熊本・古民家ゲストハウスへようこそ!近場でも泊まりたい魅力的な宿
熊本では近年、ホテルのオープンラッシュが続いています。その一方で、商店街や住宅地の一角にある古民家や空き家をリノベ-ションした「ゲストハウス」も続々と誕生。近場でも一度は泊まってみたい魅力あふれる宿を紹介します。
ホスピタリティー!気分転換! 非日常を味わう 今どきゲストハウス
静かにくつろげる空間を備え、宿として再生された古民家ゲストハウス。過ごし方の自由度が高く、ホスピタリティーも満載で、観光の拠点としてだけではなく、“おこもり”や気分転換など非日常を味わう滞在もおすすめです。
※宿泊料金は全て素泊まりの場合
個室や一棟貸しタイプも プライベート重視の快適宿
ゲストハウスは、「風呂・トイレは共用で、お得に泊まれる宿」というイメージを持たれがち。近年はコロナ対策の影響もあり、個室や一棟貸しなどプライベートを重視した部屋が増えているそうです。
中央区万町にあるレンタルスペース『早川倉庫』代表で、ゲストハウスも運営する早川祐三さんは、「ゲストハウスはオーナーの個性が生かされているのが魅力。熊本でも開業する人が増えています。私たちの場合は新町・古町の町家を活用しようと計画しました」と話します。城下町の風情が残る場所にある早川さんの宿は、旅行者に町家の魅力や日本らしい生活スタイルを知ってもらう機会にもなっているそうです。
宿泊だけでなくレンタルスペースとして貸し出す宿もあり、さまざまな利用法があります。近場のゲストハウスも要チェックですよ。
教えてくれたのは
「ゲストハウス425+、426」オーナーの早川祐三さん・明子さん夫妻
[中央区細工町]GuestHouse425 + GuestHouse426
レトロでおしゃれな空間 城下町の町家に泊まる
祗園橋電停近くの一棟貸しのゲストハウス。2棟あるうちの一つ『425+』は、小さな中庭や手押しポンプを備えた井戸があり、昭和時代にタイムスリップしたよう。オーナー自らDIYした空間は、1階に広い土間とリビング、2階に寝室とテラスを設置。レトロでセンスの良いインテリアも好評で、充実した滞在になりそう。
GuestHouse425 + GuestHouse426
住所 | 熊本市中央区細工町4‐25 |
---|---|
TEL | 090-9403-2476 |
営業時間 | チェックイン15:00~/チェックアウト11:00 |
料金 | 宿泊料金(1棟2名)/「425+」1万5000円~(3名以上1名に付き+3000円)、「426」1万円~(3名以上1名に付き+2500円) |
駐車場 | あり |
備考 | 予約/民泊アプリAirbnb |
[甲佐町]NIPPONIA甲佐 疏水の郷(ニッポニア コウサ ソスイノサト)
川べりの縁台が目印 町歩きの拠点になる古民家宿
昔懐かしい風情が残る商店街の入り口に立つ『NIPPONIA甲佐 疏水の郷』は、かつて質店やたばこ店を営んでいた築130年の建物を再生した古民家宿。大井手川を臨む縁台やたばこ店時代のカウンターなど、当時の趣をできる限り残しながらリノベーションされています。「町全体を一つのホテルとして、建物と地域の温かみを感じられる滞在となるよう心がけています」とマネージャーの柴尾拓郎さん。テレビも時計もない静かな客室で、日常を忘れる心地よい時間を過ごせます。
宿には宿泊客と町をつなぐコンシェルジュ的な役割もあります。緑川でのSUPやサイクリング、農業体験などのオプションがあるほか、町内の店舗で特典を受けられる「KOSA PASS」を配布。また、宿の一角にある『古田パン』が、水・木・金・土曜限定でオープン。町歩きや自然を楽しむアクティビティーで町を丸ごと楽しんで。
NIPPONIA甲佐 疏水の郷
住所 | 上益城郡甲佐町岩下82 |
---|---|
TEL | 096-234-8871 (受付9:00~18:00) |
営業時間 | チェックイン15:00~18:00/チェックアウト10:00 |
料金 | 宿泊料金(1室2名)/3万9488円〜 |
駐車場 | あり |
予約/公式HP | https://nipponiakosa.jp |
[益城町]熊本ファームステイ
卵取りや蜂蜜採取体験も親戚の家のような心地よさ
