミングに送信する

仕事中や出社前の早朝や深夜の時間帯を避け、相手が返信しやすい時間にLINEを送ってみましょう。

たとえばお昼の休憩時間や退勤時間を目安に、「お疲れさま」と挨拶を一言添えて用件を伝えてみてください。

休憩時間や仕事終わりの時間は、スマホを見やすく返信もしやすいはずです。

 

デートの誘いなど意味があることを送信する

男性のなかには、あまり意味のないやりとりを好まない人もいます。そういった男性とのLINEでは、デートに誘ったり、デートの感想を伝えたりと、相手にとって意味のあるやりとりをするのがおすすめです。

意味のないやりとりとは、突然スタンプをひとつだけ送信する、面白い画像だけを送信する、SNSの投稿を共有して半ば強制的に見るよう促すといったこと。

一方的に感想を求めるようなLINEは苦手なため、続けていると距離を置かれてしまいます。

 

相手の興味がある話題を振ってみる

相手のことがまだあまりわからない時期であれば、相手が興味を抱いていそうな話題を振ってみるのもよいでしょう。

「何を話していいかわからない」とLINEを送ることを迷っている男性でも、興味があることなら返信したくなるはずです。

趣味や好きなことの共通点が見つかれば、今後LINEのやりとりも増えるでしょう。

 

「たまには◯◯くんからLINEがほしい」と伝える

何度かデートをしており、脈ありサインも見えている相手なら、「◯◯くんからのLINEがほしい」と甘えてみるのもおすすめです。

あなたに脈ありで、連絡するのをためらっていた男性なら、ドキッとしてLINEを送ってくれるようになるかもしれません。

 

「連絡がきてうれしい」と伝える

相手からLINEがきたとき、「連絡がきてうれしい」「連絡ありがとう」など、ポジティブな一言を添えてみましょう。

そうすることで、LINEを積極的に送りたくなるだけではなく、LINEが迷惑なことではないとわかってくれ、今後は自分から連絡をしてくれるようになる可能性があります。

また、あなたからの脈ありサインにもなるため、好きな人にさりげなく気持ちを伝える方法としても活用できます。

【関連記事】好きな人を振り向かせるアプローチ|行動できないときや怖いときの対処法

 

自分から連絡しない人にやってはいけないこと

思いを寄せる相手からLINEがこないと、やきもきします。不安な状況でもやってはいけない、5つのことを紹介します。

 

返信がこない・既読がつかない間にしつこく連絡する

返信がこないときや既読がつかないとき、メッセージを連投するのは控えましょう。スマホの通知音が鳴り続け、連絡がしつこい、面倒くさいと思われる原因になります。

たとえ好意があった相手でも、返信があるまで同じようなメッセージを何度も送るようなことをすれば、気持ちが冷めてしまうことも。特に、付き合っていない間柄では注意が必要です。

 

意味のない連絡をしない

スタンプの連投、絵文字だけ送るなど、内容がないメッセージは、男性にとって苦痛なこともあります。

意味のない連絡をだらだらする行為は、男性にとって幼いと感じてしまうかもしれません。学生同士のやりとりであればよいですが、お互いが大人なら控えたほうがよいでしょう。

ノリが合う相手や、付き合ったあと親しくなったときであれば、楽しめる可能性もあります。

 

「今何しているの?」と聞きすぎない

自分から連絡をしない相手に対して、「今何しているの?」「今、暇?」など、様子をうかがうLINEをしすぎるとプレッシャーになります。

自分の時間を楽しみたいのに、「今何しているの?」と聞かれる頻度が増えるとうんざりしてしまうでしょう。

 

男性のLINEに即レスする

LINEが苦手な男性とのやりとりでは、即レスをしすぎないことも大切です。

既読がつき返信があるまでの時間があまりにも早いと、男性にとってプレッシャーになることも。

早い返信を求める人、好きな人からのLINEならうれしい人ならよいですが、LINEが苦手な人とのやりとりでは、相手のペースに合わせることも心がけてみてください。

 

男性に即レスを求める

「返信まだ?」「いつも返信遅いよね」「早めに返信してほしい」など、即レスを求める、返事を急かすメッセージもNGです。

LINEが苦手な相手や、仕事が忙しい相手への思いやりが欠けていると感じられ、男性の気持ちが一気に冷めてしまうこともあるでしょう。

 

LINEや電話は相手のペースに合わせるといい関係性を築きやすい

男性が自分から連絡しない理由には、忙しい、LINEが苦手、何を話せばいいのかわからないなど、「相手が嫌い」以外のさまざまな理由が考えられます。

自分から連絡をあまりしない男性と親しくなりたいときは、まずあなたが相手のペースに合わせてみましょう。

やりとりのペース、メッセージの温度感を合わせていくことで、少しずつLINEをしやすい関係性になっていくはずです。

 

記事内の情報は掲載当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。

自分から連絡しない_アイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

熊本市を中心に31万部戸別配布のフリーペーパー「くまにち すぱいす」がお届けする、熊本の暮らしに役立つ生活情報サイトです。

目次