空き家になっていた祖父の家に住んだことをきっかけに、純和風の広間をゲストハウスとして開放したオーナーの菅野光紘さん。キッチンやウッドデッキ、リビングといった共有スペースを利用でき、田舎の親戚の家で過ごすような居心地のよさです。加えて、庭で飼育するニワトリの卵取りやニホンミツバチの蜂蜜採取(秋限定)も体験でき、家族連れや外国人に好評なのだそう。夏には、サウナやグランピング施設が完成予定。日帰り利用もできるので、近場のレジャースポットとしても注目です。
熊本ファームステイ
住所 | 上益城郡益城町広崎583‐3 |
---|---|
営業時間 | チェックイン16:00~/チェックアウト10:00 |
料金 | 宿泊料金(1室2名)/8000円(3名以上1名に付き+4000円、小学生は2000円、未就学児1000円)、清掃費(1回のみ)2000円 |
駐車場 | あり |
備考 | 問い合わせはLINE(ID hirobot5) 予約/民泊アプリAirbnb |
[山鹿市]metro guesthouse&cafe(メトロ ゲストハウス アンド カフェ)
カフェ併設の宿で町歩きと読書を満喫
山鹿市豊前街道沿いの古民家カフェで知られる『metro』。絵本と素朴な焼き菓子に癒やされるカフェの2階に、のんびり過ごせるゲストハウスがオープン。純和風の個室と半個室のドミトリーがあり、共有スペースにはカフェと同じようにアート系の本が並ぶ本棚が設置されています。素泊まりが基本なので、町歩きをしながら温泉や飲食店を巡って、湯の街を満喫できそう!
metro guesthouse&cafe
住所 | 山鹿市山鹿1392 |
---|---|
TEL | 0968-43-0874 |
営業時間 | チェックイン16:00~/チェックアウト10:00 |
料金 | 宿泊料金/個室1名7500円、2名1万4000円、3名1万8000円、ドミトリー1名6000円 |
駐車場 | 山鹿市街地観光客用駐車場を利用 |
予約/公式HP | https://metro-yamaga.com |
備考 | ※1日1組ないし2組限定 |
熊本市内にも個性派ゲストハウス
[中央区京町など]スミツグハウス
“だんらんを楽しむ”街なかの一軒家
京町など市内に5棟のゲストハウスを展開する『スミツグハウス』。街なかに増加する空き家を活用した宿は、建物ごとに広さやインテリアが異なります。いずれの宿もキッチンと大きなテーブルが置かれ、まるで暮らしているように滞在できます。ホストが教えてくれる陶芸体験(宿泊者以外も可)や平日限定のデイユースプランも。
出張シェフプラン
多彩なジャンルの料理人がゲストハウスで腕を振るってくれる「出張シェフプラン」で特別な夜を。宿泊料+料理1人5500円~(4名以上)。
スミツグハウス
住所 | 熊本市中央区京町1‐2‐11 |
---|---|
TEL | 096-288-0641 |
営業時間 | チェックイン15:00~/チェックアウト10:30 |
料金 | 宿泊料金(写真の西棟)/1名6400円~ ※建物 ・人数により価格は変わります |
駐車場 | あり |
予約/公式HP | https://sumitsugu.house |
[中央区世安]GUEST HOUSE 月が綺麗ですね
“竹あかり”常設 全国からファンが集う
全国で“竹あかり”をプロデュースする「CHIKAKEN」が運営。熊本を訪れた人たちが、いつでも竹あかりを楽しめる宿としてオープンしました。客室は、和室・洋室の個室(1~8名)、ドミトリーがあり、庭の竹あかりを眺める広縁やキッチンなどが共有スペース。一棟貸しやイベント、会議などに利用できる時間貸しもOK。
竹あかりワークショップ
「竹あかりランプシェード」を制作できるワークショップを随時開催。宿泊しなくても体験できます。※予約・問い合わせは電話または公式HPで。体験料/3200円~
GUEST HOUSE 月が綺麗ですね
住所 | 熊本市中央区世安2‐5‐3 |
---|---|
TEL | 080-8411-5251 |
営業時間 | チェックイン16:00~21:00/チェックアウト10:00 |
料金 | 宿泊料金/個室4300円(1室4名で利用の場合)~、ドミトリー1名4000円~ |
駐車場 | なし |
予約/公式HP | https://tsuki-chikaken.com |